goo blog サービス終了のお知らせ 

山男フォト御嶽山

木曽御嶽山の四季の写真や木曽のイベント情報・写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

17年7/22~天下の奇祭~みこしまくり~①-3

2017-07-24 06:50:00 | 水無神社~みこしまくり

 今朝の木曽町濃霧が出て曇り空です。

 今朝の木曽町最低気温 21.0℃、開田高原 18.2℃でした。

  7/22~木曽福島駅前~お神輿

 7/22~暑い中汗だくでお神輿を担ぐ枠持の若衆       

        

       7/22~赤ちゃんを抱きお神輿の下をくぐる枠持の会長さん

       

  7/22~木曽川を渡るお神輿の行列

 7/22~地区の安全と繁栄を願う川西区の皆さん

       

       

       

       

       

       

       7/22~花火大会


17年7/22~天下の奇祭~みこしまくり~①-2

2017-07-23 05:11:09 | 水無神社~みこしまくり

 今朝の木曽町曇り空です。

 今朝の木曽町最低気温 21.0℃、開田高原 17.8℃でした。

 7/22~中山道~福島宿~上の段地区~暑い中練り歩くお神輿

 7/22~八沢地区~祭り囃子の屋台と合流

      

 7/22~八沢地区~精進が赤ちゃんを抱き、お神輿をくぐり子供の健康を願う

 7/22~八沢地区~炎天下お神輿を担ぎ、町内を練り歩く枠持の若衆

 7/22~八沢地区~お神輿

 

 7/22~木曽福島駅前~ご祝儀のお礼に、ソースケ・コースケの掛け声でお神輿を上下にゆする

     

 7/22~木曽町役場~お神輿到着


17年7/22~天下の奇祭~みこしまくり~①-1

2017-07-22 16:16:07 | 水無神社~みこしまくり

 今日の木曽町午前中晴れで、午後から曇り空になりました。

 今日の木曽町最高気温 31.4℃真夏日、開田高原 27.5℃夏日でした。

      

      17年7/22~今年の天狗(猿田彦)

      

      

      17年7/22~今年の夏は暑い祭りになりそうです

17年7/22~今年の精進役二名が子供たちを抱き、お神輿の下をくぐり健康でありますように

      

      17年7/22~精進役とともに、市内に繰り出すお神輿です

      

      7/22~関山公園~大鳥居をくぐるお神輿です

      

      

      7/22午後~中山道~福島宿~上の段地区


17年7/22~水無神社~例大祭~みこしまくり

2017-07-22 06:14:22 | 水無神社~みこしまくり

 本日~7/22~水無神社~例大祭~みこしまくり

 

 今朝の木曽町晴れてきました。

 今朝の木曽町最低気温 20.8℃、開田高原 18.5℃です。

 16年7/22~水無神社~お神輿~11:00頃出発です          

 16年7/22~精進が赤ちゃんを抱き、お神輿の下をくぐり子供の健康を祈願します

 16年7/22~お神輿を迎える氏子たち

 祭囃子を屋台に乗り、笛・太鼓・つつみを演奏する子供たち

 

 7/23~福島関所付近~お神輿(約400Kg)を担ぎ練り歩く枠持たち 

 7/23~子供たちも大人顔負けのみこしまくり

       

       7/23~みこしまくりの見せ場たてまくり

 7/23~ソースケ・コースケの掛け声で縦まくり・横まくりをする枠持

 いよいよ「 みこしまくり 」が始まります。