今年初めての投稿です。
やっと新年会も終わり一息ついたところです。
今日は、「おおいちょう」のコーラスの集いがあり「ゆうゆうクラブ」も参加してきました。
その後の懇親会は、焼肉屋さんでお腹一杯たべてきました。
又、夕方には孫と一緒に恵方巻きを10本巻きました。
写真は孫(高校生)が初めて巻いたものです。来年からは世代交代かな!
今年初めての投稿です。
やっと新年会も終わり一息ついたところです。
今日は、「おおいちょう」のコーラスの集いがあり「ゆうゆうクラブ」も参加してきました。
その後の懇親会は、焼肉屋さんでお腹一杯たべてきました。
又、夕方には孫と一緒に恵方巻きを10本巻きました。
写真は孫(高校生)が初めて巻いたものです。来年からは世代交代かな!
土曜日暑い中、学校祭に行って来ました。
各学級が趣向を凝らしてお店を出したり、
又部活動、同好会の展示などが多数あり楽しんで来ました。
体育館では吹奏楽がありました。中高生約80名の迫力ある演奏でした。
男子生徒が女装していました。
孫が自分より綺麗な足だったと羨ましがっていました。
PTAの皆様の作品も展示されていました。
体育館では吹奏楽です。
舞台の下には沢山の生徒が演奏していました。
今日、久しぶりにパソコンの練習に行って来ました。
その帰りに小学校のパソコンの授業参観が有ったので行って来ました。
パソコン教室には40台程パソコンがあり、生徒一人一人にパソコンが
使えるように備えてありました。
内容は原稿用紙に書いてある自分の作文を
パソコンに打ち込んでいくと言う授業でした。
打ち込むのは縦書きでした。 6年生ともなれば打ち込むのも早いですね。
恐れ入りました。
写真は参観と関係ありません。
先日、孫が修学旅行に行って来ました。大阪、奈良、京都でした。
私は、大阪出身なので孫が行く所は小学校、中学校の遠足で
行った所ばかりだったので懐かしく写真を撮ってきてもらいました。
今回の投稿写真は孫が撮ったものです。
今は前日に荷物を旅館まで宅急便で送り、帰りも又宅急便で
お土産他重たい荷物は家まで送ります。楽になりました。
最初の日は大阪城と奈良でした。
大阪城
薬師寺
奈良公園
平等院
北野天満宮(さすが学生です。お参りしています。)
金閣寺(池に金閣寺が綺麗に写っています。狙って撮ったそうです。)
清水寺
3月5,6日とディズニーランド、シーへ行ってきました。
ランドは20年ぶりです。ランドも25周年になるそうですね。
孫と一緒に夢の世界を楽しんで来ました。
マスク、眼鏡と花粉症対策万全です。
誰だか分かりません。
お昼のパレードです。
夜の花火も見ることが出来、最高の一日でした。
このホテルに泊まりました。
夜は疲れていたのでカクテルを飲み良い気分で夢の世界へ
前日と違い大雨でした。
どこも並ばなくても入れました。
ディズニーシーはもう一度行ってみたいですね。
お天気の良い日に。
4日中学校の初射会を見学してきました。
寒い中、生徒たちは薄い弓道衣で指先を真っ赤にして的に矢を放っていました。
弓道場に入る前に外で巻きわらで練習していました。
心配されていた雨も上がり
運動会日和になった今日、中学校の運動会に行って来ました。
昔から運動会が大好きで、自分の子供たちの運動会には高校生の時まで
毎回見に行っていました。今は孫達の運動会です。
皆、力を合わせて
出番前のゆっくりしているところ
本番 負けるものか 必死です
うれし恥ずかし フォークダンス
日光に行ってきました。こちらより幾分涼しかったのですが、
長時間居た為焼けました。
中禅寺湖で行われた弓道の「扇の的」を見るため早朝から出かけました。
孫達が部活が弓道のため、今回のように今まで知らなかった行事を
知ることが出来ました。
中高生、一般の人と総勢1000人以上の人が舟の上の的をめがけて
順番に弓を引きました。
初めまして☆
やっちゃんの孫です♪
先日、夢と魔法の王国へ行ってきました。
すごく×02暑かったケド、めっちゃ楽しかったです!!
25周年のディズニーリゾートへ、みなさんも行ってみて下さい♪
楽しめることまちがいなしです!!
(追伸)次はばーちゃん(やっちゃん)も一緒にいくつもりです♪
孫がお邪魔してすみません。