goo blog サービス終了のお知らせ 

AKY/こんこん日記

テレビ東京アナウンサー紺野あさ美さんとアイドルちゃんたち応援日記です。「AKY」

ドーパミンがじゅわなんだ

2009-01-15 00:39:36 | 紺野あさ美
相変わらず紺野さんを見るとドーパミンがじゅわなんだのやうこです。こんばんは。

なんかね、恋心は3年しかもたないからね、
3年経ったらドーパミンが出ないんだって。

エルダ紺でもドーパミン大放出の私は、恋じゃないですね。
愛ですね。
きもいですか。
そうですか。

今NHKで特集やってる「女と男」が超面白い。
原始時代に、男は狩りを、女は子育てをしていたから、
男は狩りのための「目的達成のための必要な会話」
女は子育てのための「互いに助け合うコミュニケーションのための会話」なんだって。
男が他人の感情に鈍いのも実験結果で出ているらしい。
どうりで。。。
インタビューの研修やってると、インタビュー上手な男性って今まで一人もいないんだよね。。。
そしてお正月に「女の子ばっかり生まれてる」という話を聞いたのだけど、
男性のY染色体が衰退して女の子ばっかり生まれているそうですよ。
少ない男を取り合う女って醜いよね。。。
こないだのあいのりを見てて、KYに迫りまくるヤマジを見てたら

「ぎゃー!あたしだーーー!!><><><」

と夜中に叫んで怒られた。
醜いな、恋する女は。
今は携帯乙女げーで恋する程度なので、まあ、健全ですか。
高崎さんを2度目のクリア中。。。
あと和倉さんをクリアしたら全員クリアです。

というわけで、だいぶ時間が出来てきたやうこです。
あと、お返しを16人に送って、写真を焼き増しして、皆さんに送れば終わりです。
4畳半の漫画の山は結局2年目に突入することが決まりました。
うう、、、片付けたい。。。

ハロプロのお話。

●ハロ10
大阪まで行くんですよ。
で、問題が一つ。
チケットが三枚あるんです。
私が1枚。相方が2枚。
で、本来なら1枚誰かに譲れば済むんですけど、FC限定イベントなので、その人が入らないといけない。
でもって、何時の回が当たるか分からないから。
私は一人で朝公演。
相方は、私の友達と夜公演。
という事態になりかねない。
では、私の1枚を振り込まなきゃいいじゃん、と思うでしょ。
ところが、同じ紺野ヲタさんが落選して泣いてるブログを見たんですよ。

万が一、私と相方のチケットが同じ時間だったら、その人と3人で入ればいいじゃん!
と思ったんですね。

うーむ。。。

ぜんぜん知らない人ですけど。。。


ということで払ってきちゃいました。
お人よしもたいがいにしたい。
人生にひずみが出てきた。


じゃ、ねまーす。
「ドーパミンがじゅわなんだ」は、かの3大ギャグ漫画のひとつ「少年三白眼」より拝借しました。
(ちなみにあとのふたつは、「ハイスクール奇面組」と「モテモテ王国」)

悲しみお尻

2009-01-10 23:38:25 | 紺野あさ美

エルダー紺見てきました。
あっその前に、ガッテンガッタスからクリアファイルが届いてた。
最近、書いてなかったのに。。。そして聞いてなかった。
ただいま過去ログを聞いております。どきどき。。。
ていうか、今週こんこんじゃん!よっすぃ仕切りでエッグちゃんがいるっていい雰囲気。ほにゃ。
かわゆす!かわゆす!
 
