goo blog サービス終了のお知らせ 

闇日記

レトロゲーム好きおっさんのブログです。

高血圧男はマイコン小僧時の夢を見る

2022-02-15 18:41:00 | 月まとめ
オミクロン、大変な事態が続いてますね・・・。
一刻も早く、沈静化して欲しいものです。

そんな中、僕は相変わらず高血圧に悪戦苦闘中です。
まずは敵を知らねばと色々調べておりますが、やはりと言うか、
高血圧は日本人で一番多い病気(治療ベース)なのだそうです。
そりゃ、男性の60代以降は7割以上が高血圧なのだから、
日本一にもなりますよねえ・・・。

あと、俗にサイレントキラーとも呼ばれるそうです。
静かなる殺し屋・・・なんか厨二っぽくてカッコイイですが、
要するに気づかないうちに体を蝕み、日々血管を痛め続け、
ついには脳卒中や心筋梗塞などの大病に至らせやすいことから
このように呼ばれるんだとか。

「イヤー!そんな殺し屋、早く出てって~!」

てな訳で、とりあえず3つの対策を実行に移しました。

1 食後すぐにエアロバイクを漕ぐか散歩をする

主にエアロバイクを、食後20分程度やってます。
食ったらすぐに寝てた昔が懐かしい・・・。
でも最近、ちょっと気持ち良く感じてきました。

2 間食をなるべくせず、ガムで我慢する

大の甘党である僕は、暇さえあればお菓子を食べていたのですが、
ダイエットのために極力控えるようにしました。
耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・お菓子食いたい(´・ω・`)


   明治のキシリッシュ。いつもお世話になってます。

3 塩分をはじめとする濃い味を控え、食事の量も減らす

ドレッシングを減塩のものに変えたり、
ご飯の量を減らしたりしています。

この3つのうち特に手強いのは塩分で、
摂取量を少なく抑えるのは本当に難しいです。
厚生労働省によると、成人の塩分摂取量の目標値は
「男性 7.5g未満、女性 6.5g未満」らしいのですが、
たとえば日清焼そばU.F.O.を1つ食べるだけで、
なんと5.9gも塩分を取ってしまうことになります。
ちなみに高血圧の人の目標値は6g未満なので、U.F.O.を食べたら
その日はあと0.1gしか取ってはいけない計算になります^^;
うぅ、U.F.O.にマヨをぶっかけて食うのが大好きなのに・・・。

ちなみに調査によると、日本人の1日あたりの平均塩分摂取量は
「男性 11g、女性 9.3g」らしいです。
・・・どっちも目標値(男7.5g,女6.5g)を軽く超えてる!
こりゃ、高血圧患者が増える訳です^^;

そんな訳で、僕も長くツラい戦いになりそうですが、
でも血圧等の数値は僅かながら良くなっているので、
油断せずに頑張って行こうと思います。(最近リバウンド気味^^;)
皆様も「自分は大丈夫」と甘く見ずに、重々ご注意ください。
「サイレントキラー」と呼ばれるのは伊達ではなく、
自分が該当者と知らずに放置している人が本当に多いそうなのです。
サイレントキラーキラーに、俺はなる!(ドンッ


てな訳で、食の楽しみが減った分、ネット通販をしたりして
憂さ晴らしをしているのですが、最近注文した店のなかに
「ツクモショップ」がありました。
ツクモ、若い人でも価格コムなどを利用している人には
お馴染みの店だと思いますが、昔のマイコン小僧にとっては
非常に長〜くお馴染みの店だったりします。

僕の大好きな雑誌「マイコンBASICマガジン」で、
手持ちの一番古いものは39年前の1983年2月号なのですが、


   表紙の右上が破れてて何月号か分からない^^;


   なので横からも撮影しました。

それにもちゃんと、ツクモの広告が載っています。


   当時は機器の販売以外に、オリジナルソフトも販売していました。



約40年も前の昔、ガキの頃から知っているお店が
現在も頑張っているのはなんだか嬉しいものですね~。
さらに住所を見ると現在とほとんど変わらない店舗もあるので、
学生時代に秋葉原で入った店が今もなおツクモの店として
営業していると思うと、胸が熱くなるものがあります。
ただ、経営は決して順風満帆ではなかったらしく、それどころか
ヤマダデンキに吸収合併されて名前だけ残った状態みたいですが、
それでもゲーセンから名前が消えてしまうセガのケースもあるし、
名前が残って本当に良かったなあ・・・とつくづく思います。


   セガさん・・・・・・(涙)

そしてツクモに触れて懐かしくなり、色々とネットを漁ってたら
個人的にドストライクなページを見つけました!

・ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち

控えめに言って最高ッ!です。もう、どんだけでも見ていられます。
個人的に大好きなサザンクロスがあるのも超嬉しい!
さらにツクモオリジナルソフトの紹介ページまであるマニアック仕様!
これでまた、家籠りが捗りそうです。
そんなマイコン時代を偲んで作ったサザンクロスファミうた、
よろしければどうぞご視聴ください。m(_ _)m

かつて、マイコン小僧でゲーム小僧だった僕は、
高血圧おじさんへとメガ退化してしまいました。
これからも衰える一方だと思われますが、くじけず抵抗し、
ツクモ電機に負けないように長く元気に生き抜いてやろうと思います。


それでは、今回はこの辺で。
皆様も、健康(特に血圧と武漢コロナ)にはくれぐれもご留意ください。

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もよろしくお願いします | トップ | イーグレットツーミニのレビ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こういち)
2022-02-21 22:45:03
焼きそばにマヨネーズ
なんであんなに美味しいんですかね
キャビアよりフォアグラより
きっとこの組合せのほうが
断然美味い、などと思ってしまう私です

つい先日、会社の健康診断で一昨年よりも
10キロ増えたと苦言が成されましたが
幸いにも血圧は範囲内でした

とはいえ、明日は我が身というもので
他人事と思わず用心していきます



…でも焼きそば+マヨ+ご飯は止められないんですよね
返信する
Unknown (zo)
2022-02-22 23:42:25
コメント、ありがとうございます!
焼きそばマヨ、本当に掟破りの美味さですよね~!
でも、カップラーメンは汁を残すことで
塩分摂取を減らすことが出来るのですが、
カップ焼きそばはそれが不可能で・・・詰み状態(ノД`;)

体重も、減らすは難く増やすは易しで
1ヶ月のダイエットも一度の暴食で全部パーどころか
前より増えたりするんですよね^^;
ああもう、なんで体重が増えるもの&体に悪いものほど
美味しいのか・・・世の中は残酷ですorz
それにしても10キロ増とはスケールがでかい!
お医者様から聞いたのですが、手っ取り早いダイエットは
「毎日体重計に乗る」がおススメだそうですよ^^

ともかく、お互い病魔に負けず頑張りましょう!
ちなみにカップラーメンに豆板醤を入れるのも大好きでした(ボソッ
返信する

コメントを投稿

月まとめ」カテゴリの最新記事