東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき

熊本旅~最終日編~

熊本旅最終日!

念願だった赤牛を食べに阿蘇へ。

 

”めしのやまいち”という赤牛丼のお店へ行ってきた。

レアで焼かれた赤牛のステーキが

柔らかく程よい脂で絶品。

にんにくの効いたタレとの相性が抜群。

めしのやまいちではサラダバーのようなものがあり

サラダやフルーツ、漬物などが食べ放題!

嬉しいサービスだった。

 

赤牛丼を食した後は

草千里へ馬を見に行ったのだが

その道中に牛や馬が当たり前のように道路沿いにいて驚いた。

 

そして草千里へ到着すると圧巻の景色が!

 

今まで見たことのない山脈が広がっており

日本版グランドキャニオンを見ているかのよう。

 

ただ、地面には大量の馬糞があり

常に足元を見て歩かなければならないため

サンダルで行くことは避けた方がいいかと。

 

SNSでよく紹介されている草千里のお洒落なカフェで

ラテを頼み空港へ向かう。

 

熊本空港へ到着後、

保安検査場通過前にはお土産屋が1店舗しかなく

さらには種類も少ない。

そんな中、無理くりお土産を選んだ。

 

しかし保安検査場通過後には

多くのお土産屋があったため

旅行へ行った際は保安検査場通過後に

購入することを勧める。

 

くまもんのいちご大福と

堅あげの九州しょうゆ味を購入し

飛行機で食べていたら、あっという間に羽田へ到着。

 

歴史と自然の素晴らしさ、

そして命の有難さを存分に感じることができた。

食事も観光もハズレが一切なく

最高の旅行となった。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る