goo blog サービス終了のお知らせ 

太鼓の達人情報室 2ndon

太鼓の達人が大好きなバカドンだ~が送るスケールの小さいブログです
気軽に観てください!
 

[神宣言] セイクリッドルイン 裏を作る!

2015年01月25日 10時12分42秒 | こうりゃく
こんにちは、ココア大好きやじぶろです

史上最強の神曲「セイクリッドルイン」去年の総選挙1位の曲ですが、ついに裏譜面が登場しました。
どんな譜面かというと、アレンジ版の「ピコピコルイン裏」とまったく同じ譜面構成
本家をアレンジしてさらに本家に戻るという異例なことが起きていますが、力を入れていることは間違いないです。
で、ピコピコルインと同じ譜面なので、違和感があると思ったけど、違和感なし!さすがと言った感じに仕上がっています。
ボクから言わせると、全くの別物で作ってほしかったというのもあるけど、こういうのもアリかなと思ったほどです
3DSなので相変わらずどんちゃんはずっと躍っているけど、このバグはなくしてほしかった。DLのみですが、ACに来る可能性はあるけど
ピコピコと同じだとどうなんだろう?まあ、難しさは変わらないのでドンチャレとかで採用されるのもあるのかな?
例えば、春はゲームを楽しむドン! セイクリッドルイン・ピコピコルインの裏を1クレ内でフルコンボ!!とか
やっている人はいいけど、見ている人は地獄と感じるかも・・・

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[クリスマスSP その1] 聖なる夜に送るカーニバル

2014年12月24日 21時38分30秒 | こうりゃく
こんばんは、髪の毛が抜けまくっているやじぶろです ストレスが半端じゃない

昨日の車のトラブルですが、謎が多く、普通に走れるので大丈夫かと思うけど、「警告灯」なので早く直したいです

さて、今日はクリスマスイブ 本来なら「ジングルベル第765番」をやりたいけど、それは面白くないので
クリスマスっぽい曲を攻略していきます この日のために「わざと残しておいた」と言えばそうなる

2014クリスマスSPその1は「炎と森のカーニバル」

特盛り初出の新曲です。SEKAI NO OWARIが歌う曲になります 本人音源なのも魅力

BPM116 ☆7 352コンボ

序盤とゴーゴータイムに偶数連打が多く、途中に出てくるやや長い複合に注意!!

ボクぐらいの実力者なら初見でフルコンはしています。 
で、最高記録がこちらになります


バタフライドンちゃんでクリスマスイブらしく羽ばたいている感じ?可19が限界です。これでも頑張ったんだからね!!

「炎と森のカーニバル?」ただの山火事じゃんと思った人は負けです

その1があるということはその2もあるの?もちろんだ それは次回にやります

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[起こしてはいけない] 目覚めた「野獣」の本能

2014年12月20日 09時23分54秒 | こうりゃく
こんにちは、何かに目覚めようと「月読みの塔」に行ってみたらヤギが出てきて大騒ぎ やじぶろです

さて、今回は「もりのくまさん 裏」についてお話します

表では☆1とまあやさしいクマさんですが、裏では☆9となり凶暴な熊に進化したと話題になっています
凶暴な熊というか本能に目覚めた熊といったほうがいいか!!

常時加速し、最後はほぼ見えない状態になります。ボクも何度かやっているけどクリアできていません

1番怖いのは「お礼ゾーン」に入る前の「しろいかいがらの~」の「しろい」の部分でもうヤバイ状態
耐える場所でもあるが、目が耐えられない 最後はボロボロで熊に殺されます。

ばいそくを使って今まで経験を積んできて、この曲に挑んでいますが、次元が違う。
断言します「クリアはムリ」

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ラブで侵食] カレーメシ屋の保険が買えちゃって

2014年12月19日 20時38分05秒 | こうりゃく
こんばんは、カレー大好きやじぶろです

今回は「愛X愛ホイッスル」を攻略します

実はこの曲、かなり優遇されていて、12月にACに出たばかりでもうDLCとして配信されています
特盛りは18日~ 時空では25日~になっています

ボクも早速DLして楽しんでいます。で・・・感想をいうと「異常に楽しい」それだけです
BPM160~240 ☆9 

前半はリズム難 中盤にBPM240の16分ゾーン ラストは加速 途中でトッカータとフーガニ短調の冒頭のメロディーが引用されている
幅広い譜面パターンがあり、どれもコンボカッターになる場所が多い
「イタイ」の前に高速大音符も搭載 3回ぐらいやってクリアはしていますが、等速だとキツイ
ばいそくだとBPM240が壁になる 覚えちゃえばなんとかなるかな?!

で、何でこの曲が優遇されているのかというと、Bメロの「彼へのメシア」が「カレーメシ」っぽく聞こえるとニコニコ動画で話題になったのがきっかけ
それに乗じてボクも聞こえた通りのタイトルにしてみました
ボカロ曲特有の声質というか歌声でそうなったみたいです

恋愛曲でかなり変態な歌詞であり、太鼓向けではないはずなのにまさかの収録で話題にもなっています

この楽しさのおかげで「総選挙」また波乱が起きました。断言します「2位以下大混戦必至」それだけです

それではまた・・・




PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[再生への道] 自分を「リスタート」する物語

2014年12月14日 15時19分03秒 | こうりゃく
こんにちは、ラブライブだったら「園田海未」が好きなやじぶろです
中の人も好きだけどね・・文句ある??

さて、アイマスシリーズ新曲「自分REST@RT」を攻略します。
譜面的には従来のアイマス譜面 ただ・・・ゴーゴータイムが26回と脅威の多さ
普通のゴーゴーは得点が1・2倍になるが、今曲のゴーゴータイムはあまりにも短い間隔なので、1・2倍になっているかどうかもわからない
(動画で確認しましたが、判断が難しい) 
「盛り上がれ!!」という演出にちなみ、コール合わせの大音符がある 

で・・・裏譜面についてですが、表譜面進化版! 偶数連打・長複合・高速ソフラン・16分複合ラッシュなど多彩な譜面が襲ってくる
コール合わせの大音符も来るが、加速するのもある

表は☆7の567コンボ 裏は☆9の765コンボ
シリーズ初の表裏譜面同時収録になりました。

かなり楽しそうだけど、ACはボクにとっては厳しいのでなかなか手を出せない
CSなら興奮して踊っている姿を想像しちゃってます。

HHBもかなり楽しいけど、こいつもいい感じです 確実に総選挙に影響は出ているけどね・・・この土壇場でこんな曲を出されると困るんだよな~

それではまた・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[凶悪!] カニの意志を受け継ぐエビ

2014年12月14日 09時30分00秒 | こうりゃく
こんにちは、二日酔いせず起きているやじぶろです

今回は12月解禁曲「Evidence of evil」の攻略をします。
どんな曲かというと、タイトルを見れば一目瞭然なんですが、The Carnivorous Carnivalの続編というと変な話になるが
似たようなものです カニカニの意志を受け継いだエビエビともいわれています(公式もそう呼んでいるので間違いない)
まあ太鼓にふさわしくない曲 ギタドラやアッチ系に収録されていてもおかしくない

譜面的には「夜桜謝肉祭裏」の派生(強化)版 偶数連打が頻発するトリッキーな譜面 長い複合が多く、24分音符も絡んでくる
休憩も少なく、体力と技術が求められる☆10になっています。 BPMは180(The Carnivorous Carnivalより速い)
ボクの最も苦手とするパターンがわんさか登場しています。仮にやってもクリアするのはムリ!!

余談ですが、今月のみんチャレはEvidence of evilとThe Carnivorous Carnivalをみんなで8760回以上クリアというものですが
わずか1週間で達成しています。脅威のハイペースでびっくりしました。みんな好きなんだな~と思いました。
逆に87600回だったら厳しいかも・・・

参考譜面



それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[闇だ闇だ] 「私にひざまずけ リア充ども」

2014年12月11日 22時20分02秒 | こうりゃく
こんばんは、やじぶろです

いろんなトラブルに巻き込まれ、心が腐っていっている感があるけど、解決すれば笑顔が戻る
使っていたPCから異音がしてぶっ壊れる寸前で新しいPCを買って、立ち上げに苦労して・・・思い出すだけでムカムカしてきた
それがすべて解決して笑顔になっている NEWPCでスタートしています

今回は新曲「闇の魔法少女」を攻略します。
BPM200 ☆9 1158コンボ またも出た1000コンボ超えの曲
「休憩がない体力譜面」 よくあるけど、☆9にしてはかなりヤバイクラスになります
注意点は、「第一ゴーゴーが終わると低速→等速?→高速→さらに加速 といったソフランがある。高速地帯には長複合もあるので注意。」
見た目以上にハードで、体力がないとクリアも危ない。☆10クラスでも問題ないとボクは感じています

東方っぽい曲であるが、ナムコオリジナル曲 ☆9もここまで来たか!という感じです 

ちなみにですが、「闇の魔法少女」と聞くと、まどマギの美樹さやかが思い浮かんでくるのはボクだけではないはず・・・

それではまた・・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2・3・4・ゴー] 嫌がらせの極みを辿ったボス

2014年12月05日 22時02分30秒 | こうりゃく
こんばんは、やじぶろです

本題に入る前に、少しだけお話します

12月になり、忘年会のシーズンでお酒を飲む人が多いと思います。ボクも来週に会社の忘年会があります
飲み過ぎに注意して楽しく飲んでほしいです。
居酒屋でもなんでもいいけど、「鳥のから揚げ」美味しいですよね!ボクも大好物なんです。もちろん自分で作れます
で、から揚げのコツは、「下味・油の温度」 この2つだけなんです。
下味が濃くても、薄くてもリカバリーは可能 いいお肉を使っても下味をつけることが大事!
だが、油の温度管理を失敗すれば、全てが台無しになる 温度が高すぎると焦げる 低いと揚がらない
160℃~180℃がちょうどいいくらいの温度 揚げ時間も一応大事 油を切ることも大切
ボクも4つぐらい失敗して、残念な食感のから揚げを作ったばかりですが、下味が濃いめだったのが幸いしてなんとかなりました
下味4割 油の温度が6割 これがから揚げを美味しく成功させるポイントです

それで本題ですが、「ゴーゴーキッチン裏」の攻略をします
まさかこれに裏譜面追加とはだれも予想だにしなかったと思います。ボクもビックリしています
まあ、初代ボス曲を忘れてはならないという意味をこめて、かなり鬼畜な譜面へと進化しました
いい意味で言うと「現行☆10らしい」悪い意味で言うと「嫌がらせの極み」

表に比べ、不規則な譜面配置・追い越しからの低速・休憩なしで高速譜面を叩くゴーゴータイム
謎のラスト 見た目以上にハードで初見潰しには最高の出来だとボクは思っています。
ボクも「ばいそく」で一応クリアはしています。かなり必死でした。目が痛くなり、指が壊れそうだった。
クリアだけなら無茶はしますが、フルコンはムリです

憶測だけど、この裏譜面が作られた理由は「エトウ’sキッチン」が絡んでいると思われる(BGMで使われていたらしい)
もしかしたら、「裏フラグ」だったかもね。ふざけたことをしていると思ったけどこんな譜面を用意していたとは・・・

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[シュビデュラ] 裏譜面大行進

2014年12月03日 22時10分32秒 | こうりゃく
こんばんは、やじぶろです

12月になって、いきなり寒くなり、体調が悪くなりました。昨日は体の具合があまりよくないし、昼間は鼻水大噴射+止まらないくしゃみ
それはまだいい 夜は咳がゴホゴホ・・そのせいか声もカラガラで、挙句の果てには気持ち悪かったので更新せず早く寝ました。油断していたボクが悪い。たった1晩であっという間に風邪を引くとは・・・おそろしい

今日は今日でのどが痛い だけど、昨日よりはだいぶいい 熱はないけど、頭フラフラです。だが頑張ります

さて、特盛りから2週間経ったので、「裏譜面」の攻略をします
今回は新規の裏が2曲登場しました。前にも言ったけど、1つは「正当進化」もう1つは「嫌がらせの極み」
今回は「正当進化」のほうです

曲名は「トルコ行進曲」 まさかの裏譜面 しかもアレンジ版ではなく、正規のクラシック曲初の裏譜面追加となります

譜面傾向は表譜面強化版 もっというなら16分複合が多い 原曲に合わせた譜面と言ってもいい
強烈な長複合はないものの基本的な16分複合が出来ないとクリアが厳しくなる 「大空と太鼓の踊り」がクリア出来ないと厳しい
まあ、「やわらか戦車裏」が出来れば完璧 

で・・▼参考記録がこんな感じ▼


自慢じゃないけど、「初見フルコン」です 裏譜面としては多分これが史上初の初見フルコンになるはず・・・
CSだと初見フルコンが多いけど、まさか☆9を1発でフルコン出来るとは・・・

ただね・・・このフルコンをした後、何回もやっているけど、再フルコンが出来ない
精度を気にしているのもあるけど、ミスする場所・出来ない所もある。これは仕方がないことだけど、どうして初見フルコンが出来たか未だに分からない
ボクにも理解出来ない 瞬発的に処理出来、集中力が高まってフルコンしたと思われるが、そんなことしなくても1度やったならもう1度出来るはず
それが未だに出来ない 不思議だな~

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[大型犬?] AKBのミリオンドッグはこの俺だ!

2014年11月30日 11時50分57秒 | こうりゃく
こんにちは、意味の分からないタイトルでスイマセン やじぶろです

今回はAKB48から「ラブラドール・レトリバー」を攻略します
この曲を最初に聞いたのは、いつだったかな?オールスター感謝祭だったかな
感謝祭と言えば、「マラソン」ですが、ボクはふざけた問題の方が好きです 最近だと、休憩タイムがディナーショ―にかわって少し残念です

まあ、それはいいとして、曲の攻略をしていきます
BPM135 ☆7 426コンボ なんで480コンボにしなかったのか?と疑問に思うけど、AKBの曲が全部480コンボだとアレなのかな?
さて、この曲、ゴーゴータイムが強烈なんです 逆手を使った始動の5連打が登場 これがフルコンを阻止する壁
一瞬の迷いが不可を招く ノリノリでやれば問題ないのだが、始動は厄介 逆だったらよかったのに
そこは「あべこべ」で対応すればいいのか!


とは言っているけど、「初見フルコン」をしているんです。意外でしょ?!
ボクって始動のパターンは本当に弱いけど、瞬間的に見極めれば出来ない事はない 
初見フルコンは出来るくせに、2回連続プレイになるとフルコンが出来なくなる なんでだろう?
AKBが好きだから初見フルコンが出来たのかな?そう思うけど、経験を積んでいるので簡単に見えただけなのかもしれない

それではまた・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする