goo blog サービス終了のお知らせ 

塵積山

生存報告ブログ。時々(?)うるさいです。

感想159。

2007年07月12日 14時34分32秒 | ツバサ・HOLiC
一日遅れのツバサ感想です。いやぁ昨日は流石に無理でした(苦笑)。精神的(surface燃え)にも体力的(疲労)にもね。
あ、でもマ○ガジン自体は早売りをゲット出来ていたんですよ。でもライブを見てライブ感想を書くまでは絶対封印するんだと決めていたから結局ツバサを読めたのは真夜中(笑)。だったら朝買いに行くのとあまり大差はなかったですね(苦笑)。でも眠る前に読めたから全然OK☆無問題!
では以下いつもの通り反転してネタバレ感想書いてます!




今回はカラー3ページでしたねvしかもその3ページとも扉絵だv
最初のページのサクラを見て凄く綺麗だなと思いましたよ。それになんだか色っぽくて美しい。あぁやっぱり彼女はお姫様なんだなと改めて実感。サクラは桜が本当に良く似合う子ですね。この絵のサクラはやっぱり…四月一日と会っているあの夢の世界なんですよね。あぁこの子達はどうなるんだろう…?皆幸せになって欲しいよぅ!
次ページの見開き扉絵は男三人でしたね。三人共黒のスーツ姿で百合の花束(でも黒たんだけ一輪)持っていて。
…何故だろう?喪服姿に見えるのは(苦笑)?皆少々愁いの表情だから余計にそーゆー風に見えちゃうよ!特に小狼!貴方愁い過ぎ(笑)!でも百合って別にそんな時に使用される花じゃないですよね?否、よく知らないんですけれども。だけど何故だかやっぱり三人は喪服姿に見えてしまいます…。う゛ーん、おかしいなぁ?
今回のこの扉絵は読者へのメッセージは何かあるんでしょか?何故に百合の花を描いたんだろう?たまたまですかね、やっぱり。私が百合の花で一番最初に思い出したのは…大天使のガブリエルなんですけれど。確かガブリエルが百合の花を持っている理由は純潔を意味(象徴)するからだったはずだから…で、それを元にしたかは定かではないですけれど百合の花言葉自体が純潔や無垢だったはず。
…うん、百合に関しては特に読者へのメッセージはなさそうだ。
まぁ見開き扉絵についてぐだぐだ言ってますがとりあえず一言で言うと
左ページだけあれば良い!
です(笑)。だってこっちにファイと黒様がいるんだもんv遠近法で二人の距離は離れているけれど別にそれは構わない。一緒のページに二人が収まっていれば全然OKですv

さて本編。とりあえず今回は過去を先に全て書いてしまいます。

飛王が言うには本来ならばどうやらファイだけではなく黒様も飛王の駒(一手)になる存在だったそいうです。
諏倭を滅ぼし、両親を殺したのはやはり飛王の策略。そして黒様が自暴自棄になっている時に飛王は接触しようと思っていたのでしょうけれど、その前に侑子さんが夢見で知っていたから知世姫に黒様を預けたと。
あー、確か黒たん過去編で天照が「我が妹・月読が夢で視ました」って言ってたなぁ。じゃあアレは知世姫が自分で見た夢見ではなくて、侑子さんが夢を渡り歩いて知世姫と接触した訳かぁ。なるほどな~。
飛王よりも侑子さんの方が夢見の能力は上って事だ。でも侑子さんにも飛王にも夢見の力があったて事は全然知らなかったよ(笑)。ちょっと個人的に意外な展開でした。
侑子さんが知世姫に黒たんを預けたって事は、知世姫に全てを話しお願いしたって事だよね?だったら彼女は知世姫に対して何か対価を払ったんだと思うけど…なんだろう?
ま、黒様が侑子さんに助けられなかったら結局は黒様も飛王の一手だったんですよね。それが紙一重の差で回避されたと。もしそれが回避されていなかったら…黒たんはファイと同じく全てを知りながら行動していたはずなんだからこの事についてファイに怒るのは可哀想だと思います。ファイだって飛王と接触する前に侑子さんに助けられていられたらこんな事にはならなかったのに。本当のファイだって死なずに二人であの谷から出られたのに…。はぁ、切ないね。ちょっとの差だったと思うんだよ。

