goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのひとりごと ・・・

つれづれなるままに ・・・

この鳥はヤマガラですかぁ ・・・

2020-02-07 15:30:00 | ひとりごと
朝は冷え込んで寒かったものの日差しも出てきて暖かくなったのでお昼から遠見山に出かけました。 うれしかったこと2つ。 ハイ 毎日のように山に登っているのですが小鳥に出くわすことが毎回ありこの鳥を写すことが出来たらいいなぁ~ と 思っていて写すコツとかをネットで調べるとやはり根気がいるようでこれはおじさんの腕ではダメと諦めています。 が 今日遠見山登山中、7~8m先にきれいな鳥が木の枝に留まり手に持っ . . . 本文を読む

今冬一番の冷え込み、外気温氷点下2度です ・・・

2020-02-07 07:26:29 | 登山&ウォーキング
滅多に見ない頂上の小屋に吊り下げられている寒暖計、氷点下3度です。  日の出はダメですが視界はくっきりとしています。  北の方の山は雪が積もっているようです。  (天下台山・てんがだいさん・頂上よりデジカメで撮影スマホで投稿)低い山ですが頂上の小屋にある寒暖計の気温は街より1度低い北の方の山は雪が積もっています珍しく視界がクッキリとしています . . . 本文を読む

今日は師匠との勝負、手加減をしてくれたのか2勝1敗です ・・・

2020-02-05 14:00:50 | 卓球
今日も練習のあと試合です。 いつもいちばん力を入れているのは師匠との対戦です。 おじさんの今朝の状態はまぁ~まぁ~だったのですがいざ試合になると1試合目は点差もでき何とか無事勝つことが出来ました。 が 2試合目は調子の波に乗れず負け、3試合目は接戦となり勝負の行方はわからなかったのですが最後に落ち着いてレシーブをして無理をしなかったのが相手のミスに繋がりおじさんの得点に結びついたの勝因です。 ハイ . . . 本文を読む

おじさんが今、はまっていること ・・・

2020-02-03 11:13:58 | ひとりごと
飛行機に乗るのが好きですが操縦席からの離陸、着陸は体験をすることが出来ません。 今までは youtube をパソコンで見ていました。 が ・・・今はテレビで大画面で youtube を直接見ることが出来るので迫力がありおかみさんともども見ています。 操縦席からの昼間の視界、夜間の視界。 そして一番の迫力は滑走路から離陸する瞬間、着陸をするときの緊張感たまりませんね。 普通は飛行機に乗っても窓からの . . . 本文を読む

久しぶりの宮山登山 ・・・

2020-02-02 15:15:45 | 登山&ウォーキング
この宮山は登山口にある保育所の園児らも登る低い山で今日も家族連れが数組登っていました。 ただ下山するときに気を付けなければ石グルマに乗って滑ることが多く要注意です。 登りながら振り返ると相生湾、相生市街が一望できもう少し暖かくなれば弁当を持って来てもいいかも !!四つん這いで登るほどの急な大きな岩が続きます宮山山頂JR相生、たつの市方面南側は相生湾、相生市街が見えます . . . 本文を読む