goo blog サービス終了のお知らせ 

ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

7月16日 梅雨明け間近

2014-07-16 20:30:00 | トイプードル日記

昨日の朝に比べると、暑さと湿度が高い今朝の散歩でした。

昨日の朝は、ハァハァしないユズも今朝は暑い様です。

夏の代名詞、向日葵も大きく成長しています。

歩道の花壇も季節の花が植えられています。

梅雨明け間近を感じさせる1枚が撮れました。

歩道の花壇に植えられた向日葵の大きさと葉っぱの大きさ、
そして空の青さが梅雨明け間近を思わせます。

自宅へ向かう途中に今朝は、マロン君と逢えました。

微妙な距離感ですが、そこは男の子と女の子なのかな

お散歩も終わり部屋の中で、朝食までの間は独り遊びしています。

そんな時にもカメラを向けるとクールな表情をしてポーズを決めますよ

パパが仕事へ行った後は、こんな感じで過ごしている様です。

きょうのわんこじゃ無いのにテレビに食付いていますよ。

早く梅雨明け宣言して欲しいね。
昨年は、7月6日に関東甲信地方の梅雨明けが発表されたのにね。
こちらをクリックすると昨年の記事が観れますよ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日 雨上がりの朝に

2014-07-15 20:30:00 | トイプードル日記

昨晩、深夜帯にバケツを引っ繰り返した様な大雨が降りました。

激しくベランダの屋根に打ち付ける雨音で目が覚めました。
そんな中、ユズも眼を開けて朝の散歩を心配して居る様です。

いつもの時間に起きて窓の外を観ると、雨は止み路面も乾き始め
お散歩へ行ける条件は整っています。

雨上がりの朝に相応しく空気も澄んで、まだ湿度も高く無く
コンディションは良い中で散歩へ行けましたよ。

いつもと違うのは、ユズが『ハァハァ』して無い事です。

自宅へ戻る処を曲がり、少し歩くと昨晩の雨で出来た水溜りが有りました。

今朝は誰にも逢えなかったけど、ハァハァしないで良かったね。

自宅へ着くと、ユズの足は玄関を通り過ぎて散歩出発コースへ向かいます。

前から来たのは大好きなヤマちゃんでした。

逢えなかったワン友さんに逢えて嬉しかった様で、2ワン揃っての撮影です。

ヤマちゃんも可愛く良い顔で撮影に応じてくれました。
ユズも、ヤマちゃんに逢えたので嬉しさが顔に出ています。

大好きなヤマちゃんの次は、もっと大好きな朝食の時間です。
ヤマちゃんゴミンネ。色気より食い気のユズでしたぁ

朝食を入れたタッパーに今朝の朝食の量が無かったので、
増税前に買い置きした新しいのを持って来ましたよ。

早く開けて食べさせてよ
って催促して居る様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日 大きくなったよ

2014-07-14 20:35:00 | トイプードル日記

今朝、自宅を出ると直ぐにレオ君に逢えましたよ。

2ワン仲良くショットを撮る事が出来ませんでした。
何故なら、チョロチョロ動き回り落ち着きが無い2ワンだからです

朝の挨拶を交わし、ご婦人に挨拶を済ませたユズは先を急ぎます。
市民会館まで到着しましたが、ワン友さんには逢えませんでした。

未練が残るユズですが、いつものコースの曲がり角まで来ましたよ。

その角を曲がると、ハイビスカスが待ち受けていますよ。

ユズの背丈の処にも咲いて居たので、並んで写しました。

そして、その道を自宅方向へ向かうと花屋さんが有ります。
先日の朝、観た時よりも大きくなったよ。

見事な大きさに成長したヘチマです。
思っていたら、これは瓢箪でした。

新しく小さい瓢箪も出来ていました。

先日の朝の記事で、間違ってUPしました

昨年は、ヘチマとゴーヤでした良い訳じゃ無いでしょ~
本当に昨年はヘチマとゴーヤでしたよ。

ユズの顔と比べると、こんな感じの大きさです。

不思議そうな顔をして見詰ていましたよ。

明日の朝も不思議な発見と新しい発見が出来れば良いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日 お盆で墓参り

2014-07-13 20:30:00 | トイプードル日記

休日の今朝は、いつもより遅めの散歩スタートです。

ワン友さんも普段より遅めの散歩だったので逢えましたよ

レン君(左)とモモ君(右)です。

嬉しいと大きな声で喜ぶ、ヒナちゃんもユズパパの処へ来てくれましたよ。

少しだけユズパパに慣れたと思ったラムちゃんですが・・・
今朝は、カメラも嫌がりユズパパを避けていましたよ

前回はウマウマが合ったから来たのかな

モモちゃんも良い顔で撮れました。

お家に戻ると、ユズも皆と逢って嬉しくて満足した様子です。

今日は、この後にオヤジの墓参りに出掛けます
昨年、春の彼岸の時の様子です。

お盆で墓参り・・・
東京の盆は7月なので、この時季の日曜に出掛けます。

ユズも最初は車で待ち、お線香を手向ける時は一緒に墓前に来ます。

墓参りを済ませ、お袋が待つ実家へ向かいます。
車で15分くらいの位置ですが、途中に柴又 帝釈天も有りますよ
男はつらいよ。の寅さんを知らない方はをクリックNow

ユズの大好物のブロッコリーを用意して、パパの主食のビールと枝豆も
用意して有りましたよ。

そんな処に、弟一家が来ましたよ。
お盆は兄弟も実家に来るので、久しぶりに乃愛とも逢えました。

乃愛に抱っこされてカメラ目線のユズは、乃愛よりカメラ慣れしています。
お盆で墓参りしてブロッコリーも食べれて、乃愛とも遊べて良かったね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 夏のお嬢さん

2014-07-12 17:20:00 | トイプードル日記

今朝4時20分頃に地震で揺れ始め、その何秒後に携帯が鳴り、
そして市内の防災放送が静かな明方に目覚まし代わりに流れ、
ユズはママに抱っこされ、じっと揺れが収まるのを待っています。

そんな訳で早起きした今朝は、ママも一緒に散歩へ行きましたよ。
雨上がりだけど、乾くのを待っていたら気温も上がるので早めに
散歩へ出掛けた休日の朝でした。

横断歩道も青に変わってから渡りますよ

誰にも逢えない散歩だったけど、ママも一緒だったから楽しかったね。

これからは益々、暑くなるから朝の散歩も帽子は必需品かな
そんな訳で『夏のお嬢さん』予行練習だよ

今朝のキャミソールに逢うよ

後姿の撮影要求にも応じてくれましたよ。

そして最後は、お座りポーズでの撮影です。

撮影も終わり、パパが2階へ行くとユズも行きたそうだったとの事です。

ゴメンなぁ~
エアコンの中の方が涼しいと思って扉を閉めたんだよ。

今日のユズ地方の最高気温予想は35度です。
梅雨明けが待ち遠しいね。
去年の梅雨明けは7月6日だったね。
こちらをクリックすると梅雨明けブログをご覧いただけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする