goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎふおんなブログ

岐阜県発。
生活の中で感じたことを感じたままに綴る。1日1記事更新中。

ビルボードライブ大阪@LIFE IS GROOVE

2016-06-19 | 音楽

年齢差60歳!


待ちに待っていた、LIFE IS GROOVEのライブへいざ*\(^o^)/*

 

gt&vo 山岸竜之介(天才ギター少年、現在17歳)
ba&vo kenken (マイベースヒーロー、RIZEなど)
gt&vo ムッシュかまやつ(生きる伝説、マスターオブトーキョー)

 

最高。

 

 

 

 

 

明和電機社長がtwitterでいいことつぶやいてた。

「LIFE IS GROOVE よかった!わがった! GROOVEというのは地球の海の波みたいに、あったりまえにそこに流れ続けていて、ミュージシャンというこは、そこすんなり乗れるテクニシャンであるということを。」

 

LIFE IS GROOVEを初めてテレビで見た時しびれた。

youtubeで動画を見まくる。

ベースのkenkenが気になり、早速ライヴDVDを購入。

竜ちゃんは昔、さんまのからくりTVで見たすごいギター少年だったことがわかり、現在のギターのかっこよさに驚く。

ムッシュかまやつ氏がすごいミュージシャンだったことを実感する。今更だけど、知れてよかった。

 

そしてこのバンドにつながっているミュージシャンのかっこよさにも続々気づいていく。

 

これまた今更ながらRIZE、金子マリさん、韻シスト、打首獄門同好会のファンにもなった。

Hip Hopに全く興味がなかったけど、韻シストはいい意味で末恐ろしい。

聴かなきゃわからない、聴けばわかるポテンシャル。

 

知れば知るほど、魅力的な人たちがつながっていておもしろい。

年齢差60歳というLIFE IS GROOVEが生まれた時代を生きれることが嬉しいなぁ。

本物の音楽を改めて気づかせてくれるきっかけを作り出したkenkenはまさにベースヒーロー。

 


そして大阪やっぱり楽しい!

観光も満喫できた。

 

 

心斎橋-なんばをブラブラ。

 

 

 

ミシュランにも選ばれた赤鬼のたこやきー。

 

 

500円ワンコイン、お笑いライブを鑑賞。

 

出演/ポインセチア・ハクション中西・ひこーき雲 佐藤・桂和歌ぽん

 

期待していなかったけど(失礼w)4組ともおもしろかった。笑ったー!

ライブ終わって芸人さんが見送りに出てくれた時、ひこーき雲佐藤さんに

「面白かったです!」と言ったら

「そんな馬鹿な。」と言われたw

 

 

ビルボードのライブ後に新世界へ。

 

ここに来たらやっぱり串カツ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする