今日から、あの夏の忙しかった日々は特別なものだったんだと感じられる、ゆっくりペースの
日常に戻った。
まさに台風が過ぎたのと時を同じくして、私の生活のペースも元に戻った。
はあっー。大変だった。よく乗り切った。気合で乗り切れるほど短期間だった、また、初めてで
もの珍らしかった、というのもあるだろう。
しかし、それまでの経験を生かして体調に万全を期したのは確かだ。ビタミンCは大事だ。その
他の体のケアも早め早めが大切
だ。
画像は、オンシディウム。
日常に戻った。
まさに台風が過ぎたのと時を同じくして、私の生活のペースも元に戻った。
はあっー。大変だった。よく乗り切った。気合で乗り切れるほど短期間だった、また、初めてで
もの珍らしかった、というのもあるだろう。
しかし、それまでの経験を生かして体調に万全を期したのは確かだ。ビタミンCは大事だ。その
他の体のケアも早め早めが大切
だ。
画像は、オンシディウム。
今日も歩けた。早起きのポイントはやはり早く寝ること。家族みんなで早く寝るようにすると
尚いい。歩き始めるまではまだ寝ていたい気もあるが、歩き始めるとやっぱり歩いてよかったと思
う。
月曜の朝のせいか、5時台でも今日は大通りに車が多かった。多くの人が週の仕事始めだろう
か。それとも週末関係なく働いているんだろうか。
9月になって、コスモスのような花が咲いているのも見つけた。芋虫が道を横断しているのも。
アゲハチョウの芋虫に似ていたが、季節があれ!?他の蛾か何かだろうか。同じ芋虫が違う道を横断
しているのをこないだは、出勤途中に見つけた。
今日のは、つまんで、草むらのほうへ移動してやった。いもむしをつまんだのははじめてかもし
れない。
画像はあせび。馬酔木。
尚いい。歩き始めるまではまだ寝ていたい気もあるが、歩き始めるとやっぱり歩いてよかったと思
う。
月曜の朝のせいか、5時台でも今日は大通りに車が多かった。多くの人が週の仕事始めだろう
か。それとも週末関係なく働いているんだろうか。
9月になって、コスモスのような花が咲いているのも見つけた。芋虫が道を横断しているのも。
アゲハチョウの芋虫に似ていたが、季節があれ!?他の蛾か何かだろうか。同じ芋虫が違う道を横断
しているのをこないだは、出勤途中に見つけた。
今日のは、つまんで、草むらのほうへ移動してやった。いもむしをつまんだのははじめてかもし
れない。
画像はあせび。馬酔木。
最近見た記事によると、腰痛の85%は原因が直接わからず、精神的なものと思われるそう
だ。身近にも納得する例がある。
また、何かで読んで妙に腑に落ちたのが「腰痛は怒りから、膝の痛みは怖れからくる」という
ものだ。そのときは、自分がコルセットをはめるような腰痛に苦しんでいて座っているのも辛い、寝
ているのも辛い中いろいろ調べていたのだが、その記事はに納得した。そうにちがいないと。
つまり、その苦しい痛みを癒すには、怒りや怖れを取り除く必要がある。
私も、癒しを常に携帯し、怖れや怒りをため込まないようにしたい。「うんっ!?」と思った
ら、無視せず早めに対処すること。
愛を感じること。
Michael今日もありがとう。
画像はジャノメエリカという花だそうです。
だ。身近にも納得する例がある。
また、何かで読んで妙に腑に落ちたのが「腰痛は怒りから、膝の痛みは怖れからくる」という
ものだ。そのときは、自分がコルセットをはめるような腰痛に苦しんでいて座っているのも辛い、寝
ているのも辛い中いろいろ調べていたのだが、その記事はに納得した。そうにちがいないと。
つまり、その苦しい痛みを癒すには、怒りや怖れを取り除く必要がある。
私も、癒しを常に携帯し、怖れや怒りをため込まないようにしたい。「うんっ!?」と思った
ら、無視せず早めに対処すること。
愛を感じること。
Michael今日もありがとう。
画像はジャノメエリカという花だそうです。
外は相変わらず暑いですが、4,5日前から煮込み料理が食べたくなったということは、やはり
秋でしょうか。
今夜は我が家はクリームシチュー。例によって、明日の朝温めなおして食べられるくらい大量に
作りました。ポイントは肉の半分の量、骨付き肉を使ったこと。骨からだしがでて、おいしいんで
す。温め直す頃には、骨付き肉のほうも身がほろっと取れるくらいになりますから、食べにくいとい
うこともありません。
鍋ごと、冷蔵庫にしまってしまいます。4リットル強のなべは、それだけで場所をとりますが、
やはり冷蔵庫で保存しておいたほうが、おいしいです。
今夜の分は、皿に盛り付けて出かけます。レンジでチンして食べてください。
秋でしょうか。
今夜は我が家はクリームシチュー。例によって、明日の朝温めなおして食べられるくらい大量に
作りました。ポイントは肉の半分の量、骨付き肉を使ったこと。骨からだしがでて、おいしいんで
す。温め直す頃には、骨付き肉のほうも身がほろっと取れるくらいになりますから、食べにくいとい
うこともありません。
鍋ごと、冷蔵庫にしまってしまいます。4リットル強のなべは、それだけで場所をとりますが、
やはり冷蔵庫で保存しておいたほうが、おいしいです。
今夜の分は、皿に盛り付けて出かけます。レンジでチンして食べてください。
ホールでアップルパイを戴きました。有名なお店の、ということで食べる前からワクワクでし
た。甘さを抑えた、りんごががっしり入った食べ応えのある、といってもべたっとしてない、パイ生
地もサックリというよりはガサガサ(しっかりしてますという意味で)で、ちゃんとした材料でごま
かさないでちゃんと作ってあります、という感じがしました。
すごいです。
た。甘さを抑えた、りんごががっしり入った食べ応えのある、といってもべたっとしてない、パイ生
地もサックリというよりはガサガサ(しっかりしてますという意味で)で、ちゃんとした材料でごま
かさないでちゃんと作ってあります、という感じがしました。
すごいです。
しばらくぶりに、まるまる1日お休みなので、いろいろできましたよ。
お買い得品がいっぱいのちょっと遠くのスーパーまで買出しに行って、持てる範囲ぎりぎりまで
野菜や魚を買ってきました。今夜は「ホウトウ風うどん」にします。何がホウトウ風、かというと、
かぼちゃ入れただけなんですけれどね。緑黄色野菜をとらなくっちゃ、ですね。
いわしの梅干し煮には、漬けたばかりの梅を使ってみましたよ。いわしの内臓出すのも、久しぶ
り。
いつも見ているのララマルさんブログのの口調がうつってきたようです。
「やりたいことを自由にやると、物事がうまく回るようになる」ということが、書いてあると思うの
です。それに反する自分の心の声を、どうなだめてうまい方向にもっていくかということだ
と、、、。
毎日毎日、筋力トレーニングのように言いきかせる必要があるのです。
それをしないと、あっという間に(たぶん2,3日だとおもいます。)心の筋肉がかたーく、
かたーくなっていきます。目に見えないのが怖いです。知らぬ間にそうなっています。忙しいと
特に要注意です。
画像はバショウ科のバナナです。
お買い得品がいっぱいのちょっと遠くのスーパーまで買出しに行って、持てる範囲ぎりぎりまで
野菜や魚を買ってきました。今夜は「ホウトウ風うどん」にします。何がホウトウ風、かというと、
かぼちゃ入れただけなんですけれどね。緑黄色野菜をとらなくっちゃ、ですね。
いわしの梅干し煮には、漬けたばかりの梅を使ってみましたよ。いわしの内臓出すのも、久しぶ
り。
いつも見ているのララマルさんブログのの口調がうつってきたようです。
「やりたいことを自由にやると、物事がうまく回るようになる」ということが、書いてあると思うの
です。それに反する自分の心の声を、どうなだめてうまい方向にもっていくかということだ
と、、、。
毎日毎日、筋力トレーニングのように言いきかせる必要があるのです。
それをしないと、あっという間に(たぶん2,3日だとおもいます。)心の筋肉がかたーく、
かたーくなっていきます。目に見えないのが怖いです。知らぬ間にそうなっています。忙しいと
特に要注意です。
画像はバショウ科のバナナです。
髪を切ってみました。しかも自分で、、、。前髪をちょこちょこきるのはよくありますが、
横や後ろも切ったので、これは、「髪を切りました」といえるでしょう。
もともとの形が、かなり段が入っていたので、その長いほうの伸びたところだけを切ってしまえ
ば以前とは違う髪型だれど、何とか形のあるものにしやすかったというのが、まずあります。
全体を切るのはむずかしいでしょう。
さすがに真後ろはギブアップで、家族の手を借りました。あとはちょこちょこです。
でもまあ、何とか外に出られるくらいにはなったので、できるものだなあという感想です。
画像は、おおせんなりというほおずきに似たものです。
横や後ろも切ったので、これは、「髪を切りました」といえるでしょう。
もともとの形が、かなり段が入っていたので、その長いほうの伸びたところだけを切ってしまえ
ば以前とは違う髪型だれど、何とか形のあるものにしやすかったというのが、まずあります。
全体を切るのはむずかしいでしょう。
さすがに真後ろはギブアップで、家族の手を借りました。あとはちょこちょこです。
でもまあ、何とか外に出られるくらいにはなったので、できるものだなあという感想です。
画像は、おおせんなりというほおずきに似たものです。
なぜか、大根と鶏の煮たものが食べたくなり、ついでなのでにんじん、ごぼう、こんに
ゃく、干ししいたけの戻したものもいれると、大量になった。
だが、明日は家族はお休みだし、きっとなくなってしまうだろう。4リットルははいる
なべに一杯になったが、味見味見、と2人で食べているうちに半分近くになってしまった。
簡単な食事も、手軽でいいが、たまにはこんな煮物もほっとする。
作るのは手間だが、鍋にいっぱいのおかずがあると、2日は安心して過ごせる。
画像はイネです。
ゃく、干ししいたけの戻したものもいれると、大量になった。
だが、明日は家族はお休みだし、きっとなくなってしまうだろう。4リットルははいる
なべに一杯になったが、味見味見、と2人で食べているうちに半分近くになってしまった。
簡単な食事も、手軽でいいが、たまにはこんな煮物もほっとする。
作るのは手間だが、鍋にいっぱいのおかずがあると、2日は安心して過ごせる。
画像はイネです。