あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

探検は楽しいのだ(^ム^)

2010-07-02 07:36:28 | 好奇心
みっくんとお散歩して、意外や意外・・毛虫やカタツムリには弱い!?事が判明しました(~o~)
誰にでも弱いモノあるから、それはそれでいいのよ(^ム^)

ここでみっくんの弱いモノアップして良いやら・・・又撮り方失敗もあるから悩むところなのだ・・・勘弁ね^_^;

で、毛虫のかわいさ?はまだまだ今回も撮れていませんがトップにしちゃった

毛虫は、春に鹿児島で撮った「クワゴマダラヒトリ」の幼虫にも似ていますが、ピン思いっきり外れて失敗です(ーー;)
どっちが頭なんだろうと撮ってみたのですが・・
   ( 1/180 4.0 +0.5 400 6/28 15:30 )





ラミーカミキリです!この日大阪で兄の法要済ませ、奈良に帰って来たけれど、まだ遊べる!?
みっくんちの裏山に出た最初にこの出遭い~ラッキー
しかし、画像見る目だけは分かって来た?おばちゃんは、これも失敗でした(~o~)

  (1/180 4.0 400 )



しかし、昆虫の世界は知らないだけでは無く?不思議不思議・・・楽しいねっ

( 1/180 4.0 -0.5 400 )
キヨたんさんのような質感肌感?に迫りたい・・・ 修行は永遠だーー




これは矢田寺で見つけたカタツムリです。紫陽花とカタツムリなら画になったのになぁ・・・(ーー;)
しかし、カタツムリをまじまじと観察したこと無かった!
カメラの液晶ビューで見ると、連写したカタツムリは、「角出した!槍出した!!目玉出した!!!」その様子は、まるで踊ってるようで?みっくんも動画みたいだね!?と言ったよ(^ム^)

   ( 1/180 5.6 400 )
みっくんはカタツムリ・・・気持ち悪いらしい・・・ゴメンね

興味ある記事見つけました◎ 全部は読みきれていませんが・・
http://homepage2.nifty.com/htm_kairou/jukou/takeda/genkou.html

(やっとリンクが貼れる様になった・・実は、今日仕事中に考えました!? 例えば、みっくんがココに行くにはどうすれば良い?と。。記事編集画面の画像を取り込む横に、「URL」マークがあって、これは使ったこと無かった。「記事内にリンク」のところだと思ってそっちばかり弄り、挙句の果て?全く進めなかった・・・ちょっと嬉しい夜だ♪ 長いこと、皆様にはご迷惑をおかけ致しました

↑サイトからちょっと抜粋してみました。

古人は、“かたつむり”の、眼のある触角を含めた“首”を左右に振る行動を、舞を舞うことになぞらえたりもしたようです。。

なるほどと納得のおばちゃんです




追加画像です(^^♪
みっくんと探検に行った時の昆虫です。
やっと似ている昆虫探しました!? これかな?と思いながらも、イマイチ全体像の参考写真探せずにいたのですが・・他に見当たらないので?・・

  ドロバチ科  フタスジスズバチ に似ているようです!? 違ったら教えて下さいね(~o~)  
  花は、ダンギク かな!?
  ダンギクと言ってもキク科では無い!? シソ科のようだけどシソ科では無かった!!
  クマツヅラ科のようです!?

  (1/350 5.6 -0.5 400 6/28 16:34 )

忙しくて?3編並行して続くを暫く行くつもりです(ーー;) 見て戴きありがとうございます!
     








最近のみっくんは、おかあさんが(おばぁちゃん)PCのお勉強始めているらしく、一緒に並んでやってるの図





ちょっとだけど画像追加しておきます(^ム^)
みっくんが撮ったみのった「コバンソウ」!?






これは撮ったのどっちだっけ???

(みっくんだよね!? ちょっと分からないところもあります・・)
私・・・記憶に無いのよね・・コセンダングサかな?!



キライな人いたらゴメンね・・・カエルさんです(^ム^)

ウシガエルらしいです!?


薬師寺の大池にも、すっごい大きな鳴き声で鳴いていました!!
ここは大池ではありませんが、みっくんちの裏山降りたところにある池です。





画像見直したら、良かった・・これも撮っていたのだった

昨年も撮った?「ツチイナゴ」かな
何とか見られる画像はこれになりましたが、変なショットだね・・




オマケ?で~~す

お散歩は、住宅地の周りを考えていたのに?林の中に行くことになっちゃった・・みっくんは時々おかあさんや私の隠し撮りをしていた


良いお返しが見つからない・・・将来カメラを掴む?のだろうか?・・みっくんは(^ム^)

みっくんちの近所です
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファーストネーム | トップ | 話題はアナベル・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホッソリパンダがお昼寝中だ! (アンコロ7)
2010-07-02 16:49:57
ふ~ん、ラミーカミキリって言うんだ、でも、アンコロ7にはパンダの昼寝中に見えるよ、カワイイね。

みっくん、毛虫は兎も角、カタツムリが苦手なんだ…、意外だね、あんなに可愛いのに。

でも、パソコン、あっという間に覚えるんだろうね~、しかし、脈々と繋がる「生」、孫の居ないアンコロ7には羨ましい限りの図です。

あの記事…280行もあるよ!、最初の3行でアンコロ7、ギブアップしたよ。
返信する
みっくんは真剣なまなざし! (キヨたん)
2010-07-02 21:23:53
こんばんは♪ TOPの画像はクワゴマダラヒトリぽく見えますね? 頭は右ではないかと? ドクガ類にもこの様な感じのものもいます?  みっくんは毛虫とカタツムリが苦手なのですね! まぁ、大人でも毛虫は嫌がれる存在ですから納得しますが、カタツムリはちょっと意外でした! ラミーカミキリ居ましたね♪ やはり関西以南が生息圏のような? データを見る限り日陰撮影になったので黒つぶれは仕方がないと思います。 DR(ダイナミックレンジ)のシャドーの階調をかけてあげれば質感は出ます。 でも私はこの感じの方が好きです♪

ご紹介のサイト、読みました。 さすがに博士の論文は凡人には難しい? 槍の意味はそれなりに理解したつもり? 最後はステロイドホルモン説で締めてありましたね? それで思い出したのはベラ(海水魚)のメスばかりを水槽で飼っていると、一番体格の大きいメスがオスになっていた! 自然界の不思議を感じました(TVで放送されていた)!

みっくん凄い! PC出来ちゃうんですね。 おばあちゃんも頑張らないといけませんね。
返信する
ラミーカミキリ、かっこいい! (syousuke)
2010-07-02 22:47:27
こんばんは~

ご紹介のサイト、拝見しました。
船舶のボトムに、フジツボ類が付着する事を防ぐために有機スズ含有の塗料を使っていたのを思い出しました。船底に貝が着くと著しく速度が落ち、燃費が落ちるのです。

10数年前、仕事を片手間に環境運動(特に水環境)に躍起になっていた時期があります。その頃、環境ホルモン(今は私語)関係の筆頭に位置する有機スズは未だに頭から離れる事はありませんでした。

ちなみに、銀塩カメラを使わなくなったのもその頃からなんです。今はデジタルで解禁ですけど。^^

カタツムリは水酸化ナトリウム溶液に入れて体を溶かせば面倒な解剖しなくても殻とその他の石灰質の部分は解けずに残ります。そんな実験をしたのも思い出しました。

ちなみに、僕もカタツムリは苦手かも・・・
返信する
数えた・・そっちが凄い(^ム^) (yama)
2010-07-03 06:27:23
アンコロ7さん、おはようございます!
「ラミーカミキリ」一度出遭ったら忘れられない!? 昨年もみっくんとのお散歩で見つけたのです♪ 奈良に向かう前何気に呟いた?「又ラミーに遭いたい!」通じました(*^_^*)再会に、にやにやするようになってしまったyamaです(^ム^) 
そうなんですね・・パンダにしか見えない!? かわいいです!!
孫・・ドキッ・・早く出来ると?良いですね・・この発想イケナイかも・・(^ム^)
大変な記事?見つけちゃいました・・私も同じです^^ しかしアンコロ7さん270行・・数えたの・・そっちの方も?凄い(~o~)

