goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ 運頼み

野鳥撮影を日々楽しんでいます。

11月 後半

2024-12-01 18:22:05 | 日記

 11月後半の未投稿画像をアップします、探鳥先で撮った野鳥以外の画像もご覧ください。

 

 

 今季初撮りのオシドリ(鴛鴦)漂鳥カモ目カモ科オシドリ属  遠くの暗い所に一組のオシドリがいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 アオジ(蒿雀)漂鳥 スズメ目ホオジロ科ホオジロ属

 

 

 自宅近くの海岸を歩いているとクロサギとシロチドリのような鳥がいました。

 

 

上の画像の海岸に観光スポットにもなっている洞穴があります、いつもは気にも留めずにいます

この時は綺麗だなと思い撮りました、洞穴の大きさは高さ10m 幅12m 奥行30mで長年の風化と波の浸食によりできたようです。

              

 

 

 

 

 ルリビタキのメスの様です、ルリビタキ(瑠璃鶲)漂鳥 スズメ目ヒタキ科

 

 

 

 

 上の画像を撮った場所の近くで紅葉をカシャカシャ

 

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。

11月はネタ切れという事情で同じ様な画像を何度もご覧頂きありがとうございました。

今日から12月、新たな被写体を求めて探鳥に励もうと思います。   以上です。