(↑ 高山稲荷神社で 9/27)
トシちゃんの主題は『東北KLX250引退ツーリング8日間』で、
当初は20日からソロツーリングの予定でした。
悪天候で一日延期して最終日は新幹線で帰宅、
結果ツーリングは8日間となりました。
(8日目は共に車上になりましたが^^;)
本人は手入れして大事に扱っていましたが、
私にすればポンコツのバイクでソロ?
共に老化で、今年の仲間とのツーリングは
皆に迷惑をかけるからとキャンセルして、
驚きましたが、今度は一人でこんな計画立てて
私の思考回路は、〝はぁ?どういうこと?〟な・・・(^^ゞ
で、口から出た言葉は「ふぅ~ん、行ってらっしゃい」
(引退ってKLX250だけかな、まだ家に他のバイクがあるし・・・)
下記はsanaeが打ち込みましたが、
トシちゃんのそのまま紀行文?です。
写真はトシちゃんが厳選?して
そのままアップしました。
以下、トシちゃん記(ライダー&ライター)
自分(74歳8ケ月)の体調&年齢等の身体面と
1993年製(30歳)のカワサキKLX250の引退ツーリングを計画。
約55年近く前の大学2年の時に同じ高校から同じ大学に進学した親友と
トヨタパプリカ800で1ケ月間 東北&北海道を廻って来た時に
青森の津軽半島の竜飛から北海道の松前がフェリーが一番安かったので渡った。
その竜飛岬が今では青函トンネルで新幹線でつながっている。
そんな竜飛岬が懐かしくなり引退ツーリングをここに決めた。
今回は引退ツーリングなので1日当たり200キロ位でユックリと観光もしながら・・。
出発の直前に超大型台風が通り過ぎて台風一過で晴れるかと思いきや、
雨雲を置き土産に4日間くらいは天候不順ではあったがまあまあ走れた。
1日目(2022年9月21日水曜日)
自宅からいわき市
常磐道 守谷SA
土浦フルーツライン
いわき近辺 花貫渓谷
いわき市 宿泊先
2日目(2022年9月22日 木曜日)
いわき市~名取市亀ちゃん店
天気が悪い為 事前に計画していた舗装林道は止めて
ほとんどの工程を国道6号線を北上
楢葉、富岡、大熊、双葉、浪江等の町の国道6号線の両側は
今でも廃墟のままで改めて規制地域の悲惨さを再確認した。
雨模様の為 早めに亀ちゃんの店 ビー・フィールド に着く
サッカーのJ-ビレッジ グラウンド
サッカーのJ-ビレッジ ホテル玄関
サッカーのJ-ビレッジ ホテル
相馬近くの道の駅
道の駅 南相馬
3日目(2022年9月23日 金曜日 祭日)
名取市亀ちゃん店~気仙沼
本日はスタートの時からカッパ着用
今日はヤフーカーナビを亀ちゃんに教わって使用、
仙台&松島の繁華街を避けたルートで進行、
石巻の牡鹿半島を一周する計画だったが、
雨&時間的余裕を考えて止めた。
今回のほとんどの宿泊先をビジネスホテルにしたので
宿に入る前に夕食を何処かで済ませてからでないと夕食ナシとなってしまう。
だから一般的な一泊二食付きの宿みたいに夕方ヒョイと到着すれば後はお任せ!
みたいにはいかない。
宿のそばに食堂等があるとは限らない(事実 何度かは宿の周りには何もなかった)。
出発
偶然宿の近くのファミレス
気仙沼のビジネスホテル
4日目(2022年9月24日 土曜日 )
気仙沼~宮古
朝食付きホテルだった。 バイクも1台来ていた。
くもり空での出発、 今日は走行距離も少ない。
路面は濡れているし、 事前に考えていた舗装林道も楽しくないだろうから中止。
無料の三陸道を使って宮古より先の観光地「龍泉洞」を見に行く。
龍泉洞は土曜日だったのでかなりの賑わいだった、
中の地底湖の水は透明度は凄く、底は白っぽいのだが
写真に取ると(フラッシュ無し) ブルーに綺麗に写る。
底に青ランプを設置してあるのだろうが‥・??。 面白い!!
