goo blog サービス終了のお知らせ 

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき

東京下町・葛飾区新小岩の不動産屋で今年創業50年を迎えた三代目の雑記ブログです!

ガリガリだった高校時代

2024-10-31 09:30:00 | 日記

気になるニュースを見た。

 

それは福岡県の公立高校で行われている”のせ弁”

 

のせ弁とは白米だけを入れた容器を生徒が持参して

唐揚げやチキン南蛮などを食堂スタッフが

ご飯の上に乗せてくれるサービスがあるそうだ。

きっと普通に弁当を買うよりもご飯を持参することで安価で買うことができるだろう。

これは毎日お弁当を用意する親の助けにもなる。

 

私の高校時代は体が細かったため

部活のトレーナーから1日5食の食トレを命じられていた。

そのため弁当を2~3個持って行く毎日。

そんな学生時代を過ごしていたからこそ

このサービスは羨ましいなと思った。

 

そして現在は1日2食でも太っていく悲しい現実。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧


これは筋肉痛なのだろうか

2024-10-29 09:30:00 | サッカー

ここ数か月、土日に夜開催の大会が少なく

フットサルの企画はするものの

土日に仕事の私は参加できないことが続いた。

 

今月は久しぶりにコートを借りて仲間内でのフットサル。

ここ1~2年は筋肉痛が2日後にくることが増えてきて衰えを感じていたが

なんと今回は3時間後に筋肉痛がきた。

あまりに早すぎる筋肉痛。もしかして筋おかしくしてしまったか…?

 

結局衰えには抗えない運命なのかもしれない。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧


課金すればビッくらポン当たります

2024-10-28 09:30:00 | 日記

先日くら寿司へ行った際に

1皿+10円でビッくらポンが3回に1回当選するという案内があった。

あれは当たるか当たらないかのドキドキ感が楽しいのに

当たりがわかっていて演出見るのは面白くないよなぁ。と個人的には思ってしまう。

 

ただ、これはビッくらポンが好きなアニメとコラボしている期間

ファンの人には嬉しいサービスとなるだろう。

 

今回は課金せず普通に食べて3回ビッくらポンに挑戦したが当たりは0だった。

 

ちなみに一番美味しかったのはエビグラタン寿司。

アラサーになっても回転寿司のお子様メニューは一番美味しいと思う。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧


鳥肌と震えが同時に起こりました

2024-10-27 09:30:00 | 日記

シーソーゲームとなったワールドシリーズ初戦。

 

延長10回裏 ツーアウト満塁でフリーマンの打席。

 

初球を豪快にライトスタンドへ放ち

満塁サヨナラ勝ち。

これには鳥肌が立ったうえに体が震えた。

(出典:ドジャース、フリーマンの満塁弾で逆転サヨナラ勝ち 大谷は二塁打&1得点、第2戦は由伸先発 (Full-Count) - Yahoo!ニュース)

ワールドシリーズの舞台で満塁サヨナラなんて

漫画の世界でしか知らない。

 

フリーマンは足のケガで痛みがある中

初回から激走。

こういったプレーがチームを奮い立たせ

そして自分も奮い立つんだろうな。

 

さて今日は山本由伸が先発。

イマイチ本調子ではないが

堂々のピッチングに期待している。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧


パチンコ店の中にあるラーメン二郎

2024-10-26 09:30:00 | グルメ

柏の葉キャンパス駅から1km以上離れている

ラーメン二郎柏店へ行ってきた。

 

直系のお店では見たことがない

パチンコ店マルハンと同じ建物の中にある二郎。

建物内での並びのため

暑い日、寒い日、雨の日でも快適に並ぶことができる。

 

店内には背後霊が7人ほど。

二郎では珍しいテーブル席もある。

なんと店員さんが5人体制!

大規模な直系二郎のお店だ。

 

8人目の列に並び15分ほどで着席。

 

コールは全マシ。

美しいフォルム。

このガツンとした味を求めてました。

めっちゃ美味しい。

 

味は醤油感強めの微乳化スープ。

豚はホロホロ系で凄まじく大きく美味しい。

クタクタ野菜とデロ麺。

想像以上のデロ麺だったため

食べても食べても麺が減らず

中盤では少し焦ったが無事完食。

 

会話もしやすいお店かつ店員さんも優しいため

二郎デビュー戦にはもってこいのお店。

 

次行くときは麺は”硬め”

忘れないようにしよう。

 

歩くのがつらいくらい満腹になったお店。

退店後は二郎を見たくもないし匂いたくもないが

今は早く食べたくて仕方ない。

 

今回も幸せなジロ活となりました。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

当社専属空室物件一覧