2013年が終わります。
ちょっと早いけど振返り
◇去年、就職活動をして、、結局東京での勤務となり
今、無事働いています。
(特記)
・MVPとりたいと考え、10月の結果でとりました。
(反省)
・クオーター達成したいけど、微妙に外します。90%くらいで外します
◇CDAの登録
入会金を払い、年会費を払い、勉強会は2回だけいきました。
(反省)
名刺にまだ入ってないし、、
なんの自覚もない
コーチングか、自己肯定感を養いたいなあ
来年は33歳だなあ
======これまでの年間目標====================
2010年 自分に自信をもつ
人生を自分で切り開く
※5年以内に転職、海外生活、結婚・出産を
私はどうしたいか
・東京で働く、NYで働く
・専門知識と人望を持つ
・ハイソなビル群で活躍したい
2011年 癒しとなるパートナーを
中国行って、記者になりたい
各地を飛びまわれる仕事
大学院いって管理職ないし起業するか
→この年、311が起きた。
4月会社を辞め、GWに実家に戻った。
そして、8月後半にフィリピンへ。同時期、姪っ子がうまれた。
12月末からヨーロッパへ。
有給を1ヶ月消化して、失業保険の出るタイミングで海外行ったから、受給できず。
翌年デンマークから戻り、半年の失業中、このときもらえたらなあ。
2012年 自分を幸せにするのは自分
福岡で就職する
部屋にこだわる
TOEIC600点以上
→海外でやりたいことを決められない中、帰国指示で7月11日に日本に戻ってきた。
祖父が倒れ入院し、母も大病を患った。
8月から年末まで週1回2時間の家庭教師バイト。1時間千円だけど、周辺雑務で結局750円くらいだった。
1ヶ月で1万円行かないバイト、、父親が車貸してくれなかったらガス代で消えるな。地元で仕事がないことを痛感
9月のTOEICで665点
9月から就職活動、リクナビ登録してブランク長いからとソッコーお断りの連絡
10月から大阪の紹介会社に登録し、活動
すごく苦しんだ中、なんとか12月に目標の3社内定
12月15日、今の会社に決定。27日にマンション決めにいく
2013年 自己自制 自分自身のコントロール
年度内MVP
2年以内TOEIC800点
彼氏作る。
仕事で海外いったり、英語使いたい
→1月3日に東京でてきて、6日に部屋に住み始め
2月 英会話学校の模試で TOEIC740点
3月 エグモントの修学旅行お手伝い
9月 英会話学校申込み
10月 MVP
・・・・・・、彼氏以外は微妙に前に進んでいるのかな。
いや、下記も今のままだとないなあ
・東京で働く、NYで働く
・専門知識と人望を持つ
・ハイソなビル群で活躍したい
・海外で働きたい
どうしたい?どうなりたい???
TOEIC800は勉強すればいいんだけど、、、
取ったからってナンモない
さあ、どうする。キャリアをどう切り開く
2013年が終わります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます