山寺 恭平 ほのぼのブログ 信州上田

私、山寺 恭平の公式ブログです。アニメ研究活動の事から上田市の歴史、そして趣味活動などをブログにて更新しています

第28回浅間川柳句碑祭り参加へ

2019年06月02日 | 恭平は語る「川柳大会」について
皆さん、こんばんは
山寺 恭平です。<(_ _)>
本日、6月2日日曜日のブログを配信させて頂きます。
今日は、ブログ配信2回目の配信とさせて頂きます。
本日は、終日。
小諸市まで出かけてきました。
朝8時前に、自宅を出発し。
そのまま自転車に乗って、上田駅に向かいました。(*'▽')
途中、上田中央の交差点で。
信号が赤だったので。
信号待ちをしながら。
朝の上田の街を撮影しました。

そして、信号が青に変わって。
ユーメイトを横切り。
そのまま、上田駅に向かいます。
そして、現在旧魚べい上田中央店が以前あった。
建物は、現在。
今年8月下旬にオープンを控えている。
スターバックス上田中央店の建設をしている姿を撮影しました。

そのあとは、そのまま上田駅に再び向かいます。
そして、自転車は海野町商店街付近にやってきました。

朝の海野町商店街は、本当に人通りが少なかったです。
そして、海野町商店街から。
凡そ、5分くらいで。
上田駅に到着し。
自転車を駐輪所に止めてから。
そのまま上田駅向かいます。
いつものように、六文銭の新幹線口に張り出されている。
掲示板を撮影しました。

そして、撮影後は。
そのまま、しなの鉄道上田駅へ向かうため。
エスカレーターにのって。
2階へと上がっていきました。

今日私が乗った電車は。
午前8時40分発の小諸行きに乗って。
小諸に向かいました。
上田駅で、川柳の仲間と合流して。
小諸へ向かいました。
小諸までは、大体15分くらいで到着し。
到着後は、歩いて今日の会場である。
小諸コミュニティーセンターまで歩いて向かいました。

因みに、この写真は。
小諸駅に到着した時に撮影した写真です。
撮影後は、そのまま小諸コミュニティーセンターがある。
小諸市役所まで歩きました。(*'▽')
そして、小諸市役所まで歩くこと約10分で。
到着しました。

そして、小諸コミュニティーホールへ向かう途中。
どこかの看護学校の文化祭があるのか。
多くの看護学生が呼び込みをしていました。
そして、小諸コミュティーホールに到着しました。

到着後は、そのまま会場である。
2階へエレベーターで上がり。
受付を済ませて。
そのまま会場へ入ります。
今回の川柳のお題である。
「結果」、「いいね」、「誇り」、「出会い」、「築く」、「無言」の6句と。
席題の「飾る」を創作しながら。
午前11時前に。
投句を全て済ませて。
投句終了となった。
11時半には、先週の仲間それぞれが。
投句を済ませて。
昼食タイムとなりました。
昼食は、11時半から12時ちょっと過ぎまでお昼を楽しみ。
午後から、披講式の前に。
佐久のボランティア団体の「銭太鼓」の皆さんに寄る。
楽しいアトラクションがありました。

そして、そのアトラクションも凡そ15分くらい。
楽しんだ所で。
いよいよ、披講式が始まりました。
披講式には、「結果」から選者による。
披講がはじまり。
皆さんそれぞれ味がある。
一句を聞かせて頂きました。
私も、今回。
「誇り」で、平抜1句、五客で1句。
そして、「出会い」で1句入選する事が出来ました。
これも、一重に。
日頃から、私を影ながら応援してくれている。
川柳の仲間をはじめ、師匠のご指導があったからこそ。
今日の私がいて。
今日という日を迎える事が出来たと改めて。
感謝の気持ちになりました。
今日の感謝を決して忘れることなく。
次回の飯田市での川柳大会でも。
また、一句入選できるよう。
頑張って行きたいと思います。
今日主催して頂いた。
小諸市の浅間吟社の皆様。
本当に、今日は一日楽しませて頂き本当にありがとうございました。
これからも、川柳作家として。
気持ちを引き締めて。
また次の1句を創作活動を開始したいと思っています。
本日の1句です。
「藤村の 時代漂う 懐古園」
以上、山寺 恭平でした。<(_ _)>
それでは、皆さん。
また明日<(_ _)>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川柳大会へ | トップ | 川柳で学ぶこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

恭平は語る「川柳大会」について」カテゴリの最新記事