最近すっかり家のことを書かなくなってしまいましたが、タイトルはあくまで家(我が家)なので、ご容赦ください。
さて、少し前に日本酒をいただきました。
これまでビール以外はあまり飲みませんでしたので、いただいても職場の人にもらっていただいてましたが、思い入れのある方からの頂き物だったので持ち帰りました。
箱を開けると大吟醸と吟醸のセットでした。
大吟醸を含め日本酒はお店で飲むことは勿論ありましたが、“とりあえずビール党”の私にはあまりおいしい飲み物と感じたことはありませんでした。
でも、大吟醸は冷やして飲むものということくらいは知っていましたので、この機に器も買ってみました。

サイドポッケに氷を入れて薄めずに冷やすガラス徳利です。
これで夜な夜な年度末のストレスを癒すように頂きました。
大吟醸、なんとおいしいです!!
何日かで4合瓶が空いてしまいました。
お酒が弱い私は“とりあえずビール”をしてしまうとその後のお酒が味わえていなかったことを知りました。
頂いたお酒
さて、少し前に日本酒をいただきました。
これまでビール以外はあまり飲みませんでしたので、いただいても職場の人にもらっていただいてましたが、思い入れのある方からの頂き物だったので持ち帰りました。
箱を開けると大吟醸と吟醸のセットでした。
大吟醸を含め日本酒はお店で飲むことは勿論ありましたが、“とりあえずビール党”の私にはあまりおいしい飲み物と感じたことはありませんでした。
でも、大吟醸は冷やして飲むものということくらいは知っていましたので、この機に器も買ってみました。

サイドポッケに氷を入れて薄めずに冷やすガラス徳利です。
これで夜な夜な年度末のストレスを癒すように頂きました。
大吟醸、なんとおいしいです!!
何日かで4合瓶が空いてしまいました。
お酒が弱い私は“とりあえずビール”をしてしまうとその後のお酒が味わえていなかったことを知りました。
頂いたお酒

『梁山泊』今日我が家に届きお客様インタビュー拝見しました。このブログもずっと拝見していたのでいつだったか雑誌の取材のこと書いていらっしゃたのですぐに『やすいちさんだ!!」って思いましたよ。素敵なお家ですね~。やすいちさん家族も素敵ですよ
我が家も『夢の家』に住んで半年になりました。床暖房は最高でしたね。
これからもブログ更新してくださいね
貴重な山陰の読者さんということでしょうか。
最近は本題をはずれた更新ばかりになってます。“梁山泊”我が家には昨日営業さんが届けてくれました。
ぼちぼち更新します。