goo blog サービス終了のお知らせ 

とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

プロフェッショナル 仕事の流儀 コンシェルジュ阿部佳 みてみた。

2015年02月16日 22時49分15秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
昨日、二日酔いでしんどくて、14時まで寝てて   起き上がったけどしんどくて、ソファーでウンウン唸ってたら、風邪を引いたようで 今度は鼻水が止まらず、トイレットペーパー1つ使って、ゴミ箱をテッシュだらけにするも、鼻水が乾いて、盛り上がってくるテッシュにホラー映画見ているような恐怖を覚え   しんどくて仕方ない日曜日が終わり、   今朝。   . . . Read more

2月15日(日)のつぶやき

2015年02月16日 02時14分27秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
 どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 19:51 アメリカでは幸福の追求があたかも革命のこどき勢いで広がり、18世紀末までには幸福になることが政治のテーマになった。1926年『ハッピーバースデートゥユー』が作曲、1963年スマイリーフェイスが発明『幸福の歴史』diamondハーバードビジネスレビューより from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入 . . . Read more