吹く風もあたたかくなり春らしくなってきた胎内市です。
今年度も広報などでお知らせがありましたが、
『胎内市リフォーム補助事業』と
『10%プレミアム付建設工事券』の発行が
行われます。
『リフォーム補助事業』は
4月8日金曜日より申請が始まります。
本年度も工事費の20%、上限20万円の助成があります
例年多くの方が利用していますので
ご予定のある方はお早めにご相談ください。
≪リフォーム補助対象要件≫
1、補助対象者
胎内市に居住し、住民登録を有し次の条件を満たす方
(1)補助を受けようとする改修工事について、市の他の制度による助成を受けていないこと。
(2)市税等を滞納していないこと。
2、補助対象となる住宅
(1)補助対象者が所有する住宅で自ら居住しているもの。
(2)住宅に付属する施設で、防犯設備やフェンス等の防犯機能を強化するための設備
※店舗や事務所等との併用住宅の場合は、住宅部分のみが補助対象となります。
3、補助対象となる工事
工事費が20万円以上で以下のような工事を対象にしています。
(1)住宅の修繕、補修、改修及び増築のための工事
(2)壁紙の張り替え、屋根、外壁の塗り替え等住宅の模様替えのための工事
(3)住宅の防犯用設備若しくはフェンスの設置等の防犯機能の付加又は強化のための工事
(4)単独浄化槽及び汲取り式便所からの公共下水道又は合併浄化槽への切り替え工事
(胎内市排水設備設置資金融資規定による融資対象部分は除きます。)
4、補助金の額
補助金の額は補助対象工事に要する経費に100分の20を乗じて得た額とします。ただし、100分の20に相当
する額が20万円を超えるときは20万円を上限とします。
5、補助対象工事となる工事期間
対象工事は、平成29年1月27日(金曜日)までに完了しその実績報告を行うことが可能な工事とします。
6、その他
補助金の交付決定よりも前に着手する工事については、補助対象といたしませんので、ご注意願います。
募集開始
平成28年4月8日(金曜日)から受付を開始します。
※施工業者さんが行うリフォーム登録については、事前相談開始と同時に受付します。
(事前相談開始日:平成28年3月23日(水)~)
(胎内市HPより抜粋)
また、
『10%プレミアム付き建設工事券』は、
建設工事(リフォームや新築などの工事)に使える金券で、商工会より発売されます。
4月1日の広報に
『購入希望ハガキ付きチラシ』があります。
必要額をあらかじめハガキで申し込む形で、現金との引き換え販売は6月1日水曜日からです。
両方活用すれば100万円の工事の場合
250,000円の
助成が受けられることになります。
ご不明な点があればいつでもお問い合わせください