goo blog サービス終了のお知らせ 

はちまんの競馬と囲碁2

囲碁のプロ棋士が競馬を予想。

2006-08-02 02:00:21 | 日記・エッセイ・コラム

毎年恒例になっているのですが、今年もいきました。S九段とK七段と、須磨海岸へ。例年は、ゴルフなどで元々焼いているのですが、今年は日照時間が少なく、焼いていないので、ちょー痛いです。(とんでもない事になりそうです)

_018 _015_1

写真左が、S九段とK七段です。で、写真右が、言わずと知れた、はちまんです。やはり、ちょー男前ですな。

実は、私的には、今日床屋に行って、明日海に行くつもりだったのですが、今ヒリヒリ状態です。明日、床屋に行くのが怖い…。頭だけ、青白そうやし。

えー、ほんまは、まだまだ書きたい事があったのですが、今日は、諦める事にします。(良く、解らんが…)

p.s 全身が痛いです。若いって、羨ましい。

トラックバックテーマ

日記、ダイアリー

 クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11

楽天トラベル株式会社

楽天トラベル株式会社


天神祭り

2006-07-26 02:46:52 | 日記・エッセイ・コラム

祭りだ、まつりだ!ワッショイ、わっしょい!ということで、当然飲んでいます。私のマンションは、天神祭りの花火を上げる所から2・300mの所にあり。花火を上げる度に、ガラス窓が振動するぐらい近いのですが、間に高いビルがあり、少ししか花火は見えません(涙

今日は、久しぶりに花火が見たく、つれを誘って観に行こうとしたのですが、あまりにも人が多く断念しました。昔は、ここから電車で30分くらいに住んでいたのですが、その時は、毎年のように花火を観に来ていました(まあ、それを理由に飲むのが目当てですが)が、いざ近くに住むと行きませんね。いつでも行けるという思いがあるのか、分かりませんが…。

で、つれと待ち合わせの駅で合流したのですが、花火は観に行かず直接飲みにいきました。(その駅が、家からは花火と逆方向で、人の多さにうんざりしました)ほんまは、花火の写真をブログにアップしたかったのですが…。

Sn330082_1

その、飲んでる時の写真(クリックで拡大)です。すでに、酔ってますな!なんとも、だらしない顔をしています(爆

話は元に戻りますが、天神祭りは、あまり嬉しくありません。何処へ食事に行っても、満員ですし、コンビニもトイレ行列が外にまで並んでいるくらいです。極め付けが、町中がゴミだらけになるので、とても好きになれません。もっと、マナーとかモラルを考えて欲しいものですね。たのむから、死んでくれ…バーカ と、までは言わんが!

トラックバックテーマ

日記、ダイアリー

 クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11

セブンアンドワイ


原稿

2006-07-25 14:32:15 | 日記・エッセイ・コラム

もう大分締め切りを過ぎてしまっていた(汗)大阪日日新聞の原稿を、先ほど仕上げました(滝汗)編集部さん、ごめんなさい。この原稿は、余裕があるのを知っているので、つい…

原稿と言えば、そうです。囲碁関西ですよ!何度も書いているので、皆さんご存知でしょうけど。amazon楽天のフリマでも販売するようになりました。とりあえず見てみたいという方には朗報だと思います。amazonや楽天フリマなら一冊単位(定期購読では無く)で購入出来るので。

忘れてはいけないのが、囲碁関西にはOS囲碁センター入場料無料券(800円)が付いてるので大変お得です!何故670円の雑誌に800円の入場券が…?まあ、大阪近郊の方でないと意味ないですが…。

p.s 今日は、天神祭りです。

トラックバックテーマ

囲碁

 クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11

<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yahata-22&amp;o=9&amp;p=6&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E5%9B%B2%E7%A2%81%E9%96%A2%E8%A5%BF&amp;=1&amp;fc1=&amp;lt1=&amp;lc1=&amp;bg1=&amp;f=ifr" frameborder="0" width="120" scrolling="no" height="150" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe> <iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yahata-22&amp;o=9&amp;p=6&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E5%9B%B2%E7%A2%81&amp;=1&amp;fc1=&amp;lt1=&amp;lc1=&amp;bg1=&amp;f=ifr" frameborder="0" width="120" scrolling="no" height="150" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>


アブとの遭遇

2006-07-19 00:54:54 | 日記・エッセイ・コラム

今日は囲碁関西の棋力認定問題の原稿締め切り日だったので、家で頑張っていました。原稿もいよいよ仕上げの段階に差し掛かった午後三時の事です。耳慣れない虫の羽音がブーンと聞こえて来ました「んっ!蜂!?」と思った瞬間、頭上を黒い物体が猛スピードで隣の部屋へ飛んで行きました。「えっ!アブ?」確認は出来ませんでしたけど、野生の感が心の中で呟きました。

私は大の虫嫌いです(子供の頃は、セミ取りとかに行ったのですが。知らない内に苦手に)特にゴキブリと蜂系は駄目です。しかし、殺虫剤は今アブが飛んで行った部屋にあります。一分間ほど固まっていたでしょうか…、やっつけてしまわないと原稿どころではありません。私は意を決して隣の部屋に突入しました。一目散に殺虫剤(どんな虫でも一撃必殺のゴキジェット)を手に取り振り返った瞬間、目の前にアブが!ブシューーー見事にクリーンヒットの命中です。

「やったー」と思ったのですが、奴は前にも増して猛スピードで部屋中を飛び回りだしました「えーー(涙)なんで!?!?」ゴキジェットは、過去にスズメバチを瞬殺したほど強力なんですが。私はパニック状態になり、部屋中に撒き散らしました(午後から雨が降り出したので、洗濯物を部屋に干していたのですが(涙)

さすがの奴も、これには参ったか墜落して虫の息です(笑)ただ、最後の力を振り絞って、尻から卵らしい物を出そうとしています(寒)これと似た光景を子供のころに見た事があります。ハエを叩き落したのですが、中からウジが…。なんで?卵で産むはずなのに、と思ったのを覚えています。おそらく、生命の神秘でしょう。

卵を許す訳にはいきません。勇気を振り絞っティッシュで処分しましたよ。最初の羽音から、約3分くらいの出来事なのですが、私には死ぬほど長く感じました。

一段落して、原稿を仕上げ一服していたら、またもやブーンという羽音が「まさか!?」その、まさかでした。二匹目です!しかし、今度は冷静に対処し約30秒で片付けました。ただ、だんだん変な汗が出てきました「ひょっとしたら、家の中に巣があるの!?」心配になり、換気ダクトや通風孔に殺虫剤を撒き散らしましたよ、本当にもう(怒

しょうがないのでネットで調べました。アブを…

011123amerikamizu

多分、こいつです。ハエ目アブ科アメリカミスアブです。ハエ目って!ハエの仲間だったんだアブって!知らんかった。名前の通りアメリカ原産で、幼虫はゴミ為場などで育つらしい。で、ほとんどのアブは毒が無いらしい、なんか知らんが勉強になった。そういえば、今のマンションに越してきた最初の頃にベランダで見た事あるような、隣のビルのゴミ捨て場が下にあるし…

あっ!洗濯物を取り込む時に、こいつらも取り込んじゃったのかな?そうだよ多分、いや絶対!そういう事にしよう。そうじゃないと寝れません。明日、手合いなのに…

p.s 21日19:00~関棋ネットの音声講座です。

トラックバックテーマ

日記、ダイアリー

 クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11

USEN

マウスコンピューター/G-Tune

四十九日

2006-07-13 21:19:42 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、親父の四十九日でした。

ほんまに、早いものですね。正直、実感がありません。私は、16才から一人暮らしをしているので、本当に解っていません(馬鹿?)ただ、言える事は感謝の気持ちだけです(なんだか、ちょー優等生)実は、最初に書いた原文とは大分違っていまして!(最初に書いたのは、アップする時に消えてしまい…)

まあ、そんな感じです。ただ、親父は私の親父でもありますし(あたりまえか)師匠でもあります。悲しく無い訳がありませんな…(最初と、ちょー変わってるしー)

と、いう感じかな?ごめんね、ちーと酔っていま

p.s 明日から、現実に戻ります。

トラックバックテーマ

囲碁

 クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11

USEN


Shogi player

2006-06-29 12:48:58 | 日記・エッセイ・コラム

2006y06m28d_131113390

暇なので自分のブログを英語に訳してみました。タイトルはHorse racing and game of go of と訳された訳だが、肝心のはちまんがofと訳されてしまった(なぜ?)     

