とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

今年も売っていました山本さん家の豆腐

2008年05月04日 22時05分24秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
GW2日目
休肝日2日目(笑。

今日は、ハハのブログを開設し、
祖父母の家へ挨拶へ。


既に80歳超え。
じいちゃん年取ったなあ。。。

昨日のドライブの中で、祖母曰く
祖母のお姉さんはおしん顔負けの姑との確執があり
あのドラマは昔を思い出して苦痛で見れない、と。

今日は、自分たちの新婚時代を回顧して祖父曰く
本当にとても貧乏で、結婚した次の日から祖母を実家に預け仕事していたと。

誰もが振り返るような綺麗なお嫁さんだったけど、
お金がないから写真に残すことも出来なかった
もちろん、新婚旅行にいく余裕も無かった。。。


大変だったんだな。ほんの十数年前の話。
えらい時代が変わったもんだ。


そんな中で、おなごの幸せとして、経済的観念の必要性と
責任感のあり一生一緒に頑張れる男性の必要性を説かれた。

「時代が違う」というのもある一方で、人は一人では生きていけないので
誰かを見つけなきゃなという話もごもっともだと思う。

でも、なるようにしかなんないでしょう。


逆に今は将来の可能性なんて言い出すと、本当に選択肢が多すぎる。
権利はあって、あとはお金と努力次第と人はいう。

実家に帰って誰かとお見合い+結婚?一人でバリバリ?          
どっちもやろうと思えば出来るのかもしれないし、続かないかも。    

上をみればきりがないけど、下をみてもきりがないって思うしか。
今、人並みに生きていけてるのは確かで、でもそれ以上の保障はない。
その不安に押しつぶされた人は多く、その不安に付け込んだ商売は繁盛。


そういう時代なのかな。


私も数十年後の若い世代と話しながら時代の変化に戸惑うのだろう。

そのときはどんな時代になっていて、どんな同情をかうのだろう。
私は若者をどのように心配するのだろう。


人は退屈を紛らわせる為に感情を持つようになったって何かで読んだ話がよみがえる。
今の人類の歩みは進歩なのか、ゲームなのか。
望んだ苦労でドラマが生まれ、暇を潰しているとしたらなんてシュール。


人間ってほんと不思議な生き物だなあと思った今日一日。


                                      
地元のスーパーでは、鯨が半額に


日本全国どこも同じ風景ともいうけど、やはり地域色ってある。
私がまずは幸せになることからなんだろうな

最新の画像もっと見る

post a comment