うむ。
ところで。
エルダー紺は良いな。
でも、去年のほうが良かった。

なんか、最近「またこの曲?」というのが多いのですが、権利関係のなんとかかんとかがあるのかな?と大人ぶって察したふりをしてみました。

カントリー娘。とか、「置き手紙」とかなかったのには疑問でしたが、カントリーは練習する時間が足りなかったのかな。
「置き手紙」は、、、著作権なんとかかな?よくわかんないけど。

ただ、やっぱり選曲聞いてると、うーん
本当に卒業なんだな。
こういうコンサートはもうないんだな。と思いました。
切ない。
裕ちゃんが泣きそうな顔だった。
飯田さんはすごく緊張していて、やせていて、歌が、とても良かった。
美貴ちゃんは何度も涙をぬぐっていたそうだ。
麻琴のダンスは久しぶりに見ても素晴らしかった。
なっきーもキャプテンも。麻琴にはかなわないと今でも思う。ほんとに。
下の子に教えてあげて欲しい。
松浦さんやゆきどんや裕ちゃんの歌はじっくり聞きたい。ダイスキ。
安倍さんは曲がいい。ファンも熱い。
メロン記念日はいないと寂しい。絶対さびしい。ダイスキ。
やぐちゅーも久しぶりに見た。
モー娘。OGは私の好きだったモー娘。だけど。
これは思い出。
思い出だけでいい。
古い曲だけじゃなくて、今のみんなの歌を聞きたかったな。

ということでですね!

今日は思いのほか自分的に超絶盛り上がりまして!
昔の娘。紺を見てきたように!
こんこんだけを!
とにかくこんこんだけを見ていました!
2階のすごい後ろのほうだったので、それはもう遠慮なく見てました!

こんまこ

やすこん

45きーず

ますくたい

こんまこで歌ってるとこが見られた!
保田師匠と一緒に踊ってるとこが見られた!
やっぱり一歩右に離れてた!
恋ベルで盛り上がって嬉しかった!
ちょうでっかいお花をつけて、ちょう可愛かった!

 



あーっっっ><
痛いメール読まれてる><><
痛い!
しかも長い!
絶対読まれないと思って普通にファンレターのつもりで書いたやつだ><
きもいきもい><
はー・・・
寝るか。。。
もう恥ずかしい。。。


あけましておめでとうございます!

2009-01-09 00:26:08 | 紺野あさ美
不義理のハウスマヌカン、やうこです。
ん?年賀状?
さっき3分の1書いたとこ。

11月はプライベートでどったばた。
12月は仕事で早朝出勤深夜帰り。
正月は親戚回り。
で、ようやく少し落ち着いたとこです。忙しかった。

そんなこんなで、え?名古屋?

いけるわけねーだろが!!!!

と切れ気味でしたが、まいちゃんとまことが、こんこん写真をブログに載せてくれるので、携帯の待ちうけは充実しています!

まいちゃんブログのこんこんの破壊力と言ったらすごい。

でもってですね、最近テニプリ仲間が増えまして。
(みんな年下。しかもすごく可愛い。うふふ♪)
テニプリの舞台の上のイケメンより、客席の可愛い女の子たちに萌えている様じゃ、女としていけないな。
と思ったのと、YAHOOでやたらと「生徒諸君!」のなっきーを見かけるので、いわゆるハーレクインロマンスものとか、いわゆる少女マンガ、レディコミ系の漫画をウェブでいろいろ読み漁っていたら、

そうだ!

乙女げーというのをやってみよう!と思いつきました。

もちろん、私、これまで数々の恋愛シュミレーションゲームをやってきました。
(というか、ゲームは恋愛ゲームしかやらない)
ときメモでしょ(ときメモのせいで大学留年するところだった)、ときメモは1~3まで全員クリアしたでしょ。トゥルーラブストーリーでしょ。みつめてナイトでしょ。同級生2でしょ。下級生でしょ。YU-NOでしょ。
と。。。
まあ、セガサターン版なんだけど。。。

女の子が主人公のものしか見事にやってない。

で、

はまってみました。
携帯乙女ゲーム。
「ご主人様にKISS」
タイトルがあれなんで、期待してなかったんですが、これがものすごく面白くて、はまりすぎて、年末あたり千田さんのことが好き過ぎて、切なくため息ついちゃったりして、届かないメールも何回も見ちゃったりして、どうにもならなくなってしましました、、、
あれだね。
やっぱり私も女なので、オトコ相手だと冷静になれないもんなんだなぁ。
しかもメールが届くわけよ。
ときめくわー。
まあ、「無料サイト」と歌う割りに、一人クリアするのに1000円くらいかかっちゃうけど。
これは是非お勧めなので、やってみてください。

しかし、なんでああいうちょっと意地悪で強引な男を女は好きになるのでしょうか?
優しい人よりも、ちょっと意地悪な人のほうが激しい恋情を抱いてしまうよね。
はー。千田さん。。。

今は歩をクリア中なので、素直でどきどきしていいすな。


そうそう、そんなわけで。
その辺でカラオケ大会をしたいので、ゆかちゃんとつよしは、上京してくる日を教えてね。
よろしく!

あっ今年もよろしく!
10日はエルダ紺です!

こんこん発パシイベ!

2008-12-18 00:53:40 | 紺野あさ美

●きたきたきたーーーー

こんこんパシイベ当選キターーー

いぇい♪

夢だった・・・
こんこんパシイベ・・・

しかも

澤ちゃんミニ里田こと永井沙紀さんと!!!

是ちゃんの回です!!!



好きな子ばっかりです><><><


まあ、、、おばちゃんなんで、、、泣いたりがっついたりしないように気をつけます・・・

名古屋紺行きたかったな・・・TT



●しかし、最近テレビで音楽祭とかいっぱいやってるけど、
売れっ子の男性のユニット見てたら
「ひょっとして℃のほうがダンス上手・・・?」
と思うことが多いです。
あの売れっ子事務所の男の子たちもそうだけど。
じゃあなんでうちの子達はそんなに売れないのかなー。

やっぱり曲ですかね。。。
たいしすのメガベスト買ったけど、かっこいい曲ばっかりだもんね。。。
一般人もたいしすダイスキだったけどね。

●まんまと有線大賞でベリや美貴ちゃんが歌ってるところが見られなかったんだけど、まいちゃんがシンスケに煽られて泣いてるヘキサゴンは見ました。
あ、いやあの。
「紅白出られて一番嬉しいのは里田や。
同じ事務所の仲間はみんな出てるのに自分は出られないんだろう。
それがヘキサゴンという番組の中で夢が叶った。
おめでとう」
みたいにあおって、みんなが良かったね。とかいうから泣いちゃったのね。

いや・・・

バックだけどまいちゃん紅白出てるけどね・・・

で、里田まいWITH合田兄弟で新曲も出すらしい。
すごいね。

でもって歌やダンスをがんばらないゆきなにイラっと来る。
おまえ、娘。オーデの時のが上手だったぞ!

しかしヘキサゴンて一つの教室みたいな雰囲気で仲がいいんだね。
ちょっと嫉妬してしまうハロヲタの私。。。
次は3月の大阪が当選しますように・・・。

●ライブの感想書き忘れ
℃のライブは、あったかーいしあわせーな気持ちになる。自分の子供のように「ちゃんとできるのか」をハラハラと心配するようなときもある。
音ガタのライブはとにかくすっごく楽しい!ずっと楽しい!

って感じの違い。
正直℃のほうが絆が強い。
音ガタは切なさがある。だから今のこの時間に完全燃焼!という刹那主義が、私の持論にもあってる。


ガッタス最高!!!

2008-12-17 01:09:47 | 紺野あさ美
ほんとに音楽ガッタス最高だよ。。。
なんでCD売れないんだよ。。。
意味わかんね。。。

前日から妙に興奮してしまった私は、明け方4時まで起きて、
ネイルをせこせこやったり、
お手紙を書いたりいろいろやってまして、
翌朝?5:45に起きて、お風呂で念入りにフェイスパックとヘアパックをして、
しっかりマスカラを塗って、
仕事場に7時半に着き、12:30まで仕事して、

ライブへGO!

したので、寝てない!食ってない!の不健康体でランランと出かけました。

一回目は1階でめっちゃ踊って汗かいて、
2回目は2階席からじっくり(?)よく見ながら上半身だけ盛り上がってきました。

どちらもよかったなー。。。。

いや、あの。
実はセットリストは最悪だったんですよ。
え?!この曲?!
は?!このメンツでこの歌歌うの??
の繰り返しで、
というか、今回の客層が知らない曲が多かったかな。
(なにせ私は根っからのカントリー好き。娘。ソングは4thまで。なので…)
前回のライブよりも盛り上がりには欠けたのですが、

それでもすごくパフォーマンスが良かったので、2回目はものすごく盛り上がっていました。

衣装も2着+ヲタTと地味目で、舞台装置も節約感あふれてましたが、
しかし良かった。

ベテラン勢があの忙しさの中にも関らず、しっかりレッスンして、
しかもすごく歌うことを楽しんでるのが伝わってきたし、
下の子組がね。なんと言っても大成長ですよ。
歌もダンスも上手になってるし、色気も出てきたし、パフォーマンスも良かった!
で、MCも全員が自分の言葉で一所懸命言葉をつむぎながら話してくれて、
会場一体が仲良くなった感じでした。
下の子組もMC怖気づかないよね。すごいと思う。

一人ずつ言うと、
よっすぃー⇒幸せそうだった。で、まるっきり王子様でかっこよかった。
まいちん⇒疲れてても見せないよ。相変わらず2階席にもいっぱい手を振ってくれて、ちょこちょこおもしろいパフォーマンスをしてくれて、本当にすごい人だと思った。
りかちゃん⇒いい太ももだった。で、セクシーな場面では本領発揮。やっぱりりかちゃんはきれいだなぁ。。。
こんこん⇒はりきって踊ってたし、いっぱい歌ってたし、いっぱい笑顔だった!



うわー!!!こんこんがダイスキだーーーー!!!


こんこんの「せくしーべいべー♪」想い出したらいても立ってもいられなくなってきたぞ。
とにかく良かった。こんこんのこといっぱい見た。


下の子組はおへそが解禁になってて、今回はかなりセクシーベいベーでした。

是ちゃん⇒真野ちゃんパートを渡されて、かなりメインで、可愛い声だった。とてもいい笑顔で踊るから、是ちゃん見てると楽しくて笑顔になる。
のっち⇒ちっちゃくて元気でさー、、、もう!かわいい><あのパワーはどこから来るのかね。
どうやら冬コミで同人誌出すらしいんで、絵師の皆さん、申し訳ないですが、私の分の確保お願いします。
みーこ⇒すごくやせて、お肌もきれいになってて、ものすごくセクシーで可愛かった。
澤ちゃん⇒もーさー。
ヤウコテキにはもう澤ちゃんはハローで2推しなんですよ。
すごくきれいでさー、背が高くてかっこいいし、今回はセクシーでもあったし、
歌もうまくなってるし、しゃべると可愛いし。


こんこん見ないで気付くと澤ちゃんばっかり見てました!!!

写真写りが悪いのだけなんとかならんかね。
あの子はきれいな子だよー。

はー、楽しかった。
また春か夏ごろにやってほしいな、と思う気持ちと、いつなくなるか分からないという切ない気持ちで、この日しか見られないパフォーマンスをしっかり目に焼き付けてきました。
メンバーがね、今回ほんとに頑張ってたのがすごく伝わったよ。


で、横浜にいたメンバーの皆さん、、、

つんくさん、真横ですれ違ってびっくりした。
「あ、どーも」とか意味のわかんない会釈をしたら、にやっと笑ってくれた。
小ぶりでお肌がとってもきれいだった。

リンリン、さゆ、ガキちゃん、
本番始まってすぐに柵に身を乗り出して、わーっと手を振っていたので、
「あの女ヲタ超がっついてんな」と思ったら、この3人。
3人とも育ちが良さそうな感じでした。
特にさゆ。あんなに純真そうな女の子が、すごい水着を着たり、さんまにセクハラされたりとか耐え難いわ。
飯田さんがあのくらいの年のときの私服は毛皮のコートにサングラスだったけどね、
普通に3人とも地味な服装でした。
まいちんブログに載ってます。
http://blog.oricon.co.jp/satodamai/archive/56/0

清水佐紀さん
あの子ったら・・・
夜公演で
また一人でぽつんと来てたのよ。。。
もう弄りたくてしょうがないな、ああいう良い子は。。。
俄然可愛いガッタスの妹分みたいな感じだわよ。。。
今度は岡井を誘ってやってください。

あー、音楽ガッタスが好きすぎる。
好き過ぎてバカみたい。

●こんこんMC
<昼>
PCの調子がおかしい(ネット)ので、外付けのモデムを買いに行った。
契約まで進んだところで、身分証明書がないことに気付き、パスポートをFAXしますと言って、バスで家に帰った。
家に着いたが、パスポートがFAXに入らないことに気付き、チッと思ってコピーをして送り、またバスでものを取りにいって、無事に直った。
PCが壊れている間、こんこんはスタッフのPCを借りまくってた。

なんか色々気になりますが。。。
バス移動かよ、とか、外付けモデムとかオタクかよ、とか、むしろオタクの彼氏かよ、とか、免許取れよ、とか、スタッフに借りてまで見たいウェブってなんなのよ、とか、まあいいです。
こんこんの意外なかっこいい路線にひとつ、PCというのが加わりました。

<夜>
梨華ちゃんより、「大学って何すんの?」
もちろん、勉強がメイン。
勉強と言うよりも研究とか、「なぜそうなるのかを探る」みたいな感じ。
(この辺で話しに飽きてきた梨華ちゃんを見かねて)
あとは、学食を食べたり!
「最近は美味しいものあった?」と梨華ちゃん
最近はないんだけど、前はバイキングでスクランブルエッグがあって、
あ!そうそう!!
かぼちゃカルボナーラうどんが美味しい!!
石川さんも食べにきてくださいよ
「私入ってもいいの?」
うーん、聴講とかなら大丈夫かもしれない。(石川さんは勉強したいとは言ってない)
あでも、だめかもしれない。
学食くらいならいいかもしれない

というところで終わりました。

この後の石川さんのハワイで、写真集撮影をやって、水着で馬を引くというシュールなシチュエーションで馬に足を踏まれた話と
DVDの撮影で、ヘリの操縦が相当上手くて10本の指に入るよ!と言われた話が面白かったです。
「ヘリの免許とろっかな!」というのんきな石川さんに
「よく考えてから行動したほうがよいですよ」と諭す紺野さんのコントラストの後に、イントロが流れてきて、
「じゃ、歌いますか」という流れがあったかくてよかった。

二人で「キスしよう♪」を歌うんです。
「愛する人が、ああこの世の中にいることは素晴らしい」
と歌う二人を見て、
「音楽ガッタスのコンサート、もうないかもしれないと思っていたのにまた見られた。本当に嬉しい」とじーんときて、
そのあとに下の子組の「恋占いどおりにはならないわ」で、
「みんなこの一年、よく頑張ったなぁ!成長したなぁ!!」と思ったら、
もうみーこの「夕焼け空すごくきれい」から号泣。
涙止まらないわ、状態でした。
そのあとの「カラゲンキ」もお姉さんチームの高いパフォーマンスをじっくり見られるので、もうこの3曲、収まらなかったです。

そんなとこかな


そうそう、
23日に裕ちゃんのディナーショーを見に行くことになりました。
ディナーショーはじめて!!!
上野の東天紅だよ!
最近上野にご縁があります。
上野ダイスキだから嬉しい♪
不忍池を眺めながら豪華ランチか、
昼間は博物館でゆっくり過ごして、豪華ディナーか迷ったんだけど。。。
ディナーにしました!
うほほーい♪楽しみだーい♪♪

あ、もちろん上野のハロショには寄りますよ。
だってヲタだもん。

ほんとー?!

2008-12-06 14:52:16 | 紺野あさ美

「みんなは知らないと思うけどスレイヤーズ」
「あでも、お姉ちゃんが好きだって言ってました」

「ほんとー?!」

この「ほんとー?!」が

むちゃくちゃ可愛くて、やっぱり紺野さんが最高と思っておりますがいかがでしょうか?
あーもーだめだー。

どうも体重が1.5キロ増えたけど、体脂肪率が1%減ったから「ま、いっか」と思ってるやうこです。
今日の家事は拒否!

今日は特に書くことなんですけどー。
んー。
いよいよガッタスツアーが始まりまして、今回は日程的に東京しか行けないので、ネタバレを読まないつもりでおります。YEAH!
で、グッズが出たんですよー。

これれす

ねー。
「DVDだけ買おう」と思ってた意思がもろくも崩れ去るでしょ。
グッズのブレスレットなかなか可愛いし。
Tシャツも数字のとこ可愛し。
ミニフォトとかいい感じだよね。

うおー!

楽しみになってきましたぞ!!!




相変わらずヲタヲタしてます

2008-12-02 01:45:36 | 紺野あさ美
おー久しぶりで緊張しますなー。
どうも、M-Lineなんとかに加入しましたやうこです。
うふふ。
作詞大賞も、裕ちゃんドラマも撮り逃したけどめげないぞ!

この1ヶ月ちょっといろいろ。
パソコンの前に座ることもまれな日々でした。
なんとか終わったとこ。
12月はこれから仕事が忙しくなる予定ですけどね。。。
音ガタ紺の千秋楽をスルーするほどの忙しさになるはず。
ついでにいうと、音ガタ紺、エルダ紺、最後のハロ紺、℃暴走ツアー、音ガタパシイベ、5期メンハロ10in大阪、と怒涛の紺野さんの冬休みと春休みで、3月まで埋まっちまいました。
あと車の修理に4万円。
タイヤの履き替えに10万円とかかる予定。
ついでに言うと、来年はイトコの結婚式が3つ。出産が1つ。
うう、棒茄子。。。棒茄子が出てくれないと死んでしまう。。。
冠婚葬祭でパンク寸前ですよ、はい。
も一つついでに言うと、紺野さんのお誕生日が5月7日じゃないですか。
でもって、℃全国ツアーの千秋楽が札幌で5月9日なんですよ。。。
んんんん。。。




4連休は無理だよね。。。



ていうか、ふところと相談だね。。。



ていうか、無理だね。。。

←まあ、そんな感じで、ちょっとブックマークを直して、ハロプロ関係のブログを少し整理しました。
多いよね。
エッグとか期間限定とか拾い切れんわ。

うーんとね。
紺野さんのブログは、「しゃかりきに」っていうのが可愛かったでしょ。
(あ、そういえばこないだまたガッタスラジオで読んでもらったよ。しかも紺野さんに読んでもらったんだけど、本人に読んでもらうとなんか、ダメだ。ダメだ。嬉しすぎてダメだった。ていうか、文章長くてダメだった)
のっちブログが更新されてないのが残念だったけど、ガッタスブログ読んでたら、たぶん同じケータイ持ってるし!

あとー、メロンちゃんは面白いしね。面白いねー、いい人たちだよねー。
まこっちゃんはギャルっぽくてすっげ可愛いし!
裕ちゃんはあったかい魅力があるし。
真野ちゃんは超絶可愛いし。
お風呂で朝まで寝ちゃうもろりんはエロスだし、
おがまなはおにんぎょさんみたいだし。
ひろくんはかっこいいし><せいじくんはどう見てもヤンキーになったのに無理して「僕」とかいうし、shipsたまらん><><><

しかし実は、つんくブログが一番楽しみ。
つんくちゃんは、たまに金金いってる感じが嫌なんだけど、
でもいつも前向きで、パワーがあるわ。
お子さんたちもさりげなく愛している様子が見られるし。
シャ乱Qピー可愛いし。
シャ乱Qの20周年ライブが終わったら、もう少しハローちゃんにも曲を書いてくれるかな。

ていうか、普通にシャ乱Qのライブを見たいな!ゲスト抜きで!

一番面白かったのは、「お米ダイエット」の話だけどね。
こないだ内科のお医者さんに伺ったら、やっぱり西洋医学は「カロリー」を最重要視してるんだって。
バランスも大事だと思うけどね、、、
私は食べものの制限に限界を感じて(食事量は減らしたけど、体が弱いので、ちゃんと食べないとえらいことになる。あ、あとカロリーブックなくなっちゃった。てへ♪)ちょっと運動始めました。


自転車通勤です!!!!









