OutDoor好きの、おっさんの独り言

やっぱり、外で遊びましょう!

座右の銘、備えあれば憂いなし?

TVキット2回目

2017年10月26日 | くるま
前回のキットが取り付けできなかったので、(おそらく前期用であろう)アマゾンで後期用のキットを注文。 2980円也。 もう、何回もパネルを外しているので、説明書不要。 今回はナビ裏の56ピンコネクターに1本線を繋ぎ、26ピンコネクターの間に買ったコネクターを挟みこむだけ。 順調に進み、ナビを車体に取り付け。 で、取り付けてから配線1つ繋ぐの忘れてまたはずす。でこの時またネジを1本落としてしまった。 . . . 本文を読む
コメント

台風ではっぱが

2017年10月24日 | いろいろ
日曜日の夜から風と雨がだんだん強くなり、月曜日の明け方は暴風雨。 雨戸を閉めて寝ましたが、うるさくて何回も目を覚ましました。 午前中はずーっと風と雨。 次に日の状態。隣の栗木の葉っぱや枝が大量に我が家に。ムカツク!! 枯葉もいつも我が家に落ちるし、切ってほしいわ。 あのくそ親父。 . . . 本文を読む
コメント

選挙

2017年10月22日 | いろいろ
日曜日、選挙がありました。 台風の影響で朝から雨。 朝、娘を勅使まで送っていき、帰り12時頃に迎えに行った帰りに娘と二人で選挙に。 人は少なかった。 お母さんは朝早くから仕事に行った。 . . . 本文を読む
コメント

散髪とウォーキング

2017年10月17日 | いろいろ
朝、娘を駅まで送って行き、そのまま公園へ。 天気は曇り、約2時間歩きました。写真は万歩計。5700歩。 その後、散髪にいきました。平日だったので、誰もいませんでした。 が、後から一人来ました。 . . . 本文を読む
コメント

TVキット購入

2017年10月13日 | くるま
アマゾンで走行中にテレビが見れるキットを買うことに。 1980円であったので注文。次の日には到着しました。 このところ天気が悪いので13日にすることに。 まずはパネルの外し。ネットで外し方を参考に。 バキバキとちょっと怖い。下から順番に外し、ナビを外す。この時やってしまった。 ボルトを1本落とした。結局行方不明。 で、キットを取り付けようとナビの裏側のコネクターを外して見るが同じ大きさのコネク . . . 本文を読む
コメント

なすびがたくさん生りました

2017年10月12日 | 園芸
秋茄子。5本ぐらいちょうど良い大きさに。 もうすぐ収穫。 . . . 本文を読む
コメント

スタッドレス購入

2017年10月11日 | くるま
スタッドレスタイヤを購入しました。 ネットで一番安い所を探しました。アマゾンも楽天もちょっと高かったので、他のショッピングサイトで。 1本16200円+送料800円? 4本で68000円ぐらい。 7日の土曜日に注文、11日に佐川で着きました。朝に。 さっそくいつもの車屋さんに電話して午後に行くことに。 1時過ぎに到着、さっそく組み替え。 保管してあった純正ホイールに履いていたレグノのパンク修 . . . 本文を読む
コメント

なんかようか

2017年10月08日 | にゃんこ
なんかようか! けとばすぞー! . . . 本文を読む
コメント

中央公園

2017年10月06日 | いろいろ
今日も娘を駅まで送って中央公園へ。 昨日も寒かったけど、今日もちょっと寒い。 天気も曇り、午後は雨の予想。20分ぐらいで1周して、帰りました。 今日で3日目。 . . . 本文を読む
コメント

両手鍋購入

2017年10月04日 | いろいろ
朝、いつも使っている鍋の底がベコベコだったので、新しいものをAmazonで注文することに。 今使っている鍋と同じサイズのものがない。どこを測ればいいのかわからず。 まあ、よさそうなものを購入。ついでにプリンターのインクも。 到着したものを嫁さんに見せたら「デカイ」って怒られました。 実家に持っていくと言っていました。 もう、買うのやめました。 . . . 本文を読む
コメント