柳町会

当柳町は伊達政宗公に従って米沢から岩出山、仙台と移ってきた町人町で昔は御譜代町と称した。管理者 吉田勝就

SBLバックアップ講習会

2016年11月29日 15時47分04秒 | 日記
2016.11.27
11月最後の日曜日市役所8階ホールで行われた、標記の講習を地区を代表して、受講して参りました。
  



1班片平地区連合町内会からは、花壇大手町1名、大広会3名、霊屋下2名、柳町1名参加。

この会場には、歴代の市長さん方の写真が飾られております。


受講資料


仙台市危機管理室減災推進課
 

活動事例発表を熱心に聴講しておりました。


今回の講習で一番時間を割いている「グループディスカッション」風景
  
各班よりの熱の入った報告に、定刻をオーバーして終了いたしました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳青会だより

2016年11月24日 16時16分06秒 | 日記
2016.11吉日


11月12日(土) 例会
          柳町集会所 19:00~

12月 3日(土) 忘年会
          ひょうご  18:30~
          会費 一人 ¥3,000-

12月25日(日) 大日如来堂 お正月飾りつけ 10時~

12月31日(土) 23時~
<平成29年>
1月 1日(日)

1月14日(月) どんと祭

   1月22日(日) 新年会


  *元朝参り、どんと祭へのお手伝いも、例年通り、宜しくお願い
   申し上げます。

  *新年会へのご参加も、宜しくお願い申し上げます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「内閣府モデル支援事業」について

2016年11月24日 15時42分05秒 | 日記
2016.11.23
勤労感謝の日の夕方より、内閣府ご担当者をお迎えし
「地区防災計画『片平地区』第2回ワークショップ」を開催いたしました。
 
今回は事務局担当として、10月26日キックオフ会議後の、進め方について詳細に意見交換をさせて頂きました。

資料として、他地区での「地区防災計画作成事例」の紹介を頂きましたが、当片平地区では既に作成済みの計画書等々がありますので、既存の計画書に検証を付け加え報告書として作成する運びとなりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片平地区内会議参加後の意見交換会

2016年11月24日 15時11分03秒 | 日記
2016.11.22
久し振りで、訪れました


各々別々の会議に出席しており、終了後合流させていただきました
 
町内会として、多岐にわたる行政との関り等の付いて、ご教授頂きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「片平地区災害に強いまちづくり委員会」に参加して

2016年11月24日 15時07分08秒 | 日記
2016.11.22
「合同防災訓練」総括

片平地区全大会において、アンケート結果を基に標記について改善点が議論されました。
 

新たな提案としては、実際に火を浸けての消防訓練。
水害・内水害についても、対応策について意見が出されましたが、町内会レベルでは「垂直避難」しか無いのでは、と課題も残されました。

今後の計画及び取り組み

 来年1月に、SBL並びに各地区防災担当者による、備蓄品の棚卸及び簡易トイレの
 組み立て訓練。

 来年2月に、シンポジューム開催。テーマは「SBL並びに女性の活用を考える(仮称)」

 来年6月に、指定避難上開設・運営訓練。小学校において、児童引き渡し訓練。

 来年10月に、会場を変えての合同防災訓練

次回全大会は、12月13日(火)18:30からと定め、閉会となりました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする