無事、Level55にバージョンアップしました
ちなみに
ユマ選手からの誕生日プレゼント・・・
夏休みが終わる前に
秋季大会が終わってしまいました
なので
9月の試合は新チームが中心となります
A戦(六年生入り)が2試合
B戦(新チーム)が7試合
C戦(四年生以下)が3試合
合計12試合行われます
丁度、投手希望の五年生以下の選手が
4名おりますので
A戦を除く10試合で
ローテーション&継投で
エースナンバーを目指してもらおうと思います
まずはコントロール(四死球を出さないこと)
あとはランナーが出たときに
落ち着いて投球できるかどうか
牽制やフィールディングもアピールポイントです
今日、練習できなかったので
投手陣には明日にでも
いろいろ伝えようと思います
前日の試合で、予選敗退は確定したものの
最終戦は六年生最後?の公式戦の試合
なんとか良い試合ができるよう願ってました
うちの六年生は2名しかおりません
下級生がしっかりしてくれないことには
試合になりません
今日の試合は下級生も頑張ってくれました
主役の六年生はというと
キャプテンさくら選手は
エースとしても頑張ってきました
最後の試合は4回2/3を無失点と
粘り強いピッチングを見せてくれました
もう一人の六年生コタロー選手は
バッティングで貢献してくれました
とても強い打球(バットの性能?)で
持ち前のパワーを炸裂させてました
とは言っても
うちの六年生達は
来年の3月末までずっと練習に来てくれます
中学野球に向けて
まだまだ成長していってもらいます