山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

七重の滝経由~福智山へ

2016-05-16 08:40:31 | 福岡県の山
登山口は 我が北九州市の水瓶である、巨大なダム湖、鱒淵ダムが発着の起点となります

休日の良い天気とあって、早くも、登山口には多くの車が路駐している、我々も駐車場所を確保して 4名パーティで出発。
ダム湖の堰堤を通過、ダム湖中央付近の”赤橋”を渡って ダム湖最奥の本来の登山口へ向かいます。



登山口(七重の滝ルート)



爽やかな渓流の瀬音を聞きながら 快適に歩を進める、やはり渓流近くは 他の場所より涼しさを感じますね
登山道沿いには <ナツトウダイ>が途切れることなくあります



さあ、上部へ詰めてゆくと、本日のハイライト 七重の滝がその姿を現し始めます。順番に小標識があります
”今日は マクロレンズ”しか持ち合わせていなく 滝の全体像が撮れません!(悔!)





以前は木製の小橋があったのですが、数年まえの台風などでの増水のため、完全に崩壊して 現在は頭上の設置ロープを頼りに
渡渉するしかない。置き石を慎重に選んで、ロープ捉まえて、全員無事に渡り終える。



このあと、第二~第七まで短い間隔で次々と小滝があらわれる。











写真撮影に余念がない Mさん。



ただこの、七重の滝ルートは 数年前ぐらいまでは きちんとした小橋も設置されてそれほど難しいコースではありませんでしたが前記述のように 自然災害や大型台風などで ほぼすべてが小橋ごと、ことごとく、崩落や流されて、現在は迂回や置石の渡渉となっている、

これから水量の多くなる、梅雨時や 大雨後のルート渡渉は、慎重かつ&難易度が増してきます。そのような状況下では危険度を十分認識して渡渉そのものを回避したほうが良さそうです。

登山道には サバノオの大群生延々と続くが多くが 花期を過ぎて花名のように結実して<サバの尾っぽ>と化していた




最後の渡渉地点をクリアすれば これからガレた急登を登り上がれば 尺岳~福智山への縦走路に上がってきた





さあ、これから約30分余りで福智山頂へと続く



縦走路沿いには咲き始めた コガクウツギがとても愛らしい



カラス落としを経由して山頂直下、避難小屋 に到着。

テラス近くの オダマキ・・誰かの植栽?の匂いがプンプンしますが・・・・一服の清涼剤でしょうか





山頂です。同行のMちゃんと友人



当日は驚くような登山者の数、広い山頂も大賑わいでした。そして同行 Mちゃんからのサプライズ有り。なんとよく冷えた
ノンアルコールビールの差し入れ、いや~最高に美味しかったなぁ~重かっただろうに!。サンキュ~でした。
昼食後は カラス落としから ホッテ谷新道を経由して 最終登山口へ





若干期待していた野草には 節穴のためか、見落としたのか、残念ながらその出会いはありませんでしたが、気の置けない
仲間たちとの福智山登山、七重の滝ではマイナスイオンのシャワーと ”涼”を思う存分、取り込み、一足早く 初夏気分を味わうことができたのでした。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (nanekobi5963)
2016-05-16 14:59:45
お花ばかりではなく
滝もまた似合う季節になりましたね

綺麗な滝ですね
滝の音が今にも届きそうな感じです

谷や沢沿いの道は 整備されていても
険しいものがあり
以前行った事があっても、
姿形が変わっている事ありますものね
以前行けても、今回歩けるとは限らないけど
行ってみたくなるのもまた滝の魅力でしょうか?

お花も次第に夏のものに変わり始めていますね

本当に幅が広がる季節になりました
山が楽しい時期です♪
返信する
オダマキ見たいです。 (せきりょう)
2016-05-16 16:36:33
お邪魔致します。
昨日と打って、今日は冷たい雨が降り続いています。

新緑の福知山登られたんですね。
滝しぶきのマイナスイオンが伝わってきます。
ヤマオダマキもあるんですね・・・
見てみたいです。
山頂で飲む、ノンアルコールビール美味しかったでしょうね。
今週には私も、まずウォーキングから始める予定です。

返信する
nanekobi5963さんへ (山帽子)
2016-05-16 19:06:49
こんばんは

>綺麗な滝ですね~

山愛好家での地元ではちょっとした、人気の七重の滝なのですよ。
九州は暑いので夏場に掛けて人気ルートとなっています。
記事にあるように 九州は台風被害によってさまざまな災害も多いです。
昨年良かったから~^などは余り信頼性がありませんね。
これがまた自然のなのですから。

ただこれを含めて”山”ですよね。

当日は結構な暑い夏日でしたので、そりゃ~もう滝ツボ付近は天然クーラー以上の涼しさでした。

これから渓流歩きは最高ですね

返信する
せきりょうさんへ (山帽子)
2016-05-16 19:11:30
こんばんは

>滝しぶきのマイナスイオンが伝わってきます。
ヤマオダマキもあるんですね・・・

マクロレンズで全体像が今ひとつですが当日は 水量も多くて 滝つぼ付近に居れば、むしろ肌寒いぐらいの涼しさでもう最高でした。
七重の滝ですから 七か所、それぞれ趣もありまして
なかなかの人気スポットです。

いつか、ぜひ企画の一つにいいかも~ですよ。


返信する