今日は横浜市長選挙で山中氏続投を阻むべく田中康夫氏に投票したけど、ダメだったね。残念!!
今日は横浜市長選挙で山中氏続投を阻むべく田中康夫氏に投票したけど、ダメだったね。残念!!
風君は洋楽coverアルバム出してるし、いつか世界行くと思ってた。キラリだしてから展開速かったなぁ。日本的な曲も洋楽っぽい曲も書ける多才さ。全方位にどこまでいけるかぶっちぎってやってみてほしいなぁ。
ワンオクはるろけんのThe biginninng出した頃好きでアリーナコンサートにも行った。彼らもあれよあれよと世界線に。vocalとdrumsは世界レベル。guitarとbassも頑張ってる。いつも思うんだけどbassは何故ピック使わないのかねぇ。
残念だったのがサチモスでbassメンバーの病気で一線を退いた形になり逝去で自然消滅。最近復活したみたいだけどあのsenseのbasistはなかなかおらんぜよ。今どんな音楽やってるのか聞いてないんでわからん。
それにしてもPTPのレベルは高かったと今聴いても思う。抜群のsense。大人Rockだった。ただ生歌、音程はずれてることあったけど。
そして今ハマってるのがnumber_i。アイドル出身だけど曲作りは自分達である程度やってるし、曲作りにきちんとコンセプトもってる。歌いかつダンスという目からも入るわかりやすいプラスfactorがあるから、うまくすると風君よりいくかも。ダンスに切れがあって本当にカッコイイもんねぇ。売り出し部門とうまく嚙み合えば実力はあるからいけそう。日本の闇の音楽界に足取られるとわからないけど。キンプリのMagicTouchなんて本当に世界に打って出て成功しそうな曲だったのに。現キンプリでは無理だからnumber_iに諸々の権利移して歌って欲しいよ。5人が3人になっても彼らならいくらでもこなせる。名曲が泣いとるで。number_iからは難しいだろうから作曲者が版権取り戻してnumber_iに歌って欲しいとお願いという形にすれば可能なのかな。
SHO君ハッキリしてるね。好きなものは好き・・。普通ならスネちゃんになりそうなのに。真っすぐで一本気。実はKCもSHO君が好きって自信があってKCの反応楽しんでるとか。あ~blog引っ越さないとだめ?めんど~。gooblog終わったら一緒におわりでいいや~。