筋ジス注意報

筋ジス患者「やっちん」によるブログ。障害者が直面している問題を主に取り上げていく。障害者よがりの記述の恐れ有り。

所得控除受けなければ免除?

2005-04-19 13:28:43 | 障害者自立支援法
 障害者自立支援法では自己負担が世帯の収入で判断されるということで、年金を超えて家族にまで負担がかかるようになっています。当然、容認できるものではありません。政府・与党はその打開策として「所得控除受けなければ免除 障害福祉利用料の家族負担 (共同通信) - goo ニュース」とする方針を固めました。

「なんだ、それなら家族への負担はなくなるから問題ないね!」

 そうお思いのあなた、少し待ってください。そもそもなぜ障害者を扶養にすると所得控除になるのか知っていますか?
 障害者がいることで金銭的・介護的負担が生じます。それを軽減するために所得控除(障害者控除と言います)があるのです。
 今回の打開策は、所得控除を受けなければ免除するというものです。金額的には、所得控除でも補足給付でも全く変わりません。実費の負担を免除しても同価値の所得控除がなければ、結果的に家族への金銭的な負担は増える。政府は何を考えて意味のない方針をとったのでしょうか。ますます将来が不安になりました。
 本当に安心できる日はいつ来るのでしょうか。障害者の自立は夢のまた夢なのかも……。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ますます不安 (purenaheart)
2005-04-20 23:20:30
TBありがとうございました。

まったく持って理解に苦しみます。

国は何を考えているのでしょう。

報道する側に理解が足りなかったのではと、

勘違いしてしまったくらいです。