なんかね、恋心は3年しかもたないからね、
3年経ったらドーパミンが出ないんだって。
エルダ紺でもドーパミン大放出の私は、恋じゃないですね。
愛ですね。
きもいですか。
そうですか。
今NHKで特集やってる「女と男」が超面白い。
原始時代に、男は狩りを、女は子育てをしていたから、
男は狩りのための「目的達成のための必要な会話」
女は子育てのための「互いに助け合うコミュニケーションのための会話」なんだって。
男が他人の感情に鈍いのも実験結果で出ているらしい。
どうりで。。。
インタビューの研修やってると、インタビュー上手な男性って今まで一人もいないんだよね。。。
そしてお正月に「女の子ばっかり生まれてる」という話を聞いたのだけど、
男性のY染色体が衰退して女の子ばっかり生まれているそうですよ。
少ない男を取り合う女って醜いよね。。。
こないだのあいのりを見てて、KYに迫りまくるヤマジを見てたら
「ぎゃー!あたしだーーー!!><><><」
と夜中に叫んで怒られた。
醜いな、恋する女は。
今は携帯乙女げーで恋する程度なので、まあ、健全ですか。
高崎さんを2度目のクリア中。。。
あと和倉さんをクリアしたら全員クリアです。
というわけで、だいぶ時間が出来てきたやうこです。
あと、お返しを16人に送って、写真を焼き増しして、皆さんに送れば終わりです。
4畳半の漫画の山は結局2年目に突入することが決まりました。
うう、、、片付けたい。。。
ハロプロのお話。
●ハロ10
大阪まで行くんですよ。
で、問題が一つ。
チケットが三枚あるんです。
私が1枚。相方が2枚。
で、本来なら1枚誰かに譲れば済むんですけど、FC限定イベントなので、その人が入らないといけない。
でもって、何時の回が当たるか分からないから。
私は一人で朝公演。
相方は、私の友達と夜公演。
という事態になりかねない。
では、私の1枚を振り込まなきゃいいじゃん、と思うでしょ。
ところが、同じ紺野ヲタさんが落選して泣いてるブログを見たんですよ。
万が一、私と相方のチケットが同じ時間だったら、その人と3人で入ればいいじゃん!
と思ったんですね。
うーむ。。。
ぜんぜん知らない人ですけど。。。
ということで払ってきちゃいました。
お人よしもたいがいにしたい。
人生にひずみが出てきた。
じゃ、ねまーす。
「ドーパミンがじゅわなんだ」は、かの3大ギャグ漫画のひとつ「少年三白眼」より拝借しました。
(ちなみにあとのふたつは、「ハイスクール奇面組」と「モテモテ王国」)