白薔薇

マイガーデンの季節改造計画を切磋琢磨&にわか農夫の日々奮戦記

西瓜の終了

2020-07-30 19:13:41 | Weblog

今日は朝から曇りで午後は晴れり模様。

いつもながら、草むしりですね、8月初旬から晴れがつづきだと、

草抜きは大変だから頑張りましょう。

朝10時~午後2時まで草むしりして、シャワーを浴びました。

野菜も順調に売れてきて、もう少しで1万円(売上金)の大台にのります。

西瓜は雑草に埋もれ、枯れてしまいました。残念?

 

※前回農業支払      161.571 円 +      今回農業支払         0  円                 =  161.571 円

※前回農業野菜等売上             9.040 円 +   今回農業野菜等売上     114  円         =   9.154 円  


ズッキーニ

2020-07-27 14:41:31 | Weblog

今日は朝から曇りで日中は時々雨模様でした。

いつもながら、ズッキーニの取り忘れで長さが44cmでした。

葉っぱの影で確認できず、どうりでズッキーニの収穫が、少ないと感じていました。

野菜も順調に売れてきて、いますが、長雨で野菜の収穫は毎日少なくて、売り物にも先細りかな?

 

 

※前回農業支払      161.571 円 +      今回農業支払         0  円                 =  161.571 円

※前回農業野菜等売上             8.140 円 +   今回農業野菜等売上     900  円         =   9.040 円  


みずなす

2020-07-26 17:38:22 | Weblog

今日は朝から大雨で午後もあめでした。

いつもながら、夏野菜がスーパーで高め値段。

茄子の選定しすぎて、実がしばらく成らないので、ジョイフル本田にて大株のみずなすを3個購入しました。

無事実が付く事を願います。

 

※前回農業支払      160.920 円 +      今回農業支払       651  円                =  161.571 円

※前回農業野菜等売上             8.140 円 +   今回農業野菜等売上     0  円        =   8.140 円  


初西瓜

2020-07-22 15:45:00 | Weblog

今日は朝からくもりがちでしたが、午後は晴れ模様になりました。

いつもながら、暑い。西瓜が破裂していましたので、今日いただきます。

茄子の選定して、秋茄子の収穫に期待をかけます。

 

※前回農業支払      160.920 円 +      今回農業支払        0  円                =  160.920 円

※前回農業野菜等売上             7.490 円 +   今回農業野菜等売上    650  円        =   8.140 円  


野菜売残り有

2020-07-21 15:16:55 | Weblog

今日は朝からくもりがちでした。

いつもながら、思った以上に収穫はありませんでした。ですから一袋100円⇒一袋50円へ

それでも10袋出品しましたが、3袋残りました。

 

※前回農業支払      160.920 円 +      今回農業支払        0  円               =  160.920 円

※前回農業野菜等売上             6.390 円 +   今回農業野菜等売上   1.100  円       =   7.490 円


キャベツの種 2種

2020-07-18 16:36:42 | Weblog

今日は朝から雨で昨日は野菜の収穫は出来なかったので、今日収穫ですが、

思った以上に収穫はありませんでした。肥料不足と日照不足でしょうか

7月初めから、ほとんど、雨模様で水やりは無いので楽ですが、作物が育ちにくい環境です。

秋野菜、キャベツと芽キャベツ(各398円×2種類×消費税10%)

 

※前回農業支払      160.045 円 +      今回農業支払       875  円               =  160.920 円

※前回農業野菜等売上             6.390 円 +   今回農業野菜等売上     0  円       =   6.390 円


向日葵(2)

2020-07-15 16:03:28 | Weblog

今日は朝から曇りでした。今日も8時頃から雑草取りで始まりました。

ひまわりが咲いたので、1本 50 円 で販売しましたが、売れませんでしたので、一本20円

で販売、2本売れて40円の売上がありました。

今日の売上が1.390円で最高額でした。それと初めての完売でした。

野菜一袋100円均一でしたが、向日葵の20円と野菜一袋50円で初めて価格設定しましたのが、

功をそうしました。

 

※前回農業支払         159.715 円 +      今回農業支払       330  円                =  160.045 円

※前回農業野菜等売上             5.000 円 +   今回農業野菜等売上  1.390  円         =   6.390 円


向日葵(1)

2020-07-12 20:50:37 | Weblog

今日は朝から曇りで、久々にはれましたので、自宅の雑草取りと

畑で雑草取り、疲れた。

ひまわりが咲いたので、1本 50 円 で販売しましたが、売れませんでした。

値段を下げましょう?

写真は向日葵です。

 

※前回農業支払     159.715 円 +      今回農業支払  0 円                     =  159.715 円

※前回農業野菜等売上         4.300 円 +   今回農業野菜等売上 700  円         =   5.000 円


南瓜

2020-07-09 15:53:34 | Weblog

今日は朝から雨でしたが午後は曇りでした。

JAにて、かぼちゃを2個購入(えんじ色・茶色)200円×2個 =400円 でした。

 

写真は南瓜の苗です。

 

※前回農業支払     159.315 円 +      今回農業支払 400 円                     =  159.715 円

※前回農業野菜等売上         3.600 円 +   今回農業野菜等売上 700  円         =   4.300 円


販売4回目

2020-07-05 12:11:53 | Weblog

今日は朝から曇りから雨でした。

野菜を販売してから、起こりえる事が発生しました。

野菜の販売数と竹貯金箱の金額相違がありました。

野菜 7袋で金額が500円で200円不足していました。

※野菜の数寮は面倒なので今後記載しません。

写真は売れ残った バジルとパクチーでした。

 

※前回農業支払 159.315 円    +  今回農業支払  0 円                      = 159.315 円

※前回野菜等売上        3.100 円   + 今回野菜等売上 500 円             =  3.600 円