いよいよ待ちに待ったお泊まり保育です✨
年長さんは楽しみにしてたので朝からテンション高め⤴️
雨が降っても関係なしですね👍
早速ガレリア亀岡に到着しました‼️
みんなで探索🔍
フィールドビンゴ🎵
色々見つけて完成できたかな⁉️
おにぎり🍙も食べて
そろそろるり渓に向けて出発です🚍
いよいよ待ちに待ったお泊まり保育です✨
年長さんは楽しみにしてたので朝からテンション高め⤴️
雨が降っても関係なしですね👍
早速ガレリア亀岡に到着しました‼️
みんなで探索🔍
フィールドビンゴ🎵
色々見つけて完成できたかな⁉️
おにぎり🍙も食べて
そろそろるり渓に向けて出発です🚍
今日は楽しみにしていた秋の遠足
当初はミシガンに乗る予定でしたが
すでに予約がいっぱいとのことで💦
ビアンカを貸し切って乗せてもらうことができました✌️
あいにくの雨でしたが
ビアンカでは船内で過ごせることもあり
雨天決行です(^o^)v
いかにも新しい形状でかっこいい✨
近くで見ると大きくて迫力があります❗
船内はホテルみたいピカピカ🎵
みんな一気にテンションMAXです⤴️
いよいよ出港⛴️
ミシガンより早く感じます💨
船に乗る頃には雨はもう上がっていて
オープンデッキから大きな湖と
キレイな景色を見ることができましたよ😆✌️
船内はたくさん部屋があって
操舵室もすぐ近くで見ることができます👀
色んなボタンやダイヤルがあって
みんな興味深々です(*´・ω・`)
眺める姿…可愛過ぎます😆
少しの時間それぞれ船内をのんびりと過ごせました(*´ω`*)
曇り空でしたがいつの間にか青空も⛅
いい景色が見れて良かったね👌
最後は大道芸人のキビートさんによる
ジャグリング🤹やマジック🎩を見せてもらいました💃
キビートさんのパフォーマンスに
子どもたちも「おぉぉぉ~😮」と大歓声👏
「うーゎ天才や❗❗」と大絶賛する声も笑😁
数々の技に大盛り上がり❗
笑いの波でうねってましたね🌊
ビアンカでは貸し切りにしてもらったので
地面が濡れていたのもあり
港に着いてからも船内で
おにぎりを食べさせてもらう
スペースを提供してもらいました🍙
ビアンカ満喫です(*≧∇≦)ノ
最後にはいいお天気になって🌞
楽しい気分で帰れそうです❗
これからバスに乗って帰ります🚍
今日は年少さんの園外保育
昨日雨で行けなかったので
一日遅れでしたが
その分いいお天気に恵まれ
爽やかな秋晴れの中動物園で
動物さんをいっぱい見ることができました
いいお天気なので動物たちもノビノビ
キリンさん、フラミンゴさん
ゴリラさんやゾウさん
ペンギンさんにお猿さんにヘビさん
間近で見ることができてよかったね
10月14日の制作展「つくってあそぼう」では
年少さんは「動物」をテーマに製作してくれます
お絵かきもどんな動物を描いてくれるか楽しみですね
いよいよ夏期保育が始まりました
7月末には預り保育「くまっこ」があったものの
長い夏休み期間を経て
久々に幼稚園に子どもたちの元気な声が
帰ってきました
早速新しい遊具を見つける子どもたち
群がってます
今日から3日間学年ごとに園外保育へ行ってきます
今日は年中さんが御所へ遊びに行ってきました
緑に囲まれた空間なので
ちょっとだけ涼しく感じます
リュックを置いてからはフィールドビンゴ
セミの抜け殻や松ぼっくりなどたくさん見つけては見せてくれます
枝の長い木や木登りなども楽しめましたよ
力を合わせて木に登る様子も可愛かったですね
一通りフィールドビンゴで遊んでからは
いよいよ川の中へ
川の中は「ヒャッ」となるくら冷たく
暑さも吹っ飛ぶ気持ちよさです
持っていったポリ袋が大活躍で
色んな遊び方を楽しんでくれました
今年は例年より降園時間を遅くし
その分ゆっくり遊ぶことができましたね
川で遊んだ分かなり涼しく過ごすことができて
子どもたちも大満足で帰ってくれたのではないでしょうか
大量の松ぼっくりで即席松ぼっくり屋さん
明日の年少さんも同じ場所なので
たくさんの松ぼっくりで遊べそうですね
お泊まり保育2日目❗
朝6時の起床時間⏰
みんな待ってましたとばかりに
素晴らしい目覚めの良さです😁
しっかり顔を洗って歯みがきをして🚰
お布団の片付けも手伝ってくれました👍
心なしかみんな少しお兄さんお姉さんになったような😊
親元を離れて一泊した経験が大きかったようですね✨
みんなで朝の体操をしたあとはお散歩に出掛けました🤸
少し小雨が降ってましたがせっかく持ってきたカッパを使えて良かったね😉
お寺にお邪魔したり、森の中を歩いたり🎵
森林の朝の空気を存分に味わえましたよ😋
自然の家に着くころにはお腹もペッコペコ😖
おいしいパンだったので2個ともペロリ👅
お泊まり保育の締めくくりは解所式です❗
2日間みんなのことを見守ってくれたクラスの旗も回収して
集合写真を撮って帰路に着きました📸
お母さんお父さんと離れて不安だった子もいるけれど
それ以上にみんなと一緒に過ごし
一緒にお風呂に入り
一緒に晩ご飯を食べて
一緒に寝られたことが一番楽しかったかもしれません(^-^)
2日間チーム毎にそれぞれの役割を決め
みんながそれぞれの役割を全うし
時には助け合いながら最高の思い出を作ることができました✊
この2日間は年長さんにとってかけがえのない経験になり、成長になると思います⤴️
家に帰ったらこのブログでは書ききれないたくさんのお話を聞いてあげてください👂
そしてそれぞれが自分なりにやり切ったことを誉めてあげて欲しいと思います😌
楽しくて楽しくてたまらなかったお泊まり保育‼️
あっという間でしたが
みんな無事に帰ってきました~❕❕❕
ただいま~~✋✋✋