ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

城東地区町並・津山

2013-06-16 18:18:07 | インポート

昔ながらの町並を残す 岡山県北の津山 城東地区

その城東地区を代表する屋敷は 城東むかし町家(梶村家) でしょうかね・・・

Dsc_4397_2

              ***

Dsc_4360 Dsc_4345

.

Dsc_0290 Dsc_0291_2

.

Dsc_4352

元禄時代に建てられた町家とは思えない母屋

苗字帯刀を認められた津山藩札元の豪商の家柄 流石に、二つの蔵がありましたが    東蔵は大正 西蔵は昭和時代に建てられたとか・・・

Dsc_4389 Dsc_4390

                                      低い軒先  格子戸  なまこ壁  

情緒豊かな城東地区町並保存地区には町家カフェが

Dsc_4391

              ***

Dsc_4393 Dsc_4394

.

Dsc_4401

              ***

Dsc_4399 Dsc_0306_2

  .

Dsc_0307_2

              ***

Dsc_0297_3 Dsc_4402

                                      400余年の歴史を持つ出雲街道沿道の町並は

1キロメートルにわたり古い商家が軒を連ねる

コメント (4)

中国庭園・燕趙園

2013-06-14 05:20:17 | 旅行記

山陰 東郷湖畔に再現された本格的中国庭園・燕趙園

Dsc_4403 Dsc_4413

.

Dsc_4404

              ***

Dsc_4416_2 Dsc_4417

.

Dsc_4438_2

              ***

Dsc_4439  Dsc_4427

燕趙園は国内最大級の中国庭園なんですが・・・・・

義理の父が残した思いでアルバムに登場する本場中国の世界遺産『麗江古城』や『頣和園』から比較すると 米粒くらいですが異国の情緒を感じられる 素敵な場所ですよ。

コメント (2)

ホタルバス

2013-06-12 06:07:19 | インポート

とっとり梨の花温泉郷  ホタルバス

はわい温泉・東郷温泉へお泊りのお客を夜空に舞う幻想的な光を眺めに・・・

Dsc_4465_2 Dsc_4477

                                     湖泉閣 養生館  貸切露天風呂

館内にもあと一箇所 あります  普通は別料金が要る貸切露天風呂ですが 湖泉閣 養生館 では料金は不要  

東郷湖を眺めながら  ゆったりと 温泉三昧   洒落てよかったんですが・・・・

Dsc_4475_2

肝心のホタルは・・・・ またもや 失敗   イメージ通りにはいきません  

Dsc_4471_2 Dsc_4473_2

                                     ISO感度800 絞り2.8  露出 25秒   多重露出

で、これですからね~

原因は ホタルまで 距離があったことカメラ設定ですね

 

コメント (4)

ほたるの里

2013-06-09 05:51:03 | 写真

田園の広がる 福山の里山  熊野町花咲堂

Dsc_4285_2 Dsc_4292_2

                                      福山の里山  熊野町花咲堂の小川沿いを舞い始めたという情報で 出掛けて見ました

Dsc_4312_3 Dsc_4315_2

.

Dsc_4314_2

時刻は午後 八時過ぎ  小川沿いを 沢山のホタルが飛んでいます・・・

古くから 季節の風物詩として親しまれてきた ホタル

    幻想的なホタルの舞い   好いもんですね

しかし、写真のホタルの光跡は設定が甘くて 失敗

初めての多重露出   思い描いたようにはいきませんでした。

コメント (6)

古くて美しい風景

2013-06-06 08:24:52 | 写真

ブログのネタも なくなってしまいましたので 少し前のネタですが・・・

柳井川の北側  古市金屋地区に残る町割

Dsc_0173 Dsc_3681

.

Dsc_3660

              ***

Dsc_0188 Dsc_3658

                                      200メートルにわたり 街路に面して白壁と格子窓の家並みが続く

Dsc_3667

白壁の通りの横に ひっそれとたたずむ  美しい小路

Dsc_01891 Dsc_3688

                                     柳井川から荷揚げした産品を運んだ小路

   かけや小路  昔の面影を 今に残す・・・

コメント (4)