yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

黒髪山系のあの花この花

2014年05月23日 | 自然
(岩場のヤマツツジ)


日時…H.26.5.22(木)   天気…晴れ  気温…    (平地)   単独





岩場は20日の雨で心配だったので1日伸ばして、本日は心配していた岩場の心配もないので、気になっていた花たちに逢ってまいりました。




   
バイカアマチャ(ユキノシタ科)  開花は6月25日頃と思っています。





   
ヤマツツジ(ツツジ科)   
黒髪山のヤマツツジは群生ではないですが、岩場に多いのも特徴のようです。逢いたかった花のひとつでした。
ツクシシャクナゲ、ミツバツツジ、イブキシモツケ、マバアオダモ…岩場の植物は何だか親しみを感じているところです。





   
ヒメミツバツツジ(ツツジ科) の葉    名札が下げてありました。





     
岩場に自生せるクロカミラン(ラン科)






        
        同上  蕾のもあるのでこれからもしばらくは楽しめると思います。





   
同上





   
この花も希少種のチョウセンニワフジ(マメ科)





      
同上





      
      イブキジャコウソウ(シソ科)  花芽の確認は出来ませんでしたが、昨年は6月27日には開花していました。





    
ウツギ(ユキノシタ科)  白花を下向きに多数つけるのが特徴の一つ。





   
近い内にイワカガミ咲く1500m峰にチャレンジ予定ですので、訓練として登ってまいりました。
久留米からお越しの8人ほどの団体さんと遭遇致しましたが、82歳の方もおられたとのことでした(後ほど一人の方と再会した時のお話)   本日の参加費は2000円弱だそうです。 ガソリン代、高速代を割り勘でとのことでした。



     

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマツツジの状況--隠居岳 | トップ | 由布岳東口ルート »
最新の画像もっと見る

自然」カテゴリの最新記事