goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのひとりごと ・・・

つれづれなるままに ・・・

もう気がつけば12月半ばです ・・・

2014-12-15 05:10:10 | ひとりごと
もう12月半ばですね。 あと2週間でお正月です。 赤穂義士祭が終わり、衆議院の選挙も済みそしてわが家の年賀状作成もほぼ完成間近になりました。 おかみさんは葉ボタンも買ってきたしもういつお正月が来ても大丈夫ですよ。 ハイ (笑い)


それにしても日本人は賢いですね。 ノーベル賞ももちろんそうですが昨日の選挙、投票締め切りの8時が来たら開票を待たずしてテレビでは一斉に発表があるだろうなぁ~ と思っていたら案の定一時間足らずの間に体制が判明 !! 出口調査で ・・・ とか言っていますがすごいですね。


数日前に日本のウイスキーが世界一になったとテレビでやっていましたがその中でウイスキー発祥の地イギリス、スコットランドでのウイスキー製造過程が紹介されていましたがイギリス人はやはり誇りと自信を持っていましたね。 まぁ~ それは大切なことですが最後の仕上げのブレンダーを女性一人がやっていました。 大変自信がある口ぶりでしたが人間一人ですることには体の調子(舌、鼻)、のいいとき悪いときがあり商品にムラが出来、商品の発展がないと思うのですがイギリス人はプライドの高い民族なのでしょうね。 大変自信ありげに話されていました。 その点日本のウイスキーメーカはウイスキー製造課程最後のブレンダーは男ばかり5人でやっていました。 そして控えめな態度でいつも挑戦してるとのことでした。 まぁ~ 日本人のこの謙虚な気持ちが物造り世界一につながるのでしょうね。 もうこれで完璧と思うか何とかしてもう一歩前に行こうとするか、この違いが世界一に繋がるのでしょうね。 ハイ 
おじさんの講釈でした。 (笑い)