写真は、6日(日)、増上寺・徳川家墓所からの東京タワー
(義兄のオリンパスPENを借りて撮影・確かポップモードで)
この日は築地で寿司を食べたり、青山に行ったり、丸1日東京の空の下にいて何度も空を見上げたんだけど
雲を1度も見ることなく過ごしました!!
『これでもか!!』ってくらいに見事な青い空でしょ!!
月曜火曜も良い天気でしたよね!!

今朝は、AM4:45に家を出て、朝のゴマフジ散歩!!
雲ひとつない空を見上げながら,流星探しの散歩でした!!
けど、外灯が10mおき位にあって...
月は明日が新月だから絶好の観測日和なのに....
暗い場所、暗い場所を探して,,,たどり着いたのがAM5:00
すると、AM5:02に凄く明るいナガーイ流れ星を見ることが出来ました!!
(オリオン座の上から下くらいの長さでしたよ)
今年はペルセウス座流星群&しし座流星群が悪天候で見れなかったので、今年初の流星です!!カンゲキ

AM5:07に5個目、そして立て続けに6個目、5分間で6個は凄いでしょ!!
願い事もたくさんシチャイマシタ!!
""ゴマフジぷうぽんが元気でありますように....""

結局AM5:12まで観測して後半の5分は見れなかったけど
12分間立ち止まって流星観測して6個の流星に感激でした!!寒かったけど。。。
ゴマフジは『何で歩かないのかな?』キョトーンな目をしてたんだろうな?

いつか東京タワーorトウキョウ スカイツリー の横に現れる流星も見てみたいデッス!!

トウキョウ スカイツリー なら空も近いし、流れ星がぶつかってしまうかもしれませんね