その下のサブタイトルも A professional Shogi player of the game of go has expected horse racing.って、私は将棋プレイヤーでは無く、囲碁プレイヤーですから(そこん所よろしく)

そして、本因坊戦第五局はThis Yoicsa  The fifth game、分からない?Yoicsaって何?誰か教えて下さいな。

私のブラウザ(Sleipnir)には、翻訳機能が付いているのでボタン  一発ですが、無い人はこちらでお試しあれ

http://www.excite.co.jp/world/english/yourpage/

2006y06m27d_104523046 2006y06m28d_103659156

p.s はっち君、一人ノリツッコミですな。

トラックバックテーマ

フリーソフト

 クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11

タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)


8番

2006-05-27 09:43:27 | 日記・エッセイ・コラム

まず最初に、昨日の関棋ネットの音声講座のテストに来てくれた方へ、急に中止になり御免なさい。ここに書くのを忘れていました。実は昨日(26日)に親父が亡くなりまして…。

明日はダービーですね。私が競馬に嵌ったのは、親父の影響です。毎週、朝早くから競馬に行く親父に馬券を頼んだのが最初でした(万馬券を取っちゃったんですよね)

私は予想が好きなのですが、親父は馬券を買って絶叫するのが好きだったみたいです。何回か中山・京都・大井・浦和競馬場に一緒に行った事があるのですが、どこでも親父はちょっとした有名人でした(苦笑)なぜかと言うと「差せ差せ」とか「そのまま、そのまま」と大絶叫するからです。その声の大きさが半端じゃありません(汗)だから私は離れた場所で観戦していました(笑

親父の馬券は、名字の影響で8番から買う事が多かったですね。ただ、8番に親父が嫌いな武豊が入ると買いません。(武は上手いけど人気が被るという理由で)

明日のダービーの8番はパッシングマークですね。競馬考察ブログ~深い衝撃~さんの所でパッシングマーク記事を書いています。まあ、私は自分の予想を信じて買いますが…。

p.s 親父へ、明日のダービー、8番から買っておきますよ。

にほんブログ村 トラックバックテーマ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー

     クリックお願いします

にほんブログ村 競馬ブログへBanner_02_11Photo_12ブログランキング


メガネ君

2006-05-20 00:07:28 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_48

写真は新しく家に来たメガネ君と、それを喜ぶBE@BRICK君です。(BE@BRICK君、少し緊張していますな)今日は先日も書いたように、囲碁関西に広告を出して下さっている【中谷メガネさん】に行って来ました。

正直、期待していなかったのですが(御免なさい)良かったです。フレームも色々あって良かったのですが、覚悟していたよりも兎に角、安いです!それと、その場で出来たのも初めての経験です!後もう一つ、新しいメガネは慣れるまで時間が掛かるものですが、それがありません!(職人業ですね!)おまけに男前度がアップしました(怪我の功名です)

p.s 帰りに少し飲んでいました。おかげで、筆が走ります(筆?)  オークスの予想は、土曜日の昼くらいにアップします。

にほんブログ村 トラックバックテーマ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー

     クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へBanner_02_11Photo_12ブログランキング


酔ってる!?

2006-05-11 02:29:46 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、手合いは無いですけど、関西棋院に行っていました。勿論、外の人の手合いを見に行っていたのですけど(勉強になりますし)回りの人はそうは見て無いような…。

その帰りに、K九段・S九段と飲みに行きました。勿論、楽しかったですし、勉強にもなります。相手が自分より若くても、本人にその気があれば勉強になりますよね。俗に言う、一石二鳥と言うやつですね。本気(マジ)ヤバイ!?

p.s 囲碁関西の棋力認定問題の採点時期になりました。今月も原稿締め切りは17日です。先月より余裕があるかな?間に手合いが無いので。しかし、毎回この時期は大変なんですよね。今回も土日に仕事があるので、それまでに終わらせる位の気合で挑まないと駄目です(ゆっくり競馬の予想が出来ません)

後、忘れてはいけないのが 囲碁関西 には、私も知らなかったのですが、OS囲碁センター入場料無料券(800円)が付いてるそうで大変お得です!何故670円の雑誌に800円の入場券が…?

     クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へBanner_02_11Photo_12ブログランキング

そんな君には「OH ! スーパーミルクチャン ミルク大全集

で、その他のそんな貴方に、

株をはじめるならイー・トレード証券で。申込はネクシィーズ・トレード

そして、私にミルキー下さい。


SHINJO

2006-04-19 08:14:00 | 日記・エッセイ・コラム

プロ野球、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志選手が昨日、今期かぎりで引退を表明した!私の好きな選手の一人で(阪神時代は、そうでもなかった)まだまだ出来ると思うのだが、勿体無いし寂しくなります。それにしても、SHINJOらしい異例な時期の発表ですね!引退しても色んな方面での活躍期待しています。

p.s 私は今日、一ヶ月ぶりの手合いです。来週も付いているので連闘です(笑)最近このパターンばかりです。もう少しバランス良く付いてくれたら有難いのですが…。

ブログランキング・にほんブログ村へ Banner_02_11 ブログランキング

世界最大級のインターネット囲碁サロン『パンダネット』

株をはじめるならイー・トレード証券で。申込はネクシィーズ・トレード