龍泉洞を出てきたら雨が降っていたのでカッパ着用でホテルに向かう。
かなりの豪雨で当然ヘルメットはワイパー無しだから視界は最悪!!
ここのホテルはオプションで夕食バイキング(¥1.300)が有るという事なので追加。
朝食バイキング
お尻が痛くなるのでシートは
カブのを付けている
龍泉洞
龍泉洞の内部
地底湖を上から下を覗き込んだ写真
沢山ある地底湖の展望台で
夕食バイキング
5日目(2022年9月25日 日曜日 )
宮古~八幡平~田沢湖~大館市
今日は快晴の天気予報
予定のコースは通行止めとの情報なので少し変更のつもりが、
ナビが思わぬ舗装林道を案内したのでラッキーな面と、
ナビがうまく表示しない為に反対方向に曲がってしまい100キロ程ロス、
しかしそれが思わぬ楽しめたハイスピードワンデイングで楽しかった。
八幡平で頂上まで片道30分のハイキングも楽しめたが靴のソールが8割程剥がれ
スーパーでゴムにも対応の瞬間接着剤を買って帰宅までもった。
宿に着いたのが遅くなったが充実した一日であった。
朝食付き
バイクは3台泊まったようだ
ラッキーな舗装林道 20キロ
くずまき高原の牛乳
八幡平 残雪期にここからワカンで頂上へ行った
八幡平頂上で
6日目(2022年9月26日 月曜日)
大館市~十和田湖、奥入瀬渓流~岩木山麓
今日も天気が良い。予定の走行距離も少ないので
観光も出来そうなので楽しみだ!
津軽半島の付け根にある五所川原は田んぼアートの元祖。
ねぶたも青森とは違い「立佞武多(たちねぶた)」で
名前のごとく7階建てのビルの高さが有りものすごく迫力が有る。
青森のねぶたの最終日の翌日が五所川原の立佞武多の最終日なので
両方見れるのも有難い。
朝食付き
十和田湖
奥入瀬渓谷
五所川原の田んぼアート
7日目(2022年9月27日 火曜日)
岩木山麓~鶴の舞橋~高山稲荷神社~青函トンネル記念館~階段国道
宿泊した宿が岩木山神社の隣、岩木山神社の参拝から今日が始まった。
鶴の舞橋はかなり大きな長い橋で人気な観光地、
橋の近くにはツルが10羽程居た。
津軽半島はかなり風力発電&太陽光発電を勧めている。
岩木山神社 境内は広い
奥の山が岩木山
岩木山神社
逆さまは珍しい
対面は普通の上向き
鶴の舞橋、橋の近くには鶴が10羽いた
この橋は実際に渡って一周できる
対岸からは岩木山も見える
7日目(2022年9月27日 火曜日)②
岩木山麓~鶴の舞橋~高山稲荷神社~青函トンネル記念館~階段国道
高山稲荷神社の鳥居は境内の奥にある。
青函トンネル記念館は今回のツーリングで是非とも行きたかった所。
海底の工事中 毎分100トンもの海水が噴出した時もあるそうだ、
長いトンネルを掘っている時に海の下で‥・考えるだけでゾッとする。
作業していた人には本当に頭が下がる。
竜飛岬に階段国道という車が通れない国道がある(ちゃんと標識も有る)
ここで今回の旅は終了となってしまった。
とうとう オートバイが壊れてしまったのだ。
新車で買って30年近く乗り続けた愛車であった。
高山稲荷神社
青函トンネル記念館
この当時のケーブルで実際の作業坑道に下りる
地下の坑道に展示
実際の坑道で説明を聞きながら歩く
階段国道
8日目(2022年9月28日 水曜日)
昨日 バイクが壊れてしまったので、
保険会社の了承の上 自分が信頼しているバイク屋(仙台の隣の名取)さんに
バイクと自分を引取りに来てもらった。
帰路の途中 観光もしながらお店に戻った。
宿泊したホテル竜飛とKLX250
亀ちゃんにバイクと私を引き取りに来て貰った
再度階段国道 竜飛岬
八戸市蕪島(かぶらじま)神社
浄土ヶ浜
帰り道スーパーの食堂で
刺身定食 (¥700)
今回のデーター
走行距離合計 : 1.560キロ
使用ガソリン : 45.03リットル
平均燃費 : 34.64キロメートル / リッター
バイク歴55年の中で最後まで乗り続けた カワサキKLX250 ありがとう!!
亀ちゃん 大変お世話になりました 有難うございました。
違ったのね⁉️
俺のスクーターも20世紀のもの
何度か動かなくなったけど
直して今日に至ります。
まだツーリングしてなかったよね?
日帰りで伊豆でも富士でも三浦でも
どうかしらん。
ほんとうの最後に旅ができてよかったてますね。
映画にできそうです。
青森出身なもので、懐かしく写真を拝見させて頂きました・・・。
最終目的地の竜飛岬までトシちゃんを運んでからバイクが壊れるって、何かドラマチックですね~ (^。^)
それにしても、8日間もツーリングを続けるなんて、元気・元気 (^^)b
足が攣っても簡単に止まるわけにはいかず、マシンもセルが付いて無くキックのみ&エンジンが掛かりにくい癖のあるバイク等で仲間に迷惑かけっぱなしでした。
もう1台のバイクは250のスクーターで登坂になると、いつもの山の俺みたいに登りゃあしない。
こんな状態でですが機会が有ればよろしくお願いいたします。
これからsanae歴の年数が逆転してゆくんですね~!
穏やかな時を過ごせて行ければな~!!(希望的観測)
動画も有るんですが・・、
安い中華のアクションカメラでの車載カメラだから路面(前方景色)しか映っていないので私専用です。
自分達はハイキング程度しか歩けなくなってしまい二人ともこんなはずでは・・・とガッカリしています。
青森は自然を上手く利用して素晴らしいですね。
鶴の舞橋、高山稲荷神社など今回の計画が無かったら知らないままだったかもしれません。
竜飛岬まで頑張って私を運んでくれたと思います。
まだまだという感じも受けますが、引退ツーリングでバイクが壊れるって、なんてドラマチックな。
健気な相棒、最後までカッコイイ相棒、
壊れてはしまったけどトシちゃんも気持ちは晴れ晴れだったのではないでしょうか、お疲れさまでした。
龍泉洞や宮古、蕪島にも寄ってくれてありがとうございました(^^
cyu2さんは相変わらず元気に登山されていて羨ましいです。
相棒のバイクは自分とは別れたが、親友のバイク屋さんが再生して生き延びらしてくれると思います。
龍泉洞や宮古等にも又sanaeと訪れたいな~と思う程良い所ですね。
遅くなりましたが、トシちゃん冒険ツーリング、楽しく拝見しました。
カワサキとの最後の旅になったようですが、これだけ長いこと愛用されるバイクもバイク冥利に尽きますね。30年余年の様々な思い出と共に感慨深いことと思います。
トシちゃんのチャレンジは自分のこれからにとっても大きな励みになります。 大先輩の背中を見て、自分にもまだまだ冒険が待ち受けていると考えるとワクワクが溢れてきます (まずは痩せないと・・・ )
トシちゃんの冒険第二章も期待しています!
新車から愛用した30歳のバイクは友人でもあるバイク屋さんが直して元気よく復活すると思います。
自分はもう1台 250(22歳)のスクーターが有るので、もう1~2年はユックリと乗ろうかと思います
。
山では若い時からバテる人間でしたが、 コロナでほとんど歩かなくなったので階段が辛い辛い。
年を取るほど 山&冒険は逃げていきます、
親方さんも女将さんと仲良く冒険をして下さい。