goo blog サービス終了のお知らせ 

AKY/こんこん日記

テレビ東京アナウンサー紺野あさ美さんとアイドルちゃんたち応援日記です。「AKY」

もったいないおばけ

2008-10-20 23:22:46 | 紺野あさ美
ギョーザ食べ過ぎた。
こんばんは、やうこです。
リンガーハットがどぁいすきです。
でも、今日東京ちゃんぽん食べてがっかりした。
やっぱり長崎ちゃんぽんに限るな!
安いし!

●ガキさんが二十歳か!
今日たまたま聞いてたnack5に、ガキさんとさゆが出ていて、バースデーソングをヲタも総出で盛大に歌ってました。
そーかー。今日かー。さそり座の女だね。だからしつこいとこあんのか。
さゆが「いいなー、誕生日」と言ってたら、DJのお姉さんが苦笑いで、
「一年に一日はみんなにあるでしょう、誕生日」と言ったら
さゆが「今日誕生日なのがうらやましいんですー」と言ってました。

うーん、6年経っても6期おせねー。

●卒業云々
とにかく11月の青封筒を待つのみ。

●自転車を買いたい
電動自転車。でもさー、クレジットカードを持ってないので、ハロプロ会員カードにクレジット機能をつけたかったんだけど、どうなんねん。

●宇宙でLatataをかけました。
みんなで合唱。
今の歌はさー、声はりはりで、高音きんきんで、息吐きまくりで歌わないと歌えないような恥ずかしい曲ばっかりだったけど、
この頃は、女性の歌いやすい低めのキーで、歌詞も聞き取りやすくて、かっこいい曲が多かったんだね。
今のワンダとは全然違うわ。

●青春時代、1,2、3のPVを見ました。
同上。
ごっちんも圭ちゃんも歌がうまかっこいい。
ダンスもガツガツしてなくて、デスコでゆるゆる踊れそうな感じで、他の歌手の曲と並べても浮かない。
今は上手い子もはりはりで音程合わせるので精一杯だよね、、、
ラジオでハローちゃんの曲をかけるのはすごく難しいよ。
いまどきの音楽とまったくすりあわないからね。

●昔の℃の曲を聞いた。
いまさらめぐの話だけどさ、声質、声の出し方、音程、表現力、すべてが兼ね備えてある。
特に表現力の高さに脱帽。
ハローちゃんは歌の上手い子は表現力ない子ばっかりだと思う。
松浦さんも、藤本さんも、愛ちゃんも、愛理も。
アイドルじゃなくて歌手だったら、彼女は今でも歌を歌っていたのかな。
村上愛の才能は、もったいなさすぎる。

んー、そんだけ。
こんこんが歌ってくれるのかだけが気になって仕方ない。
飯田さんも月に一回くらい、小さいレストランやライブハウスで、小さいライブを開いて歌い続けていればいいのにな。
自分でやればいいんだよ、歌が好きならさ。
もったいない、もったいない。

ネガティブなことかいちゃったので、

まこと、ガキさん、お誕生日おめでとー!

エルダ卒業

2008-10-19 23:31:28 | 紺野あさ美
うーん、今日もおなか痛い。

エルダ卒業、だいぶ前に噂で聞いてましたが、本当っぽいな、と思ってたので、
記事を見たときも
「あ、本当だったんだ」
という程度に思いました。

でも

仕事中だったにも関らず、頭が真っ白になって、手が震えちゃって、なんにもできなくなった。
本人たちは、こういうのに振り回されて、それでもやってるんだね。
すごいね。

上から下への継承がされなくなることが悲しい、とか
ワンダメンは好きだけど、ワンダ紺はほんとにつまらない、とか
音楽ガッタスも解散なのかな、とか
色々あるけどさ、
あー、私はハロプロが好きだったんだな、というのと、
紺野さんの歌がまた聞けなくなるのかな、というのが大きな感想です。
どこまでも紺野さんについていくけどさ。
さみしいよ。
エルダ紺のチケット取れてないよ。

