
梅雨明けはまだですが、それなりに散歩に行けています。

空模様と相談しながら、どのコースを取るのか?

船溜りにも名前を知らない花が。

このごろ気になっているのはムクゲ。

時には、雨に濡れることもあります。

今日はメイの10回目のウチの子記念日。

小さかったメイも、すっかり貫禄がつきました。

ツユクサはやっぱりこの時期に似合います。曇り空や小雨で、少し蒸すけどかえって過ごしやすい温度かも。明日も散歩に行きましょう。
今日はメイしゃんの誕生日。9歳になりました。たくさんの花たちと光にあふれるこの季節に
生まれたんだね!ちなみに我が家のふたりのお兄ちゃんたちも5月生まれ。
3人とも、いい季節に生まれたね。
メイは、9歳とは思えないほど落ち着きがありません。
いえ、貫禄はあります。ノエルより胴回りは太いし、体重もオーバー。
まだスリッパは持ってくるし、タオルに穴はあけるし。
休日のみなと公園で、前に進みません。公園のグランドでは少年サッカーの試合中でした。
メイは、子どもたちの声や歓声にぶるぶるが止まりません。海沿いの歩道によけたのですが
怖いよぉーが止まらない。なんとかなだめながらお散歩。
最近、怖いものが増えてきたメイなのです。
公園には、スイカヅラの花の甘い香りが漂っています。
広場や歩道のあちこちでハマヒルガオがいっぱい咲いています。
白っぽいのやピンク色の可愛い花です。
この季節は、来るたびに違う花たちに目を魅かれます。
近所のお姉ちゃんと弟くんが遊びに来てくれました。
弟くんは、まだちょっと犬が怖いようです。
とくに暴れん坊のメイは怖いよね。
柵越しになら、メイにもさわれるようになりました。
メイよかったね!