goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽりすパパの一日・・・(^^)v

日常の些細なできごとをお知らせできればと思います・・・

水耕栽培に惹かれた理由(わけ)・・・

2019年12月19日 | 水耕栽培
YOUTUBEで何気なく、トマトの育て方を調べている時に、次の動画に出会いました。
【神秘】えこりん村のトマトの木がスゴすぎる!



こんなにトマトが実るなんて、びっくり!( ゚Д゚)
それから、水耕栽培に興味を持ち、ネットで検索しました。
結果、2つのサイトにたどり着きました・・・!(^^)!

①先ほどの「えこりん村 とまとの森」のサイトです。
http://www.ecorinvillage.com/ecorinvillage/tomato.html

②「ハイポニカ」協和株式会社のサイトです。
http://www.kyowajpn.co.jp/hyponica/

そんな矢先、メルカリで「ホームハイポニカKaren(カレン)」が安くでてました。
これは、「買うっきゃない」ということで購入し、始めた次第です・・・
今は、室内でのミニトマトの苗を「Karen(カレン)」で観察中です。

次なる実験は、「Karen(カレン)」で仕組みがわかったので、今度は百均素材等で安く自作し、
プランターの「土耕栽培トマト」と「水耕栽培トマト」の生育を比較してみます!!

まずは、水耕栽培セットを自作しなければ・・・。
乞う、ご期待を・・・・(^_-)-☆


最新の画像もっと見る