あ、すいません。電動自転車です。


リボ払いで買いました。
でも、往復1時間。死ぬ気でこいでるのでなかなか気持ちいいですよ。
電動アシスト機能、すごいいいし!
坂道になるとやっぱり重くはなるので必死でこぐんだけど、立ちこぎするほどじゃないの。後ろから押してもらってる感じです。快適です!今は安いと6万円台で買えます。ただし、26インチだとちょっと小さい感じ。
ふとももで、腹の肉をぐいぐい押して、
「あたし!運動してる!!しかも有酸素運動!!!」
といい気持ちになるし、バスより早いし、車みたいに駐車料金かからないし、言うこと無しです!


そんな近況。

あ、あとね。作詞大賞は嬉しかったよ。
前にも書いたけど、あの歌詞を江戸のおとぎ話のファンタジーを、
まさに子供たちが歌ったと言う価値。
険しい表情の吉岡先生も見ることが出来て、うん、なんとすごい人に作っていただいたのか!と驚きました。
(まあ、レコ大ノミネートも驚いたけど。羞恥心大賞でいいよ)
しかもあんな偉いおっさんたちの前でスマイルで。
しかも総評で「歌心がない」とか言われたそうで。(℃名指しではないけど)
歌うこと、踊ることに必死になっていた彼女たちが、
「歌うことってなんだろう?」「踊ることってなんだろう」を真剣に考えるときがきたのだと思います。
すごくいいタイミングで聞けたと思う。
はたして彼女たちは、江戸の風景を見てきたのかな?
レコ大の舞台が楽しみです^^

あ、でも一番の楽しみは、大阪の5期メンハロ10です。
うきうき☆

33

2008-11-08 23:12:18 | 紺野あさ美
どーも。
かいけつゾロメやうこです。
いちおう更新します。

「今日は何の日」からお誕生日の人をコピペ
知ってる人だけ。

1900年 マーガレット・ミッチェル (米:小説家『風と共に去りぬ』)
1933年 若尾文子 (俳優)
1934年 谷道夫 (歌手(デューク・エイセス/バリトン))
1935年 アラン・ドロン (仏:俳優)
1945年 渚ゆう子 (歌手)
1952年 堺正幸 (アナウンサー(フジテレビ))
1954年 リッキー・リー・ジョーンズ (歌手)
1959年 ジェームス小野田(小野田安秀) (ミュージシャン(米米クラブ)
1959年 森田美由紀 (アナウンサー(NHK))
1962年 笠浩二 (ミュージシャン(C-C-B/ドラムス・ヴォーカル))
1962年 平田オリザ (劇作家,演出家)
1970年 ダイアナ・キング (ジャマイカ:歌手)
1972年 A.O.I. (ミュージシャン(SHAZNA/ギター))
1973年 近藤名奈 (歌手)
1975年 坂口憲二 (俳優,坂口征二の子)
1978年 岸田健作 (タレント(WithT))
<20歳> スコーピオン・ミロ (漫画キャラ(『聖闘士星矢』))

うーん。。。女性の灰汁の強さがすごいですね。
男性は女性っぽいと言うか、可愛い系の人が多いかな。

マーガレットミッチェル、ダイアナキング、平田オリザ、リッキーリージョーンズ、 森田美由紀さんは好きなので嬉しいな。
岸田健作も昔めちゃくちゃ惚れた男に似ているので、見ていてドキドキする。
でもって、坂口憲二は生まれた日も一緒で生まれた場所も近いので、なんだか兄弟のような感覚です。
あ、三好絵理香さんがない。
誰か投稿してあげてください。
三好杯すごいね。

皆さんおめでとうございます。

今日の私はというと、
・掛け布団カバーが壊れたのでニトリに買いに行った
・マックでおごってもらった
・美容院に行った
・スーパーで買った「ホイップスポンジケーキ」を食べた(フルーツなし)
そんな一日でした。