みっくんとPC、興味があればどんどん覚えますね(*^_^*) 気に入ったサイトのお気に入りの取り込み方、教えて来ました^^
返信する
みっくんの反抗も甘え方も全部真剣(^^)v (yama)
2010-07-03 06:34:02
毛虫アップはまだ早かった・・甘いアップに反省中です。
コメントありがとうございます。キヨたんさん、どうして奇麗に撮れないのでしょう・・いえ、分かっているのです!?姿勢も良くないし集中力も発揮してなかった^_^;(今回の写真全部・・)只、歩くと近所でも発見は必ず?ありますね♪ それが実に楽しいyamaで~~す! 名前に苦労している昆虫もあります・・降参するかな・・・(~o~) 
>DR(ダイナミックレンジ)のシャドーの階調をかけてあげれば質感は出ます。
画像の編集術、私には出来そうにありませんが、その前の段階でへたっていますね・・(^ム^) 
自然界の不思議と人が作り出した現象に、詳細分からずとも何だか?罪悪感を感じてしまいます!? 難しいこと?多いなぁ・・(~o~)
みっくんを見守るあばぁちゃん二人?がんばる・・
返信する
かわいいお花つづきますね(*^_^*) (yama)
2010-07-03 06:36:41
syousukeさん、おはようございます。覗いて戴きありがとうございます。
syousukeさん登場時、カメラの保有台数?に腰抜かしました!? やはり只者ではなかった・・(ゴメンナサイ) yama苦手の科学も生物も?お詳しい◎ 当然?写真もやっておられた(*^_^*) カメラを通してみる草花や生き物の世界~無心に遊んでいますが、PCのお陰?様々な生き方経験の方とお話出来るのは、誰に感謝したらいいのでしょう~(*^_^*)
昨夜はお返事書きながら、最後まで行けず眠ってしまいました。これから人間ドッグです!
お腹空いた・・・つづき早く書きたいのですが・・・お待ち下さい
返信する
ハイライト&シャドー (キヨたん)
2010-07-03 16:23:25
こんばんは♪ どの画像もPICSに上げても皆に勝ってます♪
私が言いたかった操作の方法が取り説の156ページにありました♪ 上はハイライト、下がシャドーです。 これらはDRを広げる機能で、それらを行なうことが決してベストな訳ではありません。 ハイライトは白とびを抑え、シャドーは黒つぶれを抑えます。 例えば駅の構内と電車が通る空を同時に撮ると、構内は真っ暗、空は真っ白に写るが、 「する 」、もしくは、 「使う」 にすると両者がキレイに撮れる訳です。 但し弊害もあり、多少ノイズが増えたり、コンデジ的な写りに感じることもあるでしょう? 普段は 「しない」 もしくは 「使わない」 が基本です。 とにかく同条件の物を撮ってテストされることです、気に入れば場面に応じて使用されるとよろしいかと思います。 ラミーカミキリの場合、シャドーを使うと多少質感は出たかと? ハイライトをすると、ISOは100でも勝手に200からになります (ノイズが増えると言うのはそういった理由で、気になるほどではありません) が故障ではありません。
返信する
了解です♪ (yama)
2010-07-03 23:48:41
キヨたんさん、こんばんは♪
いつも誉めてくださりありがとうございます!! いえいえ・・もっともっと撮りまくって精進いたします^^
今日も?始めての昆虫ゲットしました!
名前はこれからです(~o~) 
探していた奈良の不明昆虫は探しました♪違っていたらまた教えて下さい。やはり生き物は面白いを感じています◎

私の愚痴から?探して下さいました私のカメラ機能~~いつも本当にありがとうございます(^ム^)
カスタム機能にはいろんな設定が隠されていた・・・(~o~) 使い方の基本、よく分かりました! 常に使う機能ではないのですね! 一度実験をしてみますね♪ありがとうございます
返信する
また追加! (キヨたん)
2010-07-14 21:16:49
こんばんは♪ ここにも追加が! コバンソウ、黄金色までは知ってますが、こ、これはかりんとう色、またはチョコレート色ではありませんか! 見たこと無いですね? 何だか美味しそう♪ みっくん、確りぶれを止めてますね。 ウシガエルなのかなぁ? 大きさが判らないので、ヒキガエルやトノサマガエルにも見えます? ブウォーブウォーと鳴いていたなら間違いなくウシガエルでしょうね。 ツチイナゴの特徴である目の下に縦縞があるので、本種です♪ 後脚を上げているショットは珍しいですね! みっくんは時々おかあさん? ずいぶん若いね!
返信する
先ずはハイキングを目指します(*^_^*) (yama)
2010-07-16 00:26:20
キヨたんさん、こんばんは♪
お返事遅くなって御免なさい!追加コメントまでありがとうございます^^
かりんとう色のコバンソウ~キヨたんさんらしい?表現です♪ 貰っちゃおう(*^_^*)
キヨたんさんは、冬に鳥の地鳴きやさえずりの表現を上手に書いておられましたが、yamaにはカエルもムツカシイなぁ(~o~)  
>>ブウォーブウォーと鳴いていたなら間違いなくウシガエルでしょうね。
そ、そ、そんな鳴き声でした!!
>>ツチイナゴの特徴である目の下に縦縞
これは調べている内に、よく間違えるトノサマバッタとの比較で分かるように(ちょっとだけ)なりました♪
おかあさんも私も若いわ・・・・^_^;
返信する

コメントを投稿