ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日陰の華

2024-05-26 08:12:29 | お出掛け

 

日陰の華  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 塀の裏側で  日陰の中ですが 鮮やかに咲く ムラサキ カタバミ

 

 

トップライト

 

 日陰の中、 右側だけ 一筋の光りに 照らされた  ・・・・  ムラサキ カタバミ     

 

 

ブログへのご訪問に   感謝

コメント

驚き・・・・

2024-05-25 08:12:33 | お出掛け

ここ最近 ばら祭のメイン会場でもある緑町公園には足を向けていなかつたたらなんですが・・・・   

 

 

リニューアルオープンのバラ公園とは 打って変わり 薔薇の花の勢いには 驚きでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローズヒル…薔薇の花壇では 330種類・約5,100本のバラが咲き乱れ、訪れた人々を魅了したのでしよね・・・・ 更に

 

 

 

          

 

 

 

ローズヒル…薔薇の花壇の天辺  以前は広場でしたが この変わり様には 驚きが隠せませんでした   

 

 

  防災を兼ねている緑町防災公園ですから 市を挙げての東南海トラフ地震の訓練では 津波対策として

 

   この場所は市民の緊急避難場所になったことがある場所だからなんです

 

ブログへのご訪問に   感謝

コメント

三角形の葉

2024-05-24 08:31:17 | お出掛け

 

 

 

 

 

 

濃い紫 三角形の葉 ・・・・・ カタバミのハート型とは違いますが はじめは蝶が止っている感じにも見えましたが

 

 

 

 

 

 

花は カタバミ似ですが 色は 薄紫    調べてみると  オキザリス・トリアングラリス   

 

 

カタバミ似の可愛い花ですが 綺麗な花には棘がある様に この花にも毒があるようですが 可愛い花ですから

 

 

ブログへのご訪問に   感謝

 

コメント (4)

ミニバラ展

2024-05-23 08:02:54 | お出掛け

丹精込めて 育てられた ミニバラ

 

 

 

 

 

 

今年はリニューアルオープンのバラ公園でしたが  来年あたりは こんな立体的なバラも見られるかもしれませんよ・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二日目の朝   オープン準備の時に、おじやまして撮らせていただきました

 

 ブログへのご訪問に   感謝

コメント

静かな朝 Ⅱ

2024-05-22 08:13:28 | お出掛け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は メインのパレードも予定されていましたが 参加しませんでした

 

ブログへのご訪問に   感謝

コメント (2)