間接と、手

2008-10-17 23:49:34 | 紺野あさ美
つけ富士リタン。。。
昨日検索したときは2件しかヒットしなかったのに、今日は無数にある。。。
明日食べに行く予定。。。
私の行く時間に食べられるかどうかが微妙だけど。。。

きられぼ見た。

はやみキュンが寂しい目をしているそうです。
はやみのはやみは、「速水」じゃなくて「流水」だそうです。
ハヤミとは読まないよね。。。
流水キュンの中の人といえば馬場徹君なのですが、
あの人は歌が上手なんですか??
やっぱり中の人が歌ってるんだよね??
(今確認したが、歌ってるらしい)
すごい上手なんだけど。。。
今度のキラレボ
ライブは、ハロヲタ、天テレヲタに加えて、ついにテニミュヲタも相見えることになるんでしょうか。。。
ハロヲタは臭いけど、よろしくお願いします。
女の子が隣に来ると固まっちゃうと思います。

しかし流水キュン登場のおかげで、キラレボにラブモードが帰ってきた。。。
SHIPSが実際の同年代のイケメンになった分、なんか、生々しくなってたなぁ。

しかし、一番萌えるのは、ぁぉの不器用そうな笑顔ですが、何か?

あーおなかいたい、、、

●よろせん見た
イジルと言うのはマイナス方向に持っていく、と言うことじゃないと誰か教えてやってくれ。
うたばんのせいでそう思ってる子がいるぞ。
小春の笑顔はいい。
生徒とコミュニケーションとりながら、
どうしたら面白くなるかを自分なりに考えながらでいい。
受け手の目が見えてる子だ。
表現者に向いてる。
こっはー

がってん承知したぽにょ

2008-10-17 00:27:13 | 紺野あさ美
すんません。
今日はお絵かきしてません。
お絵かきした後は、ちょっとアクセスが増えるので、ちょっと嬉しいやうこです。
こんばんは。
えへへへへ***
こんこんの絵の後にこんこんの写真を載せたら、本物のこんこんのほうが数倍可愛かったので、ちょっとショックでした。
ちゃんと見ると、雑な絵でびっくりするけどね。。。

今日はもう一本の親知らずを抜いてきました。
今回も全然いたくないですー。
うへへー、良かったー。
でも、おえーっ!おえーっ!!ってなりました。

あと、いつもの駐車場で、激ポチャさんの超可愛い女の子に会って、(20代くらい)「かわイー☆かわいー♪」と超見ちゃいました。
ほっぺが赤くて可愛かったです。
太ってても可愛い子は可愛いんだな。
あの子にはやせないでほしいなー。

今日は早く帰ってきたので、ガッテンガッタスをがつがつ聞きました。
のっちは、是ちゃんのことは「美記ちゃん」自分のことは「アリ」って言うんですね。
ガッテンガッタスすごいすき。
まいちゃん仕切りでオリメンのときは、みごとに20代前半の女の子の普通の雑談で、時間気にせずじっくり喋れて、
下ネタも普通の女の子レベル程度には言うし、
悩みも話すし、
恋の話になりそうになると、うまくまいちゃんが流すし、(まいちゃんはそういう失言をしない安心感があるなー。すごいことだなー)
まいちゃんはあんなに忙しいのに、普通の女の子の生活もちゃんと送れてるんだなぁという安心感があります。
梨華ちゃんは、間違いも忘れ物もほとんど無いそうです。
私と正反対だわー。
そのくらいの人物でないと、トップアイドルにはなれないんですね。

ま、どうでもいいんだけど、、、
私もけっこうがつがつメール出してるんですけど、全然読まれません。。。
けっこう固定の常連さんが連投してる感じ。
こういう人は文章が具体的で短くて上手ですよね。
やっぱり文が長いのかな。
ネタが的外れなのかなぁ。。。
面白くないのかなぁ。。。
嫌われてるのかなぁ。。。
ねがねが。。。

好きだとジロー

2008-10-14 23:16:52 | 紺野あさ美

えーと今度は9月12日の話ですが、
夜10時からのFM FUJIのサテスタに行ってきました。
いつものように大喧嘩をしたあとで、超凹んでて、
もう行くのよそうかなーと思っていたのですが、見てきたら超元気になりました。
やっぱりこんこんは私の元気の源です。

21:45頃に到着。
人通りの少ない歩道沿いに、小さいガラス張りのサテライトスタジオがあります。
すでに波田陽区が喋ってます。
波田陽区ちっちゃ!!!
全体的にちっちゃい。細すぎる。
で、並んでる人の後ろに着きますが、あんまりいない。
数えてる人が「60人かな」と言っていました。
人数少ない参戦は、ほんと目だって恥ずかしいので悩むんだよなー。。。
で、抽選ではなく、10人ずつ位でガラスのところに張り付いて、3分交代で見る、というものでした。これはすごくいい!!!
ラジオの声はあんまり聞こえません。
で、けっこうすぐ順番が回ってくる。
こんこん、近い!!

ちょっとこの絵、頭がでかいんですけど、許してください。(いつも頭がでかくなる)
ネイビーブルーのチェックのチュニックワンピース。
一般人ならこの下にカルソンとかはく長さですが、こんこんは超ミニスカでざっくり着てました。
しかも胸元の紐が全開になっていて、相変わらずの露出狂ぶりです。
それに足元は、朱色の変な柄の靴下で・・・??
しかし、可愛い!
おひざの上になぜかガッタスのCDを乗せてて、
スカートぎりぎりのとこなんで、なんかなー、エロスな清純派でした。

・・・・・・。
こういうのを視姦と言うんだな。。。
すみませんでした。。。

うわわわわw
近い!
顔ちっちゃー。
体はもっとちっちゃ!
手とか足とかほんとにちっちゃい。

しかも、まいちゃんと波田陽区はさらにちっちゃい!!!

まいちゃんて、アップで見ると大柄な感じがするけど、ものすごい小ささでした。
芸能人は大変ですねー。。。
で、こんなに近くでじーっと見ることもないし、
前の人がしゃがんでくれて、後ろの人に見やすくしてくれるし、これはいい!
握手会やめて、今後こういうガラス越しのトーク大会とかにしてください。

波田陽区が、「ファンの熱気がすごいですねー」と言うので、一所懸命手を振りましたが、お二人とも見事なヒキっぷりでスルーされました。
がっついてごめんなさい。

結局この3分を3回くらい回って、終了。
最後はみんなで裏手に回って出待ちをしてたら、こんこんがみんなに手を振ってくれました。
みんな理性的に道を開けて、微笑ましく終了。

これはしっかりお絵かきしなきゃーと思ってましたが、こちらもHPにアップされてましたね。(後ろに背後霊がいるけど)勝手に拝借・・・


ちなみにこのとき来てたヲタさんはほとんどお台場でも会ったし、
先日の渋谷axでも見かけました。
本当はお友達になりたいのですが、勇気が出ない。。。
女性はー、5、6人くらいだったかなぁ・・・

帰りは、人生初牛丼を食べた思い出の吉野家で、牛丼を食べて、
友達と待ち合わせして、サックスの藤田明夫さんのバーwhat'sで朝まで飲みました。
アコガレの藤田さんともたくさんお話できたし、酔っ払いの親父から守ってもらったりして、もう一人のイケメン店員さんとの二人の王子様と朝まで飲んだ感じでシヤワセでした。。。


いまさらジロー

2008-10-14 22:06:27 | 紺野あさ美

んー泣ける映画が見たい。
こんばんは、やうこです。
うに食ったよ、うに。
上地君疲れすぎて目の下ぴくぴくしてるよ。
足はえー。
上戸彩かわえー。

ゆんべ遅くまで頑張ってお絵かきしました。
やっぱり漫画を形にして発売してる人たちはすごいなーと思います。

●ガッタス交流イベント最終日
えーーーーーーと8月の末のお話ですね。29日。
この日も偶然お休みで、2列目の席を楽しみにしていました。
しかし前日の夜に、午前中の試合で審判をやるかも。という噂が。
早起きして、お洗濯してたら、

「試合に出てるぞ!」という情報が!!

でも洗濯が終わらずに、あきらめて、午後からの交流イベントに参加。

さすがに2列目。
近い!
隣も女の人で、その隣はエッグヲタの女子高生。
キテマス!

交流イベントが始まりました。
この日はまいちゃんも参加してたので、楽しかったなー。
司会は戸部ちゃん。
さすがにすっごい上手な司会で感心しましたー。
新人・榎並は美貴ちゃんにいじめられたと報告したそうですが、
助けられたの間違いだろう。

私の席はやはり向かって右側は紺ポジでした!
うひょお、、、目の前。。。

と、、、

こんこんが、じっ・・・とこちらを見てきます。
やうこさんドギマギ。(でも小さく手を振るあさましさ)

でもって中空をじっ・・・
壁のほうもじっ・・・

珍しく、なんか睨むみたいな顔でぼーとしてました。
まるで栞菜かマイマイのように。。。
でも誰かが面白いことを言うとスッとつっこむ。

もうこんこんもプロだな!

そして、質問は新メン4に。
「なぜガッタスに入ったのか?」
会場、おー!と盛り上がる。
そうだ、その話を聞きたかったのだ!

長い黒髪がきれいな深谷愛さんは、もともとタレントさん。
レスリング?みたいなお仕事をしていたのだけど、腕を痛めて、何かスポーツできないかなーと思って行き着いたそうです。
深谷さんのファンの人も見に来ていました。

長身美人のライこと藤咲裕美さん。
もともとガッタスが好きで、ハロプロも好きで、お台場の試合会場にも見に来ていて、
仲間に入れたらどんな感じかなー。と思ったそうです。
ヲタ出身キタ!
あの狭い会場のお台場ガッタスを見に来るなんて、かなりのツワモノです。

ミニ里田ミニ柴田こと永井沙紀さん。
テレビで「恋するフットサル」を良く見ていて、やってみたいなーと思っていて、
一昨年は、一般人のチームでガッタスとの試合に参加したそうです。
おおお!!!
フットサル普及の成果が出たよ!是ちゃん!!

そして、ストライカー菅原佳奈枝さん。
もともと女子サッカーをやっていて、女子サッカーの人口の少なさを憂いていて、
「恋するフットサル」を見てたら、ハローちゃんがフットサル普及に尽力しているのを見て、
自分も女子サッカー、フットサルの普及に尽力したいと思って参加した。

とのことでした。。。
おいら泣けてきたよ。。。
もっとこういう話をしたかったよね。
ちなみに仙石先生も、ガッタスにすごく入りたくて、入る前からキーちゃんにボール捌きなどをテストしてもらったことがあるそうです。
ガッタス愛にあふれた新人さんたちと、サポーターが、本当に仲間になったなぁという瞬間でした。


で。 


「今回は4日間あったわけだが、全部出席した人!」
とキャプテンが振るので。。。
ああ、ご挨拶でまいちゃんが「あーもう、働き盛りの皆さんが」と言われたばっかりなのに恥ずかしいなぁと、挙手する私。。。
だって偶然にも全日程休みだったんだもの。

と、、、

こんこんとまいちゃんが、、、


びっくりして私を見てる!!!

「えーすごいー」とか言ってるので、恥ずかしくて超下を向いてしまいました。
バカです。
ここでエヘヘ。という顔を出来ない32歳女ヲタの悲しい性です。。。

最後は誰のレスももらえずに終了。
名残惜しんで、ガッタスカフェへ行きました。
ていうか、これまでも終了後に写真撮影があったりして、ちょっとガッタスを見られたりしたのです。
戸部ちゃんが通り過ぎます。
私服が可愛いワンピースで、すっごい可愛い。
手を振ったらすっごいいい笑顔で手を会釈してくれました。

超いい人~♪
これで来た甲斐があったなーと思ったら。。。。

ハローちゃんたちが私服で、ディレクターさんたちに挨拶しに出てきました!
菅原さんとか私服姿が可愛かった。
こんこんも!
いた!!

白い袖の膨らんだTシャツに、
ピンクのサマーニット、に。。。可愛い!
けど
膝丈のグレーの半ズボン・・・?
んーまあまあ!いいでしょう!
でっかいかばんを抱えていました。

これは!レアだ!!!
しっかり目に焼き付けて報告しなければ!!!
と思ってたら、
柴田さんのブログにはちゃーんと写真が載っていたとさ。
あーでも、今年もいい夏だったな。

このご挨拶に来てたディレクターさんはFDさんなのか、全体を取り仕切ってるのか分からないんだけど、いつも灼熱の現場に立っていて、若くて賢そうで、サッカーも好きそうな感じで、すごく印象がいいんですよね。
新人の司会者への指示も切れずにやってるし、
初回の練習のときにメンバーが「砂がすべる」と言ってたら、終了後に自ら砂をはいていたし、今回もテントの撤収なども率先してやっていて、
すごい良く働くいいディレクターさんだなぁ。と思ってたんです。
去年も同じ方でした。
この人が夏のお台場を取り仕切ってくれたんだなぁと思うと、感謝感謝です。
すかいらーくの方ももう役員にお名前が載ってないけれど、それでも最後まで見守ってくださったし、
なんか、私たちが楽しい夏を過ごせたのもそういうスタッフの方の尽力によるものなんだよな、と改めて思いました。
ありがとうございました。
最後のお台場の夏も、本当に楽しかったです。


初恋の人

2008-10-10 17:04:47 | 紺野あさ美
どうも。
久しぶりの2連休であります。

いきなりですけど、
私の初恋の人が亡くなりました。

緒形拳さんは71歳で亡くなりました。
71歳だったのかー、と驚きます。
今でもかっこ良くて、テレビで見たり、ご自分のHPを見ると、
「かっこいい…♪」と思ってうっとりと眺めています。

緒形拳さんを好きになったのは、私が10歳の時。
テレビ朝日の「六本木ダンディーおみやさん」というマイナーなドラマでした。
白髪で、マザコンの役どころだった緒形拳さんを「かっこいい☆」と思い、
「結婚しているそうだから、大人になったら愛人にしてもらおう」と思ったものでした。
それまでの私といえば、ピンクレディーや、キョンキョン、河合その子ちゃんと主に女の子アイドルばっかり好きだった私が、初めて好きになった男の人でした。
その後、自分よりもずっと年上の息子がテレビに二人も登場して、失恋。。。
しかし、私と年齢の近い裕木奈江と恋人役を演じた時は「私でも大丈夫だったのでは?!」と、すっかり男らしく成長した自分を悔みました。
彼に見合うようなきれいな女性になりたかった。

その後、若い頃大河ドラマで、弁慶役をやったときの映像を見ました。
見事な立ち往生。
ただ、かっこいい、とだけ思っていた私は、いつしか
「この人みたいに生きたいな」と思ったものです。
訃報を聞いた時は「あ、やっぱりな」と思いました。
最近のCMを見て、「長くないのかな」と思っていたからです。
実際の彼も弁慶のような大往生だったそうで、不思議と泣けてくるよりも、
あまりの尊敬の念に震えました。
次男が悲しみにくれていました。
息子にこれだけ慕われる父親のなんとかっこいいことか。
合コンに誘ったけど、シャイな彼が断わったという最近のエピソードも聞きました。
その合コンに行きたかった。。。。
そのくらい、今でも大好きでした。

私の人生で、男の人を「かっこいい」と思って好きになった人は、あとにも先にもこの人だけです。
「見合う女」よりも「この人のように」の方向にますます進んでいますが、
あんな風に生きたいです。
亡くなった、というよりも、生き抜いた、という言葉の相応しい人でした。
私の初恋です。



どーでもいいけど、このブログのまいちゃんかわええ。。。
http://blog.kurumaniyon.com/kmnspecial01/


て、やっべー。
はやみキュンめっちゃかっこいいじゃん!
歌も上手くてガクトみたいだし!
演技もなかなかうまいしって。。。

中の人、馬場徹キュンじゃーん!
キテターーーー!
「妄想少女オタク系」のイケメンくん役の色白の背の高いイケメンくんです。
イケメンはいいねー。
日本を明るくするよ。

おかげさまで

2008-10-06 22:29:16 | 紺野あさ美
おやしらずを抜いてきました!

うーん。。。

びっくりするほど痛くなかった。

あの先生たぶん天才だー。

怖かったけどさ。。。

ぐちゃぐちゃ悩んでどよんとしてた気持ちも、一緒にスポンとぬいてもらった気分。

もうガチャピン兄妹とは言わせないぞ!

これから痛むのかなぁ。。。どきどき。。。

ところで、若いイケメンのおかげで、



こんこんと握手しちゃいました。。。



ていうか、若いイケメンはいいねぇ。うふふ♪

まあ、イベントも見てきたんですけど、

こんこん、スカート短い!
こんこん、頑張って絡んでる!
こんこん、また間違ってむこうに走ろうとしてる!

といったところでしょうか。

歌を歌ってるときに、メンバーがみんなすっごい幸せそうで、すっごい楽しそうだったので、ほんとにほんとに、
音楽ガッタスが大好きだな!と思いました。
こないだの℃八王子紺を見て、
「℃-uteは最高だなぁ、、、なんてほのぼのと幸せな気持ちにしてくれるんだー」と思ったけど、それ以上だった。
音楽ガッタスを見に行くと、嬉しさが会場中満タンで、すっごい楽しくて!すっごい幸せ!!って感じ。
行ってよかったですー。。。

そして、、、

あの、、、

恐怖の握手会ですよ。。。


ふんふんふん♪と音ガタの歌を鼻歌で歌ってたら、順番がまわってきて、

あわわわわで、握手。

りかちゃん 「今日もりかちゃん可愛かったです!」
おすましで「ありがとうございます♪」(反応薄め)
みーこ 「みーこ、すっごい可愛い!!」(「可愛い」連発始まったらもうテンパってキモイ訳です。

そして

こんこん!


しかし、今日はこんこんにがっつく気で来たぞ!!!!

かっ



かっ




かわいいーーーーー!!!!!       





めがでかい。
かおちっちゃい。
かわかわかわいい。。。
うひゃあ。。。。


「紺野さんに出会えて幸せです!!!」


と言い放って、こんこんの顔もろくに見ずに逃げ出しまして、

頭真っ白になりまして、

せっかくの

是ちゃん、澤ちゃん、のっちを


「うわぁーーーごめんなさーーーい」と言いながら、触るだけ触って通り過ぎ、


まいちゃんの「いいんだよ」という慈愛の笑顔でなんとか建て直し、

よっすぃーに


「ありがとうございました!!!」


と言い放って走って逃げてきました。
























握手会、苦手。。。

もろもろもろりん

2008-09-22 00:45:09 | 紺野あさ美
とかいって、もろりんについてはまったく語りません。
こんばんは、やうこです。
もろりんはすごいフェロモンだよね。
男子はイチコロって感じだわ。
この程度でいい?

うーむ。。。
ゆきなの成績表が一年の1学期までは普通だったのに、
2学期から急に荒れ始めたのを見てショックを受けました。
(5期メンオーデは1年の夏休み)
ゆきなはモー娘。に落ちちゃったから不良になっちゃったのかなぁ。。。
少女たちの人生を消費しているような気分になって若干凹みました。
でも売れてよかったね。
応援してるよ。
吉澤さんにしても、圭ちゃんにしても、辻加護にしても、
モー娘。じゃなければもっと道を踏み外していたかもしれないな、と思うと
娘。になってよかったんじゃないのかな?と思いますが。
勝手なファンの言い訳ですかね。

●ジャニーズがとにかくうらやましい
山Pの大学卒業とか
嵐の仲の良さとか
松岡君のカリスマ性とか
皆さんのトーク力とか
ファン同士のルール決めとか
打ちすぎないコンサートとか
コンサートの料金とか
とにかくうらやましい。。。

正月のコンサートも高いし、どうせはずれるさ、と申し込みもしなかったですよ。
テレビはどうか分からないけど、ラジオはアップフロントさんの買い取り枠だったんだろうけどね、撤退ですかー。
お金が厳しいのかなぁ。
今は音楽売ろうと思ったら、ネットとラジオだと思うのですが、私がラジオっ子だからですかね。

●じゃあ、どうしたら復活するの?
しつこいようだが、初期の娘。に戻って、難題をみんなで力を合わせて乗り越えて欲しいんだけど。
それをネット配信でいいじゃない。
もう1位になる見込みも無いしな。。。
得点映像のPV撮影現場とか見飽きたしな。。。
ということで買わなかったりもしたりします。
エガちゃんもインターネットの番組から再ブレイクしてるんだし。

●田部ちゃんもすごい
田部ちゃんは体が細くてちっこいのに、お顔とお目めがまん丸で、一重だけどすごく可愛いなぁ!と思ってたら、日テレのランチ中継で、ただ「おいしそー!」とうい顔の表現力でも群を抜いていたのでおどれーた。
自然で、過剰じゃなくて、しかも本当に美味しそう。
ブレイクする人は表現力が違う。

●ペッパー警部
「けいぶ」って打つと「軽侮」が先に変換されるんだけど、どういう意味だ?
ところで表現力と言えば、珍しくモーニング娘。のPVを見た。
小春の表現力の高さに息を飲んだ。
細かい表情もすごいかっこいい。
(ちょっと「あ、まちがえた」って顔してるとこもあったけど)
あと、亀井さんのダンスが上手なことに初めて気がついた。
ぶっちゃけ愛ちゃんよりも決めの部分がかっこいい。
化粧がベラみたいでびっくりするのでなんとかしてあげてほしい。
しかし、こんこんが抜けてからのモーニング娘。はとにかくかっこいい。
こんなにかっこいいのに、なぜ世の中に知らせられないのだろうか。。。
残念だ。。。
地道に手売りとかして欲しい。
マジで。
街行く人に見て欲しい。

●手売りと言えば
これ書いたかな。。。
古い話だけど、THE Mで、美貴ちゃんが歌う「置手紙」を聞いた。
美貴ちゃんの歌声は、CDのときよりも数段上手になっていて、
この歌を本当に大事にしているんだなーと心に響いてきた。
よかったなー。

●心に響くと言えば、
歌ドキ!の「フラレ気分でロケンロー」の、岡井ちゃんが可愛すぎてやられた。
やっべー、すごい好き。
今日の2推しは岡井ちゃん。
澤ちゃんは3推し。

懐古主義

2008-09-20 11:29:16 | 紺野あさ美
ちょっとここんとこいろいろで、更新したいのに全然更新できなかった。。。

取り急ぎご報告だけ。

音ガタのイベントは、3枚申し込んで、追加で一枚買って、
現在本当にハロで2推しに昇格してしまった澤田由梨さんを推しメンに選ぼうと思っていたのに、


申し込むの忘れて寝てしまいまして、



全落でした。。。



なんかもう、こんこんと目が合うと、昔はにっこりしてくれたのに今は目をそらされるし(まあ、当たり前なんですが)
見る距離が近くなった分、こう、レスを欲してしまうというか。。。
切なくなったので、ヲタTを着るのもやめて、
妄想ですよ、妄想ですけど。
事務所にまで嫌われてんのかな。。。
説教しすぎたかな。。。
みたいな感じです。
さいたまの2階席の一番後ろから、ブーイングの起こる中5期メンバーの名前を一人叫んでいたころに戻りたくなった今日この頃です。
遠くから見守っていたい。

しかし、はずれたことに不思議とそんなに落ち込んでないです。
この夏もたくさんこんこんに会えたからな。
イベントに行かれる方は、どうぞ思いきり楽しんできてください。

しかし、CD思ったより売れなかったんだねー。
私はこんなに好きなのになー。