今月も残すところ一週間となりました。 早いですね。 毎日変化の少ない同じ生活をしていると余計に日が経つのが早いように感じます。 おじさんの回りでは静かに時間が過ぎていますが山形県の蔵王への行き帰りで思ったことはどこも人々が活発に動いていていることですね。 行き帰りの飛行機も満席、蔵王では平日にもかかわらずたくさんの老若男女がスキー、スノボ、樹氷鑑賞に来ている。 伊丹空港から帰りのリムジンバス、電車も遅い時間にもかかわらずたくさんの人が乗っている。 ハイ 世間では時間が遅いということではなくおじさんの生活習慣が早いだけのこと ? のようです。 (笑い) 時には外の風に吹かれて頭をリフレッシュすることが必要だなぁ~と感じましたねぇ~ 。 (笑い)
最新記事
- 今朝はまん丸の日の出を期待していたのですが ・・・
- サニーレタス・キュウリ畑に移植しました・・・
- 今朝は傘を持っての山行きでしたが頂上に着くと太陽が ・・・
- 今朝は雨のため早朝登山は中止です ・・・
- 曇っていますが傘を持っての山行きです ・・・
- 今朝は早朝久しぶりの出会いがありました ・・・
- 今、畑には黄色い花をつけたジャーマンアイリスが見頃です ・・・
- 我が家のネモフィラは今、きれいに咲いています・・・
- 今朝も外気温7度と寒いです・・・今朝もひとり黙々と・・・
- 今朝はまん丸の日の出を見ることが出来ました ・・・
- 高齢者は飛行機に乗るのも大変です ・・・
- キタアカリ植え付けてから65日目 ・・・
- 今年も相生ペーロンまつりが近づいています ・・・
- 今朝も早朝登山行って来ました・・・ まん丸の日の出が・・・
- ゆめさき・花の名所 芝桜の小道 ・・・
- 今朝も早朝、快調に登って来ました ・・・
- 今、ガマズミの白い花がきれいです ・・・
- 今日はトマト、ピーマンの植え付けです ・・・
- おはようございます・・・ 今朝も天下台山登って来ました ・・・
- ブログの移行に伴いあちこち検討をしています・・・