goo blog サービス終了のお知らせ 

コージーのさんぽ

『コージーのさんぽ(写真日記)』に訪問いただき、ありがとうございます。折々の感動に出会って撮った写真をアップしています。

幾春秋・ストリート カーのある風景 241013

2024-10-13 | 日記
2024.10.12、来春オープンする広島駅ビル&ミナモアのイルミナーション試験点灯がありました。
撮りためたストリート カー(路面電車)のある風景を、まとめてアップします。


20220320 春の海辺




20170409 花のビッグフロント




 20200423 春の黄昏時



20240526 ツバナそよぐ頃



20230607 アジサイ電車



20220621 下校時間



20240724 広島みなと夢花火




20220816 光るレール




20180820 メイン ストリートの光跡



20220823 チャギントンラッピング電車



20220907 朝光




20220930 早朝の広島港ターミナル




20221013 秋爽




20241012 広島駅&ミナモア (2025.3オープン)




20211028 秋晴れ



20211221  朝陽




20201210 朝焼け




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾春秋・宮島の四季 (冬・春) 240914

2024-09-14 | 日記
2024.9.14、歳とったせいか、あれこれ用事に追われているためか、
宮島に渡る機会がメッキリ減りました。
撮りためたうちから、心に残った宮島の四季(冬・春)の写真を再アップ。






20221222 新生大鳥居


20150103 雪の朝


20150103 静寂



20150103 佇む


20150103 朝光


20170109 虹かかる




20210114 宮島とんど



20230128 冬花火



20180212 十三参り(大聖院)





20160301 春の雪



20180325 春を呼ぶ(清盛祭)



20170401 大鳥居



20170401 平安ガール旅姿



20140402 春光



20160402 異国の春


20220415 春宵に舞う (桃花祭)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾春秋・宮島の四季 (夏・秋) 240914

2024-09-14 | 日記
2024.9.14、歳とったせいか、あれこれ用事に追われているためか、
宮島に渡る機会がメッキリ減りました。
撮りためたうちから、心に残った宮島の四季(夏・秋)の写真を再アップ。







20130712 大鳥居


20230712  陵王の舞い (市立祭)


20170808  漕ぎ伝馬 (管絃祭)


20160720  晴れ舞台 (管絃祭)

  

20140713 御座船行幸 (管絃祭)



20150811  海に咲く



20170826 水中花火に集う





20161010 弥山秋天



20191015 秋宵に舞う (菊花祭)


20121116 秋日和


20161122 慈愛


20181127 乗っかる



20191126  行く秋 


20191126 秋麗



20221126 大鳥居  (令和大修理完成近い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨のち猛暑続く 240708

2024-07-09 | 日記
2024.7.8朝、クマゼミの鳴き声を今年初めて聞きました。
梅雨最中の猛暑に、カメラを持ち出せないでいます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会HPに写真投稿 240222

2024-02-22 | 日記

2024.2.22、OB会ホームページに投稿した写真をアップします。

 

2013.3.16  (岩国市黒島)

 釣り友とメバル釣りで渡った、瀬戸の小島の朝焼けです。

 

 

2016.11.22  行く秋  (廿日市市宮島)

 母鹿が子鹿を見守る慈愛溢れる様子に、心動かされました。 

 

 

2017.1.15 雪の朝 (広島市・猿猴橋)

 早朝、JRが運休になるほどの降雪。目的地まで行けず、

広島駅南口近くの猿猴橋で撮影。

 

 

2017.2.28  瞑想  (広島県三原市生口島)

 白亜の大理石に囲まれた異空間に、ただ一人、

座して微動だにしません。

 

 

2018.10.18  花に舞う  (山口県周防大島)

 南下する道中のアサギマダラが、フジバカマの花に

舞っています。当地でマーキングした蝶が喜界島で

確認されたこともあったという。

 

 

2019.8.13  閃光一閃  (広島市)

 深夜、幸運にもペルセウス流星群の火球を、安芸小富士

(似島)上空に捉えることができました。

 

 

2021.7.1  鵜飼いの頃  (岩国市)

 錦帯橋鵜飼いの篝火は、鵜匠がマキを焚いて川面を

照らします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする