IOXアローザ ナイター 2024.2.4 2024-02-05 15:04:52 | スキー 今シ−ズン、積雪が少ないが上部ゲレンデは十分にある。 今シ−ズン初めてのナイター! コブは下手に転ぶとただではスマなさそうなカチカチの゙アイスバーン。 何とかコントロールしながら抑えて滑る。去年の腕前(脚前)から無理だったかも!
IOXアローザスキ−場 Open 2023.12.22 2023-12-25 08:13:17 | スキー 暖冬の予報で心配したが、21日からの寒波襲来で、予定通りOpen。但しゲレンデ整備の為か上部のみ営業。 この日は雪が降りっぱなしで晴れ間無し。(写真は24日) 新雪を5〜6本、表面をあられ層が覆いカシミアスノーとはいかず少しムズい。 下が締まってないので転んだら起き上がるのに1つも2つも苦労する。 23日も多くの積雪があり、家周りの除雪で時間がかかり断念。数少ない新雪のチャンスを逃す!! この後、雨の予報ばかりで年内雪マ−ク無し。やはり暖冬なのか!
八方尾根スキ−場 初滑り 2023.12.8 2023-12-08 11:45:58 | スキー 今シ−ズンの初滑り。 今日から兎平、黒菱ゲレンデがOpenと言う事でやって来ました。 朝一、パウダー目当の輩が大勢。兎平のリフト、8:30Openと共に先を争ってゲートに! 一本目、パウダーを期待したが、かなり締まった新雪。でもやはり新雪は気持ちいい。 15分程でどのゲレンデも滑り荒された。【黒菱はまだブッシュだらけ】
月山スキ−詣で 2023.5.31 2023-05-31 19:37:54 | スキー 2年ぶりに来ました。 約2ヶ月ぶりにスキ−だが、意外と脚は悲鳴を挙げなかった。 今年は春から異常に暖かく、雪解けが激しいという。そのせいでリフトはスキ−を脱いで乗り降りとなり、降りてからも登山道を少し歩いてゲレンデに向います。 と言ってもゲレンデには充分に積雪があり全面コブの大斜面も最高に楽しい。【駐車場から歩いて15分程でリフト乗場、リフトを降りてから少し歩いて!】【トラバースを渡って大斜面へ(人が点に)】【少しの度胸要🥶】【スキ−教室も】
八方尾根スキー場 2023,4,10 2023-04-13 20:33:04 | スキー 快晴の中、今季最後の八方、汗をかいてきた。 今年は雪解けが速い。兎平の上の方で一部土が出ていた。ここのコブは相変わらずムズい、それでも午前中はまぁまぁだったが、昼過るとコブが更に深くなりギブアップ。 【兎平のコブ】 黒菱の積雪は問題ない。コブはきつくは無いが、間延びしたコブでスピードを抑えるのに・・・。【黒菱のコブ】 スカイラインの雪は今週末迄持つか?【スカイライン】