goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎふおんなブログ

岐阜県発。
生活の中で感じたことを感じたままに綴る。1日1記事更新中。

ノーカントリー

2020-07-17 | 日記

熱は相変わらず上がったり下がったりで一日中下痢。

 

病院行って採血してもらい、新たにお薬もらう。

 

昨日よりは回復傾向にある感じ。

 

 

お昼寝しっかり4時間、夜は21時に就寝。

 

寝るのが一番、早くよくなれー。

 

今夜は映画「ノーカントリー」。

 

1980年代のテキサスを舞台に、麻薬密売に絡んだ大金を手にした男が非情な殺し屋に追われる犯罪ドラマで、アカデミー賞作品賞、監督賞、助演男優賞、脚色賞の4冠を始め、多くの賞を受賞した名作。

 

昨日のドキュメンタリーのテーマと相反して、大半映画音楽が使われていない映画だ。

 

だからこそ静寂の中の「音」が際立ち、迫り来る恐怖で緊迫感がやばい。

 

こんな演出の仕方もあるのか。

 

感情揺さぶられたし、心臓バクバクした。

 

やっと観れた名作だったけどやっぱりすごかった。

 

作品をより恐ろしくしたのが、この映画でアカデミー賞助演男優賞を受賞したハビエル・バルデムの怪演。

 

不気味でひたすら怖い。。

 

あと画力がすばらしい。

 

どのカットを切り取っても画になるし乾いた空気感、リアリティのある色味、センスいい構図が好き。

 

ブレイキング・バッドやベター・コール・ソウル好きな人はきっとわかってくれるはず。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする