goo blog サービス終了のお知らせ 

八尾ブラジリアン柔術{ねわざワールド}

(近鉄八尾駅前で柔術ライフ)

左右確認は大切です。【木曜ノーギ】

2018-11-23 | 柔術
よく初心者の方から『どちらの足を前に出して構えればいいのか』ということを聞かれます。
構えやすい方向で、と言ってしまうのは簡単ですが、そもそも自分の利き足がどちらか分からない人も多いかと思います。

簡単な判断方法として、右利きなら左足を前に、左利きなら右足を前に構えます。

ですが、人間には左右の筋力差やクセなどがあるので全ての人が上記に当てはまるわけではありません。
事実、僕は右利きですが、右足を前構えます。
小さな頃に左利きだったのが影響してるのかは定かではありませんが、身体のクセなんだと思います。

今、どっちか分からないなーと思ってる方は、まず上記の判断方法で判断してみてはいかかでしょうか?
その上で練習を重ねていくうちに、シックリくる構え方が判断できるかと思います。
木曜ノーギクラスは、そういった素朴だけど大きな疑問も解決できるように心掛けてますので、ぜひ参加して見てくださいね〜。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八尾BJJ試合出場予定 | トップ | ブラックフライデー柔術 »