家を出る時には大雨でしたが、会場に着くころは雨も止み
涼しくなって踊るには丁度良い具合でした。
今まで一生懸命練習してきた成果を発揮せんとグループ一同弾けて踊りました。
途中少し雨が降ってきたのですが、雨なんか吹き飛ばすように頑張りました。
踊り終わった後の会食では冷たいビールで乾杯し、大いに盛り上がりました。
盆踊り、ヨサコイ踊りと子供たちも楽しく踊っていました。

今日は豊郷まつりへよさこいを踊りに行って来ました。
朝9時に河内の産業祭で抽選をしその足で豊郷へ
4曲を続けて踊ったのでさすが疲れました。
終わった後のおうどんの美味しかったこと。
豊郷を後にし又河内の産業祭へ、そこでおでん、大判焼きを食べ
コーヒーを飲みポップコーンを貰って帰りました。
今日は一日お祭り三昧でした。
今日は朝7時から清掃活動で、公園の清掃、9時からは子供会と一緒に花壇の整備と
お花を植え、チューリップの球根植えのお手伝いをして来ました。
11時からは高根沢のグリーンパークの「こすもす祭り」でよさこいを踊ってきました。
フリーマーケットも開催されていました。そこで10円の髪飾りを買ってきました。
次回のよさこいのイベントに付けて行こうと思っています。
こすもすがきれいに咲いていました。
フラダンスもありました。
よさこいが始まりました。何処のチームも子供達が上手です。
私達も5曲踊りさすが疲れました。後のビールの美味しかったこと!
暑いですね、この暑さいつまで続くのやらまいりますね。
先日、この暑さの中「けやきフェスタ2010」よさこいin府中のイベントで
府中で踊ってきました。
私達は編み笠を被っていたので幾分暑さに耐えられました。
子供達も衣装を着けて一生懸命踊っていました。
最初はこのけや木通りの涼しい所で踊りました。
小学生が大勢待っています。
小さな子供が大人と同じ衣装を着て先頭で踊っています。
賑やかな衣装のグループです。
私達のグループです。
舞台での演舞もありました。
4ヶ所で踊って来ました。
ここが最後の場所でした。
旗振りお兄さん頑張っています。
昨日「宮まつりで」ヨサコイを踊ってきました。
暑い日が続いていたので熱中症にならないかと心配していたのですが
最後まで皆さん踊り終える事が出来一安心致しました。
又来年も参加出来ることを願い
打ち上げで乾杯し、美味しい料理を頂きご機嫌で散会しました。
子供も一緒に盆踊りです。
盆踊りが終わり審査を待っているところです。
いよいよ「ヨサコイ」です。子供達も一生懸命踊っています。