ユゥイがアシュラ王と出会う前、飛王と話している時にはもう黒様は侑子さんに助けられていたそうな。そっか、こんな小さな時からファイは黒たんの存在は知っていたわけだ。
…でもさ、ファイは黒たんの何倍も生きているんだよね?で、黒様が見た目13~5歳の時に知世姫に助けられていて、ファイはまだ見ため10歳前後くらいの時に飛王と接触。
…次元が違うから可能なんだけれど、日本国とヴァレリア国って時の流れるスピードが全然違うって事なんだなぁ。どれだけヴァレリア&セレスって時の流れが速いのよ!否、日本国が極端に遅いのか?じゃあ日本国が他の次元と比べて極端に時の流れが遅いと仮定するならば、黒様が日本国に戻れた時は日本国時間ではまだ1ヶ月も経ってなかったりしてね(笑)。
おっと、言いたかった事はこんな事じゃなくて、飛王が黒様の存在をユゥイに教えていた事。
本来だったら仲間(飛王の一手)として出会うはずだったが今では黒様は侑子さんの一手になってしまってる。サクラが玖楼国に戻るまで彼女を守り邪魔する者が現れたらそれをすべて排除せよってのがユゥイに科された使命。例えその邪魔するものが黒様であっても殺せと。
…やだなぁ飛王さん(笑)。夢見で先を視る事が出来ても全てがその夢の通りにはいかないんだよ。ましてや人の心が影響する事だったら尚更。だってあのクロウ・リードだって先視を見間違えたんだから(カードキャプターさくら参照)。
だから黒たんに好意(敢えてこの言い方で留めておこう)よせてしまったファイがどう動くかなんて貴方の先視じゃ当てになんないよ(笑)。ってか今の時点じゃ殺せと命じられてもファイは黒様を殺せないよ。深く関わりすぎたからね。

そうそう、飛王が最後に
忘れるな おまえは我が一手だ。願いが叶うまで。そしてもうひとつの呪いが解けるまで
って言ってましたね。
ユゥイの願いが叶う事はCLAMP作品的にはないんですよ。だってファイを生き返らせるってのは彼女達の作品では有り得ない事ですからね。(最終的に(現)ファイが叶わない夢を見ないで済む為に黒たんが斬りそうな気がする)
で、最後の呪いが解けるまでですが。じゃあコレさえ解ければ(現)ファイは飛王側から見事に開放されるって思ってもいいんですよね?しかもそれはセレスでしか発動しない呪い。
…って事は、もうすぐファイは自由の身になれるんだ!だって絶対この呪いに関してはセレス編で決着つけるでしょう?よ、良かったね、(現)ファイ!!あとは黒様の頑張り次第だv頑張れおとーさん!
…でも何故だかファイのその呪いが解けて飛王から開放されると最終的にファイに死亡フラグが発生する気がするのは何故だろう?私の思い込みだったら良いけれど…。

ファイの名前のフローライトはアシュラ王が付けた名前だと判明。
フローライト(蛍石)はセレス国ではお守りに石らしくファイの側にその石を。そしてユゥイには石ではなく名前を授けたと言う訳。この名前が現ファイを守ってくれるって意味で授けたと解釈して良いんだよね?でもアシュラ王は「ファイ・フローライト」って言っているけれど…あれ?ミドルネームのDは何所にいった?否、どこから付けたと考えた方がいいんだ?ってかDの意味は何?

さて過去の方は終了させて現世の話を少々。

前回黒様が睨んでいたのはやはり(現)ファイに対してみたいですね。だって1ページ目はこの二人の表情しか殆ど描かれていませんもん。(現)ファイを睨む黒様。その黒様を見て固まる(現)ファイ。彼等がいる空間には小狼・モコナ・アシュラ王・死体のファイもいるのにこの二人はお互いしか見ていない(見えていない)感じだね。
飛王と(現)ファイの関係を知った黒様。その時小狼は床に倒れこんでしまいモコナも心配してそんな小狼にだけしか見えない状態。モコナはファイの過去を見(れ)ていないから余計に今目に見える現実だけにしか反応出来ないんだろうなぁ。しかもこちらも切羽詰っているし。
そんな小狼達を置いてゆらりと立ち上がり(現)ファイへとゆっくり近づいてくる黒様。表情は怒ったまま。ファイは徐々に近づいてくる黒様にどんどん表情が…。
(現)ファイの近くまで来て黒様は初めて前の国でファイに魔法で左手に収められた蒼氷を取り出しましたね。そしてファイはやはり怯えている様子。彼自身今まで黒様達をを騙して共に行動していたからこそやはり全てを知られた今黒様が怒って自分を殺しにきたと思っているんだろうな。まぁそう見えるしね。
でも私は黒様は絶対(現)ファイを斬らないと信じてます。どんなに腸煮えくり返っていようが一度仲間と認めた人物を黒様が簡単に殺すわけがない!それに旅へ送り出した時の知世姫の言葉はここに掛かってくると思うんだ。「貴方はきっとたくさんの人々に出会うでしょう。そこで本当の意味での強さを知るでしょう」ってね。コレって私は最終的に飛王に対しての事かと思ったけれど実はファイにだったんじゃないかな?旅に出る前にこの事実を黒たんがもし知っていたとして、そして侑子さんの所でファイに出逢ったら…確実に黒様はなんの迷いもなくファイを斬り捨てただろうなぁ。でも今は旅を共にして黒様はファイを仲間と認めそれなりに好意をも寄せているから(別に同人的な意味でなくてね)何があろうと絶対簡単には斬れない筈だもん!
私はね、最後のシーンで黒様が蒼氷を出したのって(現)ファイを斬る為じゃなくて死体(子ファイ)の方だと思うの。彼の叶わない願いを綺麗サッパリ消してしまう為に。そりゃ(現)ファイにも怒りはあると思うよ。でもやっぱり斬る事なんて出来ないよ。冷めた見方(大人の事情ってやつ?)をするとストーリー的にも有り得ないしさ。
でも蒼氷を取り出した理由はもう一つ考えついた。それはその蒼氷を(現)ファイに渡して自分が邪魔な存在だったらそれで殺してみろって意思表示。まぁファイは蒼氷を手にする事はあっても絶対黒様を殺せないと思うよ。カタカタ震えて彼自身が崩れてしまいそう。最悪自分にその剣を向けてしまいそうだけど…その時は黒様が助けてくれるって私信じてる!黒様には本当夢見ているよ、私!
あ、アシュラ王に対して蒼氷を取り出したって事はコレっぽっちも考えてないです。これはファイ自身が決着を付ける事だと思いますからね。
でもさ、今回殆ど彼等二人は…ずっと視線を絡ませていましたねv例え良い意味じゃなくてもお互いをずっと見詰め合っていたって事実は確かなんだし(笑)vこれについてはちょっと萌えましたv
さて来週黒様はどう動くかな?それともまた過去編で現世は殆ど進まないまま終わるのかも?(有り得るから笑えない…)

今回のアシュファイ・飛王ファイ(笑)部分は完全にスルーします!
でもあの飛王のはっとし表情を見た時「…えっ?」と思っちゃった(笑)。恋してないよね?しないでね!





最近職場でアチコチぶつけて少々負傷気味。昨日も右脛を金属に強打してのたうち回ってました。触ったら絶対痛いだろうから怖くてまだ触れません。
あと、2週前の月曜日は左手(小指の付け根から手首にかけて)を強打してその痛みがまだ取れませんよ…。普通に生活するだけなら支障はないけれど机などに手をついて力を込めると痛いです。腕立て伏せなんて絶対出来ない。左手は支えきれないですよ…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