家造りに熱い情熱をもったblog  ~八幡建築のブログ~

オンリーワンの家造り・・気ままに・・スローペースで更新中

バッテリー

2008-01-31 19:01:42 | 日常の出来事
今日も胎内市は雪が降っています。

寒さに負けずがんばりましょう


先日我が家の愛車(8年目ですが)のエンジンが

突然かからなくなりました。

あわてて知り合いの方にケーブルをつないで頂いて

何とかエンジンをかけて車やさんに駆け込みました。

すると・・もうバッテリーの寿命です。

と言われてしまいました

さらに8年もバッテリー交換しなかったのは

長いほうですよ。と・・

車も色々とメンテナンスが必要なんですね。

皆さんは寿命が来る前に何らかのシグナルに

気がついて交換したりするのでしょうか??

















電気の配線

2008-01-28 14:09:54 | 家造りの雑談
今日の胎内市は晴れています。

朝は雪が舞っていましたが・・



皆さん家を建てたりリフォームするときに

電気・スイッチ・コンセントの配置って気になりますよね。

漠然と家を建てるより建ててから住んでいることを想像して

どの辺りで何をするか、何を置きたいかを考えて

コンセントなどの位置を決めると後からの後悔が

少なくなるかもしれません

特にパソコン周辺はデスクの位置や周辺機器の

数などによっては配線がぐちゃぐちゃしてしまうので

少し時間をかけてでも考える時間をとるといいですよ。

そういったことの参考に本屋さんで売っている

本を買うのもいいですが、インターネットで

松下電工などのホームページから色々と

家造りの参考になるカタログの無料請求も出来ます。

ゼヒ活用してみてください。







高気密2

2008-01-25 11:15:55 | 家造りの雑談
今日の胎内市は大荒れの雪です。

風もビュービュー吹いてて寒いです・・

インフルエンザもポツリポツリと

発症しはじめているみたいですので

皆さん手洗い・うがいはしっかりしましょうね





先ごろ当方で建てさせて頂いたお住まいを例に

高気密のことを説明します。


基礎と土台になる木の間にをスポンジ状の
パッキンをかませ気密をとります。


外側に建つ柱にもパッキンをかませて気密をとります。


分かりずらいですがこれで基礎と土台・土台と柱の隙間が
埋められて、機密性能UPとなります。

細かくてちょっとした事ですがこれをするかしないかでも

住宅の気密性能がだいぶ変わってきます。

この工程の後の気密についても追ってまたお話ししていきます。





高気密?

2008-01-23 13:29:42 | 家造りの雑談
今日の胎内市は、曇り空です

東京では、雪が降っているようで

朝からニュースで話題独占でした・・

東京の交通事情はとても雪に弱いですね。

先日高気密の住宅のお話に触れましたが

実際に高気密の住宅という定義って曖昧なんですよね・・

高断熱は、断熱性能が良い断熱材を使えば

おのずと高断熱になってきますよね。

気密は、施工方法によって左右されてしまいます。

そのため気密測定という検査があります。

機械を使ってどのくらいの気密性能があるかを

数値としてはじき出します。

検査中にどの辺りが気密されていないか

探し当て、気密部材を補充することができます。



こんな機械を使ってやります。








高気密の家と結露

2008-01-21 19:49:26 | 家造りの雑談
今日は雪が降らずお日さまも覗き

冬の新潟にしてまずまずのお天気でした。

しかし外にお布団を干すほどの天気ではないため

冬間は布団や寝室などの湿気が気になりますよね・・

『新築やリフォーム工事などで高気密高断熱の家にしたはずなのに

寝室の窓に結露が・・・どうしてかしら』

という声を耳にすることがあります。

高気密高断熱の家=結露はしない家

こう思われている方もいらっしゃいます。

しかし、高気密だからこそ換気をっしかりしなければ

発生した水分は逃げ場が無く結露となって現れてしまいます。

冬場は、寒いから換気装置は切っている。

もしくは、一番弱くしてまわしている。

さらに室内に洗濯物を毎日干している。

もしそのような環境のようでしたら、

換気装置をもう少し活用してみてください。

結露を減らすことが出来るかもしれません。







こんな青空が早く見たい今日この頃です