●継続を決めた
ゆーちゅーぶで、紺野さんの昔の画像を見てたら、もうB以外は考えられなかった。
昔のモー娘。は面白いね。
やっぱり安倍さん矢口さんのトークの入れ具合がプロだわ。
辻加護は本当にキャラクターが良く出来上がっていたし。
岡女中等部はげらげら笑ってみちゃいました。
紺野さんが大学卒業する頃には、私の紺野ヲタ暦ももう、10年になるんだなぁと実感しちゃった。
最初の頃の紺野さんはまだ本当に子供だったんだね。

●紺野さんの紺後。
ぷぷぷ。紺後だって。自然と変換されてやんの。

紺野さんがもしもキー局のアナウンサーになりたいんだったら、この2年生の年末から3年生の春までが就職活動の勝負です。
就職活動って、そんなにやることなさそうだけど、試験の日程とか突然決まるので、下手に予定を組めないんですよね。
だから、、、
もうそろそろ歌う紺野さんは見納めなのかな。
歌手・紺野あさ美が好きだったんだけど、仕方ないよね。
おまけの2年間、楽しかった。
紺野さんがアップフロントをやめたら、Aに継続できるんでしょうか。。。

●はんぐりあんぐりのブログとやらを見た
「うちら普段はこういう撮影しないんで」とか
「ハングリーちゃんはこういうキャラで・・」とか

もっとキャラ作りこんででなおしてこーい。

元モー娘。ハングリーアングリーの裏側を語る
みたいになってて、興ざめですよ。
「ハングリーはいつも牛は丸焼きでないと、と言ってるよね」
「そういうアングリーだって、牛の皮で作ったバッグとか超可愛いとか言ってるじゃん」
みたいな。

はい、つまんない。
おやすみなさいー。
33歳のやうこでした。

ほんとに困った

2008-11-04 00:29:04 | 紺野あさ美
あああ。。。どうしよう、、、
私三十路をすぎたらすごい優柔不断になっちゃって、何も決められないんですよね。
なんすかね。
もうすぐかいけつゾロメです。
寒いので暖房つけました。ぶるぶる。明日お休みです。

さて、、、

さっきまでは

「私は紺野推しだから継続は当然娘。OG!℃のツアーも2月だから大丈夫だし、パシイベも舞美と千聖のを見たからもういい!」

と心に決めたのですが、、、

考えてみれば、こんこんのFCイベントって皆無なんだよね。
ガッタス関連のチケットはFCから取る事もほぼまったくないし。
一般でも取れちゃうし。

それに℃はパシイベ以外でもFC限定イベって突発的にやるからなー。
チケットなかなか取れないし、いい席もFCじゃないと来ないし。
イベントやチケット関係のメリットを考えたらハロプロなんだよね。

でも、こんこんの可愛い笑顔の載ってる会報は是非欲しいし。。。
少しでも節約しようとグッズもかなり我慢してるのに、会費なんて払えないし。。。

うあー。。。
困ったー・・・

困った

2008-11-02 00:58:29 | 紺野あさ美
ムカつく親父ことうちの酔っ払い父ちゃんに、
「あれ?やうこ心なしかやせたんじゃない?」ときかれました。



あの服着るといつもそういわれるんだよね。。。
服のせいです。


んー。
娘。OGを特別会員にして、、、
ハロープロジェクトを一般会員で。。。

って、んな金ないですね。

個人ごとにして、年会費2000円とかにしてくれたらいろいろ入れたのに。。。
2000円がダメなら、3000円でも。。。

とりあえずきゅーとちゃんのバスツアーまでは入っとかないと。
あー・・・
会員証無くなったんだったー・・・
無駄に再取得しなきゃ><


そうそうそう。

今日は私の知り合いとうちのお姉さんとの間で、
某大物三十路アイドルユニットのチケットのやり取りでトラブルになった。
信用できる人だと思ってたのになー。。。
チケットとかお金のやり取りとかでヲタ友解散って多いよね。
私も気をつけないとな。。。