次に、今までやったゲームの中で、ランク分けしてみます。
ちなみに私の面白いの基準は、、、
1、切ない
2、エンディングが感動的
3、キャラが濃い
4、「最初から主人公がモッテモテ」っていうのは本当に苦手
です。漫画家マリナシリーズやふしぎ遊戯が好きな方は、私の基準とは合わないと思いますのでヨロシクお願いします。(古いか)
面白い
「愛され彼女の作り方」(ラブ☆シチュ)有料でH有
ニートでダメ人間な主人公が借金の形にセレブと結婚しなければいけない話。
成長物語と同時に報われない恋が切ない。
特にメガネの気持ちが分かるにつれてもう切なくなっていく。けっこう泣いた。
「ご主人様にKISS」(ラブ☆シチュ)有料ですこーしH有
ヒミツを持った3人との同居生活。
どんでん返しと報われない恋が切ない。
すごく切なくて苦しくて泣ける。
「男子寮☆ヒミツのアイドル」(FURYU)
双子の弟の変わりに男子アイドルになって男子寮生活。
特に超意地悪な小野寺先輩がキュンキュンさせやがる。なんか泣いたよ。
主人公の成長+恋心を言い出せないのが切ない。
「バトラーズ~召しませお嬢様~」(恋色プリンス)ギリギリH有
一般人として育った女の子が突然、お嬢様になるための試練を乗り越える。
身分違いの恋が切ない。エロなくてもいいのに、後半かなりエロイ&怖い・・・。
でも、一人一人のシナリオが全部本当に面白かった。
おじい様と主人公のエピソードが泣ける。
「ドS彼氏」(甘い恋しちゃお)
ツンデレの嵐。
オレ様キャラが嫉妬しまくって「俺のだ!」みたいのってたまらないですな。
血のつながったお兄さんともラブラブになる・・・。
「とりかえばやっ」(甘い恋しちゃお)
男女の双子が入れ替わって生活。絵が可愛い。
こちらもお兄さんとの話ある(ラブエンドじゃない)可愛くてすごく良かった。
「僕は君と恋に落ちる」(FURYU)
メインキャラが、心に傷を追った野球部のエースで主人公の初恋の人。
その親友が余命わずかな男子で、実は中学時代から主人公の女の子に密かな片思い。
という切ない話・・・。どのシナリオもエンディングがイマイチだったかな。
まあ面白い
「オレ様学園」(ボルテージ)
今攻略中。オレ様といいながら良い人が多い。
主人公とゆるっと恋人関係にシフトしていくのがあまり好きでないし、
エンディングも感動が無い。
でも恋愛は置いといて、途中のメンバーの友情物語とかが面白い。
「ハートエイド」(ラブ☆シチュ)
ラブシチュの最初の作品なので、クリアがすごく難しい。
夜の街に迷い込んだ元お嬢様の女子高生の話。
お互いに親友として付き合っていたオカマちゃんとの恋がすごく切なくてよかった。
「特命少女ジャスプリっ」(ラブ☆シチュ)
ギャグに挑戦した心意気を買った。
男の子3人のうち2人が超変人。
「ブラザーズ」(恋色プリンス)ギリギリH有
お母さんの結婚を認めさせるため「妹」として頑張る主人公。
しかし、イケメンお兄さんたちがそれを崩そうと次々と誘惑を仕掛けてくる。
というのが前半。後半は、兄弟になれたのに、好きになっちゃって切ない展開。
主人公の女の子の絵がれいなに似てる。前半がけっこう怖い。
「ご主人様の言う通り!」(甘い恋しちゃお)ちょいH有
借金の形に、貸主の家でメイドになる主人公。
その家には引きこもりの弟と超インテリの兄がいて手こずる。
引きこもりのシナリオと借金取りの妻になるところが面白かった。
主人公が巨乳で可愛い。
「執事育成計画」(甘い恋しちゃお)
3人の執事と当主になる試練を乗り越える。
あんまり覚えてないけど。キャラが涼やかな目のシャープな絵で印象に残った。
「デザートラブ」(恋色プリンス)
働くお姉さんもの。
おっさん好きには部長のシナリオと、
プレイボーイの官能小説家が主人公を監禁したくて結婚しちゃう話が面白かった。
しかし、働くお姉さんものは面白くないよなぁ・・・
主人公に魅力が無いことが多い。
普通
「ロイヤルズ」(恋色プリンス)
バトラーズ、ブラザーズが面白かったので期待しちゃったのですが、
前半もたくた。後半急展開。
スチル絵がすごく綺麗だったので、上位にランクイン。
「ニツイのトーマ」(ラブ☆シチュ)
和風討魔物語。と言いつつ、あまり討魔もやらないし、攻略キャラ以外がやたら出るし、突然恋仲になるし、秘密は一つも解決しないし、攻略キャラ多いしで、謎のゲーム。
まあ、ゲーム抜きにすれば話は面白かったのと、スチル数が半端無いので上位にランクイン。
「ぴゅあらばフレーバー」(恋色プリンス)
競馬好きのおっさんが攻略キャラにいる。
喫茶店&バーで働く女の子の物語。
働くお姉さんものにしてはストーリーはそれぞれ面白かったけど、キャラに魅力が無かった。
「ホスト~蝶たちの夜」(甘い恋しちゃお)
同じ会社の男性3人がホストで同じクラブで働いていて、
そこに仕事の後にかようというシチュエーションが面白い作品。
絵が可愛い。アイデアどまりだった。
「天下統一☆恋の乱」(ボルテージ)
なかなか面白かったんだけど、ボルテージお得意のモテモテシチュエーションと、
ゆるっと恋仲になるのと、エンディングに感動が無いのと、
信長が生きていたのが許せなくて、信長以外やらなかった。
(私以外の評判はすこぶるいい)
つまらなかった
「恋する家族計画」(ラブ☆シチュ)
いらないテキストが多すぎて、恋仲になる理由がまったく見出せないゲームだった。
にんじんさん、とかクッキーさん、とかいう主人公にひいた。
(私以外の評判はすこぶるいい)
ラブ☆シチュの短編作品
Hな話に走ってしまって面白いのが一つもなかった。
「ラヴァーズコレクション」(恋色プリンス)
目が真っ黒なのが気になった。あと全員猫背。
ストーリーはまあ面白いけど、こちらもゆるっと恋仲になって、
特に大きな障害も無いので、なんかね。。。
「Pretty Flap」(恋色プリンス)
これはもうキャラが全員好きになれなかったという奴です。
「ハゲタカに恋して」(甘い恋しちゃお)
絵も内容も意味がわかんない。
攻略キャラがみんなキモイ上に、
主人公がいつも「つかれた」と言ってしかめ面という変わった乙女ゲー。
「禁断☆放課後の恋人」(ボルテージ)
高校の女教師が生徒にモテモテシチュエーションてあほかと。
なんか、エロイのばっかり上位じゃねえか!と思われがちですが、全然関係ないです。偶然です。(必死か)
いやほんと、泣けるかどうかですよー。
あと、「主人公が成長する」っていうのも面白いよね。。。
特に「愛され彼女」「ご主人様にKISS」「男子寮☆ヒミツのアイドル」「バトラーズ」はほんとに本当にはまったので、是非やってほしい。
また増えたら報告しますー。
て、もう25作品以上やってんだなー。異常。
ちなみに私の面白いの基準は、、、
1、切ない
2、エンディングが感動的
3、キャラが濃い
4、「最初から主人公がモッテモテ」っていうのは本当に苦手
です。漫画家マリナシリーズやふしぎ遊戯が好きな方は、私の基準とは合わないと思いますのでヨロシクお願いします。(古いか)


「愛され彼女の作り方」(ラブ☆シチュ)有料でH有
ニートでダメ人間な主人公が借金の形にセレブと結婚しなければいけない話。
成長物語と同時に報われない恋が切ない。
特にメガネの気持ちが分かるにつれてもう切なくなっていく。けっこう泣いた。
「ご主人様にKISS」(ラブ☆シチュ)有料ですこーしH有
ヒミツを持った3人との同居生活。
どんでん返しと報われない恋が切ない。
すごく切なくて苦しくて泣ける。
「男子寮☆ヒミツのアイドル」(FURYU)
双子の弟の変わりに男子アイドルになって男子寮生活。
特に超意地悪な小野寺先輩がキュンキュンさせやがる。なんか泣いたよ。
主人公の成長+恋心を言い出せないのが切ない。
「バトラーズ~召しませお嬢様~」(恋色プリンス)ギリギリH有
一般人として育った女の子が突然、お嬢様になるための試練を乗り越える。
身分違いの恋が切ない。エロなくてもいいのに、後半かなりエロイ&怖い・・・。
でも、一人一人のシナリオが全部本当に面白かった。
おじい様と主人公のエピソードが泣ける。
「ドS彼氏」(甘い恋しちゃお)
ツンデレの嵐。
オレ様キャラが嫉妬しまくって「俺のだ!」みたいのってたまらないですな。
血のつながったお兄さんともラブラブになる・・・。
「とりかえばやっ」(甘い恋しちゃお)
男女の双子が入れ替わって生活。絵が可愛い。
こちらもお兄さんとの話ある(ラブエンドじゃない)可愛くてすごく良かった。
「僕は君と恋に落ちる」(FURYU)
メインキャラが、心に傷を追った野球部のエースで主人公の初恋の人。
その親友が余命わずかな男子で、実は中学時代から主人公の女の子に密かな片思い。
という切ない話・・・。どのシナリオもエンディングがイマイチだったかな。


「オレ様学園」(ボルテージ)
今攻略中。オレ様といいながら良い人が多い。
主人公とゆるっと恋人関係にシフトしていくのがあまり好きでないし、
エンディングも感動が無い。
でも恋愛は置いといて、途中のメンバーの友情物語とかが面白い。
「ハートエイド」(ラブ☆シチュ)
ラブシチュの最初の作品なので、クリアがすごく難しい。
夜の街に迷い込んだ元お嬢様の女子高生の話。
お互いに親友として付き合っていたオカマちゃんとの恋がすごく切なくてよかった。
「特命少女ジャスプリっ」(ラブ☆シチュ)
ギャグに挑戦した心意気を買った。
男の子3人のうち2人が超変人。
「ブラザーズ」(恋色プリンス)ギリギリH有
お母さんの結婚を認めさせるため「妹」として頑張る主人公。
しかし、イケメンお兄さんたちがそれを崩そうと次々と誘惑を仕掛けてくる。
というのが前半。後半は、兄弟になれたのに、好きになっちゃって切ない展開。
主人公の女の子の絵がれいなに似てる。前半がけっこう怖い。
「ご主人様の言う通り!」(甘い恋しちゃお)ちょいH有
借金の形に、貸主の家でメイドになる主人公。
その家には引きこもりの弟と超インテリの兄がいて手こずる。
引きこもりのシナリオと借金取りの妻になるところが面白かった。
主人公が巨乳で可愛い。
「執事育成計画」(甘い恋しちゃお)
3人の執事と当主になる試練を乗り越える。
あんまり覚えてないけど。キャラが涼やかな目のシャープな絵で印象に残った。
「デザートラブ」(恋色プリンス)
働くお姉さんもの。
おっさん好きには部長のシナリオと、
プレイボーイの官能小説家が主人公を監禁したくて結婚しちゃう話が面白かった。
しかし、働くお姉さんものは面白くないよなぁ・・・
主人公に魅力が無いことが多い。


「ロイヤルズ」(恋色プリンス)
バトラーズ、ブラザーズが面白かったので期待しちゃったのですが、
前半もたくた。後半急展開。
スチル絵がすごく綺麗だったので、上位にランクイン。
「ニツイのトーマ」(ラブ☆シチュ)
和風討魔物語。と言いつつ、あまり討魔もやらないし、攻略キャラ以外がやたら出るし、突然恋仲になるし、秘密は一つも解決しないし、攻略キャラ多いしで、謎のゲーム。
まあ、ゲーム抜きにすれば話は面白かったのと、スチル数が半端無いので上位にランクイン。
「ぴゅあらばフレーバー」(恋色プリンス)
競馬好きのおっさんが攻略キャラにいる。
喫茶店&バーで働く女の子の物語。
働くお姉さんものにしてはストーリーはそれぞれ面白かったけど、キャラに魅力が無かった。
「ホスト~蝶たちの夜」(甘い恋しちゃお)
同じ会社の男性3人がホストで同じクラブで働いていて、
そこに仕事の後にかようというシチュエーションが面白い作品。
絵が可愛い。アイデアどまりだった。
「天下統一☆恋の乱」(ボルテージ)
なかなか面白かったんだけど、ボルテージお得意のモテモテシチュエーションと、
ゆるっと恋仲になるのと、エンディングに感動が無いのと、
信長が生きていたのが許せなくて、信長以外やらなかった。
(私以外の評判はすこぶるいい)


「恋する家族計画」(ラブ☆シチュ)
いらないテキストが多すぎて、恋仲になる理由がまったく見出せないゲームだった。
にんじんさん、とかクッキーさん、とかいう主人公にひいた。
(私以外の評判はすこぶるいい)
ラブ☆シチュの短編作品
Hな話に走ってしまって面白いのが一つもなかった。
「ラヴァーズコレクション」(恋色プリンス)
目が真っ黒なのが気になった。あと全員猫背。
ストーリーはまあ面白いけど、こちらもゆるっと恋仲になって、
特に大きな障害も無いので、なんかね。。。
「Pretty Flap」(恋色プリンス)
これはもうキャラが全員好きになれなかったという奴です。
「ハゲタカに恋して」(甘い恋しちゃお)
絵も内容も意味がわかんない。
攻略キャラがみんなキモイ上に、
主人公がいつも「つかれた」と言ってしかめ面という変わった乙女ゲー。
「禁断☆放課後の恋人」(ボルテージ)
高校の女教師が生徒にモテモテシチュエーションてあほかと。
なんか、エロイのばっかり上位じゃねえか!と思われがちですが、全然関係ないです。偶然です。(必死か)
いやほんと、泣けるかどうかですよー。
あと、「主人公が成長する」っていうのも面白いよね。。。
特に「愛され彼女」「ご主人様にKISS」「男子寮☆ヒミツのアイドル」「バトラーズ」はほんとに本当にはまったので、是非やってほしい。
また増えたら報告しますー。
て、もう25作品以上やってんだなー。異常。