白馬五竜スキ−場 2023.3.29 2023-03-29 20:52:40 | スキー 流石に朝から沢山のお客さんが来ている。私的にはここへ来るのは今季最後になるかも?【下のとみおゲランデは辛うじて!】【アルプスゲレンデのコブ 最盛期】 ここを目当てに来るわけだが、写真で見る以上にコブは深く、細かいの有り間延びしたの有りと難儀する。
シャルマン火打スキー場 2023.3.28 2023-03-29 20:25:48 | スキー 今年はどこのスキ−場も積雪が少なくクロ−ズが昨年よりかなり(2〜3週間?)早いようだ。 そんな中、流石ここは今の処十分な積雪だ。【焼山】【上部のエグいコブ】
高鷲スノーパーク 2023.3.20 2023-03-21 20:40:37 | スキー 快晴、平日だがたくさんのお客さん。 コブを求めてやってきたが、ダイナランドは融雪が進みコブは無く、高鷲のス−パ−コ−スだけにあった。 表題の写真では分かりにくいが深くエグれて恐怖心先行。数本滑り汗をかいたので怪我をしないうちに早々に引き揚げる。
スキ−場での一コマ 2023-03-19 09:25:05 | スキー 上の写真は自衛隊員のスキ−訓練の足元(ちょっと見にくいが!)。 前々から気になっていたのだが、革靴?に革のスキ−バンド、私が子どもの頃の代物、カンダハ−とか言っていたスキ−の留具(ビンディング)。 今の時代に骨董品的な代物、しかも隊員に聞くと、これでも新調したという。(へえ~特注してるんだ!) 昨今、山スキー用の高機能で便利なビンディングがあるのに。 私の勝手な解釈だが、厳しい自衛隊の予算、機能より安さ第一と言うことか。 こんな調子で国防は大丈夫かと大袈裟だが考えてしまう。
IOXアローザスキ−場 2023,2,28 2023-03-01 20:07:43 | スキー 早いもので、12月末に始まったスキ−シ−ズン、3月12日のクロ−ズ迄あと僅かとなった。 今年もせっせと通い励んだが・・・❣[この日は少しカチンコチンの雪]