Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

満員御礼そして・・。

2003年02月10日 | 日記
2/10(月)晴れ
朝、携帯の振動音で目が覚める。ハッとしてグッみたいな。急いで駅へ。
駅の改札口やホームは中学生でいっぱい。今日は私立高校の試験日か。文化祭で見たことある制服が目にとまり、聞いたことがある声が・・。あれってぼんぼんだったかも。でも、急いでいたので行くしかない。ピーちい、ぼんぼん、ライスちゃん頑張ってこいよ!!

何とかセーフ。クッキーに会えた。一緒に学校近くまで行く。ここでも女子中学生満員御礼。
クッキーは1つの結論を出した。これからもっともっと追い込まれるかも知れないけど、スタートをきるしかない。この結論の意味はすぐには出ません。ずっと先であなたが納得できればそれでOKなんです。いつでも来てもいいんですよ。待ってますから。

眠いなあと思いつつ昼から病院へ。電車内は高校受験を終えた中学生でいっぱい。今度は駅が駅だけに朝とは違って男ばっか。もう寄ってくんなって感じ。ひたすらポケモンルビー、ボタン連打。薬待ちもわずかな時間で済みとっとと日本橋へ。

ソフマップでポケモンルビー、サファイアの攻略本(図鑑完成編)を見比べる。EBのはやっぱダメチンでした。前から気になってたことなんだが、真女神転生公式パーフェクトガイド(エンターブレイン出版)は現在第3刷まで確認している。第2刷以降は修正版なのだが、なぜか初版が店頭に混じって販売されている。これは意図的なものとしか考えられない。倉庫に在庫として眠っていたのだろうか!? どちらにしてもあんなに間違いだらけの攻略本をまたしてもばらまこうとは・・。完全営利主義には呆れてしまう。
夢戦士ウイングマンもDVD化される。PS2ではDBZが。あちこちで自分がかつてハマったものがあふれかえっている。これはちょっと単なるリバイバルブームでは片付けられない。
ゲーム探偵団では、ディープダンジョン3の攻略本とキョンシーズ2。キョンシーズ2は以前に箱説付きで購入。一度プレイしてすぐに挫折→封印。しかし、少し前に攻略本を買ったのでそろそろやってみようと思っていたところ。少しずつ攻略本をお供に頑張ってみます。
大十では残念ながらキョンシービデオ新たに発見できず。途中、微妙くんからテルが入る。今日は塾休みです。
ポテトでは、FCのアルゴスの戦士、つっぱり大相撲、闘魂ラーメンマン、SFCコズモギャング・ザ・ビデオを購入。後で確認したらラーメンマンは完全にかぶってしまいました。
丸十でしょうゆセットを食したのは言うまでもない。この味、エネルギー充填。安心です。

今の塾に行くまでは、日本橋へは天王寺から動物園の横を通ってカラオケを聞きつつ通天閣、新世界、デンデンタウンというルート。それが面倒になって地下鉄恵比寿というナマケモノルートに。今日は久々に天王寺ルートを通った。やっぱりカラオケや将棋してました。

ポケモンサファイア
ダウジングマシーンを使ってのマップ全チェック終了。残すはトレーナーバトル中に盗めるアイテムのみ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おならプークリア!! | トップ | 合格おめでとう!!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事