7月だったか、転職会社のHPから登録しました。
一番でっかい、R社に。
即、電話があり「ブランクが長く、、ご協力しかねます」と。
その方、なかなか素直なお嬢さんで
「では、これで弊社からのサービス提供は終了と言うことでよろしいでしょうか」
というお決まりであろうセリフ、
【低姿勢で発すること】という注意書きはなかったのだろうか
しつこくなくてほっとした、ってな喜びの感じで言われ
腹も立 . . . Read more
・昨日、母の炊いた白身魚
・豆乳のが多い豚汁(野菜6種類+豚+あげ+豆腐)
・白米とたらこ、ノリの佃煮
父母は納豆、私はいまだ食べれない。
身体によすぎだ(m'□'m)しかし味が薄い。 . . . Read more
These following words came out of the ANIMATED CARTOON, UTAKOI.
"Don't say that.
Make-believe love is all I have...."
"Though my feelings and dreams will never be realised,
I only ask that you . . . Read more
なすが、5本くらい入って100円。
しょうがが、でっかいのに90円。
えのきも150gくらいあるのに50円。
ししとうも小ぶりながらたくさんで60円。
農協すさまじ。ピオーネの試食もできる!!!すばらしい
祖母にもばったり会った。もみがら買いに来たとか。
ということは、、秋冬野菜が楽しみだ~
お品書き
・豆腐となすの唐辛子煮込み
・トマトとえのきとわかめの酸性スープ
・新米
. . . Read more
「二条の后」と呼ばれた藤原高子は、太政大臣・藤原長良の娘である。
第56代の清和天皇との間に、第57代の陽成天皇を生んだ。(略)
ところが、ゴシップ好きの世間の人々は、おそれ多くも皇太后
藤原高子に関するさまざまの性的スキャンダルの噂を話題としている。
おそらく、彼女は人間としてはなはだ興味深い性格だったのではなかろうか。
女として、はたまた人間として、
本当の幸福を求めてやまない . . . Read more
かー… うまい!!!!!
dinner
/kyabetu to toriniku taitano
/pork & harumaki yaitano
/so-men
/ojiya
お、日本語入力できる。
今日の夕飯
☆キャベツとこんにゃくと鳥モモの煮込み withクリームチーズ
☆豚バラ焼いたのと春巻き、貝割れ
☆かぼちゃサラダ
父母には、冷奴とそうめん、ワカメともやしのタレで。 . . . Read more
最近、ドライブにはマイケルのHISTORY 2枚組がヘビーローテ。
足踏みしながらアクセルを踏む
そして、このheal the worldは3回くらいリピート
しかし、何いってるのかよくわからない。
今日、はじめて歌詞英語で読んでみたけど
やっぱりイマイチわからない。
まあ、
日本人の歌も意味不明なの多いし
そういうもんかとも
しかし、、、違った。
不覚。
英語の練習の . . . Read more
一味と七味と大量投入してみたらば、
できました真っ赤なスープ
大量の野菜と豚バラと、昨日GETした鯛
年配の方にも食べれるよう
トマトとケチャップもいれ、
柔らかい味に。
うーん、、なかなか旨い。
食材があるって、本当に楽しいな~♪
. . . Read more
☆新物さんま 一尾 97円×3
☆大根おろし 5分の1本分 20円くらい
☆トマト&貝割れ 60円くらい
☆鮭のお刺身 270円くらい
☆わかめ 30円分くらい
☆じゃがいもと豚バラ炊いたの 240円くらい
父には、冷奴60円くらい
お酒を飲めない母には、おじや 野菜で40円分くらい
3人で千円+ビールと、自分だけお菓子
多分、及第点。いいさ。考えまい
頂いたあわび~庭で取 . . . Read more
twitterでおススメと流れてきた映画。
テンポが速くて驚いたりもしたけど
なんだか、すごく引き込まれた。
字幕読んでるから演技が上手に感じるのか
抑えた感じの演技だから心に沁みるのか
社会派人間ドラマだからこその、時勢と言うか、仕方なさと言うか
そういうのがしっかり描かれているから伝わってくるのか
夜見ればよかった、いい映画でした。
☆映画情報☆
ブロークバック・ . . . Read more
『あの大ヒット映画、地上波初公開!!』だった。
長澤まさみと小栗旬が出てて、
映像はきれいなのだけど
これは、、
よくわからなかった。
海猿はもちろん、2時間ドラマで泣ける沸点の低さながら、
「?」浮かべながら見てしまった。
とくに最後、なんの役に立ったんだ???
体あっためて、死なないよう頑張ったってことなのか
「二重遭難」防がなきゃいけないのに
飛び込んだもの勝ち???物語 . . . Read more
和風キムチじゃなく
おいしいキムチ買えば良かったけど
価格抑えた分、チューハイ買ってしまった(;-_-+
まあ辛くないキムチも思い出なり
して、父の見えないところで飲む、飲む、飲む。。。
こりゃ明日残りそうだ…まずいな
☆さて、今日のテーマ、
「一家に一主婦がよいと思う」
ご飯作ってるときに、
洗ったはずの鍋にまだ脂が残ってて
母がそのまま使おうとしたので「いいよ、洗 . . . Read more