goo blog サービス終了のお知らせ 

元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

新入社員は見た

2013年05月10日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
4月に入社した新入社員が、社内のあちらこちらを巡回して研修を受けています。基本は、やっぱり大切ですね〜。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆研修

新入社員が、各部門で研修を受けています。
それぞれの職場での研修は数日間なので、「体験研修」みたいなものです。

1ヶ月の職場研修を終えての中間発表会がありました。


「○○部の朝礼は、元気で分かりやかった。
指示命令系統がしっかり機能していると感じました。
△△部の朝礼は、緊張がなく、メリハリがなかった」

「◆◆部では、先輩社員のみなさんのあいさつが素晴らしかったです。
挨拶の大切さを身にしみて感じました」


入社1ヶ月ですから、それぞれの職場の強み・弱みが客観的に見えるのですね。

あいさつ、朝礼、大切ですね〜。






◆気合が入ってるな〜

朝の通勤途中。

ある営業系会社の前に、数人が道路に向けって大きな声で挨拶をしています。

「おはようございます!
私は○○と申します。
私は、△△のために頑張ります!」

みたいなことを言っているんです。


注意深く見ていると・・・。
どうやら新入社員の挨拶研修をやっているようなんです。

会社前を通る通行人に対して、直立不動で元気に挨拶。
そんな研修のようです。

お〜、朝から気合が入ってますね〜。


新入社員も頑張っています。
こちらも負けないように元気なあいさつで、張り切っていきましょう!


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華々しいシーンはほとんどな... | トップ | 新聞の一面広告が増えたよう... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2013-05-10 05:42:45
元単身赴任のYHさん

おはようございます!

>入社1ヶ月ですから、それぞれの職場の強み・弱みが客観的に見えるのですね。あいさつ、朝礼、大切ですね~。

各職場を回ることで確かに比較できると思いますが挨拶だけでその職場が活気があるかどうかも分かってしまうのでしょうね^_^;

僕も地獄の13日間訓練で富士宮駅前で1人で「セールスカラス」を歌ったことが懐かしいです^_^;

ポチッ!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2013-05-10 08:02:13
おはようございます。
私も今、組合で
会社との共催で、
挨拶の推進運動をしましょう
と提案中です。
挨拶
基本であり重要な事ですよね。
返信する
Unknown (acb)
2013-05-10 09:47:39
YHさん こんにちは
新入社員は素直ですね
もちろん 先輩たちに比べて・・・なのですが
だって 10年選手に ドオロに向かって大きな声で挨拶し
自分の目標を言え・・・って言ったって
『そんなことやって何になるの?」って言われちゃいそうです。
う~ん 年を重ねれば重ねるほど やってみることの重要性を理解しているはずなのに・・・
謙虚な姿勢を持ち続けることは 大事なことですね

ポチッ!
返信する
Unknown (七星)
2013-05-10 10:13:10
通行人への挨拶は度胸がつきますね。
元気な挨拶には、通行される方も応援の笑顔になってしまいますね。
返信する
Unknown (chiro)
2013-05-10 14:39:47
新入社員も、1ヶ月が過ぎましたね。
まだまだ、緊張しているでしょうね。
自分の新入社員の頃を思い出しました。
これからの社会人として育てる新人教育、とっても大事だと思います。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2013-05-10 16:13:16
ホント朝の挨拶って大切ですよね。新人でなくとも忘れないようにしなくっちゃ♪
返信する
Unknown (にっしー)
2013-05-10 18:35:54
こんにちは(*・ω・)ノ

ちょいと体調を崩しておりまして、ご無沙汰してしまいました。。。

うちは夏にいつも学生の実習生が来るのですが、そのときって自分の組織を客観的に見れる機会だとと耐えるようにしています。同じような感覚ですよね!?
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2013-05-10 20:19:36
新入社員の挨拶は清清しくて良いですよね。
自分自身もしっかり挨拶をしなくてはいけないなと思わせてくれます。
元気が良いのがまずは一番ですよね。

ポチッ
返信する
Unknown (溶射屋)
2013-05-11 06:20:47
元単身赴任のYHさん

おはようございます!

>いい言葉ですね。過去はどうあがいても戻ってきませんが、「これから」はいつでもやれます。なるほどな~と思いました。

自分が変わることで回りも変える事出来ると思います。

>北原さん、さすがですね。その言葉にピンときた溶射屋さんもさすがです~。

ははは・・・(^^)

ポチッ!
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2013-05-12 08:52:42
あいさつと笑顔は大事ですよね

某ラーメン店も道端で大声あげて挨拶練習しています。

でも、あれはあんまり好きじゃないです。

学生時代バイトしていた居酒屋でやらされていたので。

何か業界のコンサルの指導なんでしょうかね ぽち
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。